気まぐれ桜旅 旅日記のページ by モバイラー中ちゃん

気まぐれ桜旅 旅日記のページ by モバイラー中ちゃん

モバイラー中ちゃんが、1998年から2024年にかけて訪ねた桜の名所をご紹介します。

最新の桜旅日記は 2024年9月9日 のものです。 茨城県水戸市 偕楽園 に行きました。

2001年9月から277ヶ月(23年超)連続で毎月桜の花を見ています(継続中)。 (日本のどこかで、毎月桜が咲いているんですよ。)
2016年11月9日から2021年7月20日まで246週連続(4年超)で桜の花を見ました(毎週は終了)。
このサイトに掲載している桜の名所:日本国内では1874ヵ所、延べ訪問回数3675回。 ネパールで29ヵ所、アメリカ合衆国で11ヵ所

桜データ桜返り咲き(狂い咲き)リスト  2023年(X(旧Twitter))NEW!2022年2019年2016年2011年2004年(返り咲きが多い年に作成)
Googleマイマップ(公開): 日本のヒマラヤザクラ(例年11月下旬〜12月下旬頃)河津町以外の河津桜(静岡以西)河津町の河津桜河津町以外の河津桜(神奈川以東)大寒桜(例年3月上旬〜下旬頃)


こだわりの旅が得意。桜ツアーも多数企画
さすが日本最大の旅行会社、ホテル・旅館契約数最大

これ以前のメディア出演録はこちらです(マニア的な番組では「マツコの知らない世界」「激レアさんを連れてきた」等)

私の他のホームページとSNS
twitter→@nakanishikazuto twitter→@hanaoibito instagram→hanaoibito さくら雑学事典
自分で撮った桜写真の他、ネットで見つけた桜情報など、桜の情報を年中とりあげています。桜オンリー。 桜以外のつぶやきも混じります。食事、鉄道、アニメなどTVネタetc. こちらも桜以外が混じります。食事、鉄道など。 テーマは日本人と桜、百花繚乱 桜の種類について、桜と生活、さくら長寿番付。

最新の旅日記の一覧はこのページで↓  「地図で検索する」方法でも探せます。
1998年からの過去のインデックスはこのページの下のほうにまとめてあります。
Google サイト内検索

今日の1枚

3ヶ月連続で見た十月桜は
開花していなかったが、
二季咲桜2本で8輪の花を
見ることができた。
茨城県水戸市 偕楽園
(写真クリックで拡大。
戻るときはブラウザの「戻る」ボタンで)

旅日記を地図で検索する(日本のみ)
左の地図をクリックすると各地方のインデックス地図にジャンプします。

[北海道](328ヶ所(春以外は2ヶ所))
[東北](241ヶ所(春以外は14ヶ所))
[関東](670ヶ所(春以外は132ヵ所))
[中部](258ヶ所(春以外は57ヶ所))
[近畿](158ヶ所(春以外は15ヶ所))
[中国](26ヶ所(春以外は6ヶ所))
[四国](45ヶ所(春以外は7ヶ所))
[九州](118ヶ所(春以外は6ヶ所))

日本では合計1874ヵ所(春以外は231ヵ所)、延べ訪問回数3675回

ネパールは2006年11月19日から8日間と、2012年11月13日から15日間
アメリカ合衆国は2012年3月21日から5日間



○動画(Youtube)
【2020年】
河津町の河津桜見頃(スーパーJチャンネル633天気に提供した桜映像のロングバージョン)(2020/2/17)
静岡県河津町の河津桜は早めの見頃(2020/2/12)
【2019年】
沖縄の3大桜名所+1(八重岳、今帰仁城跡、名護城)
【2017年】
群馬県渋川市 伊香保グリーン牧場の八重桜 、羊さんはお食事中
群馬県渋川市 伊香保グリーン牧場の八重桜 、3分散りくらい
群馬県渋川市 伊香保グリーン牧場の八重桜 ,ピンク色のじゅうたんのよう
新田の大山桜(福島県いわき市)
越代の桜、花畑とともに(福島県古殿町)
弘前城、桜のトンネルと西濠(ステディカム osmoで撮影)
弘前城、桜のトンネル(ステディカム osmoで撮影)
【2011年】
D51ばんえつ物語号と桜(JR磐越西線上野尻駅)
福島県小野町夏井川千本桜とJR磐越東線ディーゼル列車
神奈川県三浦市小松が池公園の河津桜と京浜急行
スーパービュー踊り子号と咲き始めの河津桜
リゾート21(黒船電車)と咲き始めの河津桜
中原電車区の寒桜とメジロ
【2006年】
桜咲く安栖里駅(JR山陰本線)を通過する特急列車樽見鉄道谷汲口駅の桜北上展勝地の桜と馬車津軽鉄道芦野公園駅の桜

旅日記を日ごとの一覧で探す
新しい旅日記は、一覧表の上のほうから追加しています。

1998年春(桜前線追跡), 1999年初夏, 2000年, 2001年, 2002年, 2003年夏(桜前線追跡), 2004年, 2005年, 2006年夏(桜前線追跡)(以下このページ内↓), 2007年, 2008年, 2009年, 2010年, 2011年, 2012年, 2013年, 2014年, 2015年, 2016年, 2017年, 2018年, 2019年, 2020年, 2021年, 2022年, 2023年, 2024年, 2025年
「桜前線追跡」とは、会社を辞めて九州から北海道まで桜を追いかけたことを指します。なお、それ以外の年にもたくさんの旅日記があります。
毎年の旅についての簡単な説明はこちら↓


○2024年夏から2025年夏にかけての旅日記  2025年夏までの桜シーズンが始まりました。

日付旅日記
2024年9月9日 茨城県水戸市 偕楽園
3ヶ月続いて見てきた十月桜が咲いておらずあきらめかけたが、そのかわりに二季咲桜(四季桜)が咲き始めてくれた。ラッキーだ。



○2023年夏から2024年夏にかけての旅日記  2024年夏まで、毎月の桜観察がなんとかつながりました。

日付旅日記
2024年8月1日 茨城県水戸市 偕楽園
奇跡のように十月桜が1輪だけ咲いていた。桜花を探すのが最も難しい8月を乗り越えることができた。
2024年7月5日 茨城県水戸市 偕楽園
昨日から30度超えの暑い日となっているが、今日は2輪だけ咲いていた。ほっとした。
2024年6月3日 茨城県水戸市 偕楽園
5輪だけだが咲いていてほっとした。
2024年5月2日 茨城県ひたちなか市 ひたち海浜公園
例年ならGWに八重桜が残っていることがあるが、今年はわずかだった。
2024年4月18日 茨城県ひたちなか市 ひたち海浜公園
ひたち海浜公園では、有名なネモフィラが見頃だが、桜がまだ見頃を保っていた。
2024年4月15日 茨城県ひたちなか市 ひたち海浜公園、ニューポートひたちなか(無印良品)、酒列磯前神社
ひたち海浜公園では、有名なネモフィラの他、スイセンやチューリップなども見頃になっていた。桜については取り上げられることはほとんどないが、なかなか見事でうれしかった。
2024年4月14日 茨城県茨城町 大戸のサクラ、大戸さくら公園、千貫桜、ひたちなか市 高田の鉄橋駅
茨城町の親戚が朝掘ったばかりのたけのこをくれるというので行ってきた。それにあわせて3箇所の桜を見た。どこもかなり良かった。
2024年4月11日 茨城県那珂市 宮の池公園、那珂三中、鴻巣稲荷神社、鷲神社、那珂総合公園(なかLucky FM公園)、静神社、静峰ふるさと公園、ひたちなか市 ひたちなか海浜鉄道新駅予定地
朝は晴れていたが、次第に雲が多くなってしまって残念だ。今日はほとんど那珂市内の桜を巡った。
2024年4月10日 茨城県水戸市 くれふしの里古墳公園、安国寺、楮川ダム、浜見台霊園、浜見台通り、ひたちなか市 光明寺、勝田衛生センター
3日荒天が続いた後、やっと花見日和になった。少し遠出した。
2024年4月8日 茨城県ひたちなか市 ひたち海浜公園
海浜口周辺には、小さめのヤマザクラを含めて十数本はあった。
2024年4月4日 茨城県ひたちなか市 中根駅
やや早咲きの桜・神代曙のうち、1本は散り始めになっていた。
2024年4月2日 茨城県ひたちなか市 ひたち海浜公園
やや早咲きの桜が咲き進んできた。
2024年4月1日 茨城県水戸市 六地蔵寺
今年も枝垂桜が見事に咲いている。
2024年3月27日 茨城県ひたちなか市 ひたち海浜公園
早咲きのヤマザクラをもう1本見つけた。
2024年3月21日 茨城県ひたちなか市 中根駅、ひたち海浜公園
ひたち海浜公園内にはヤマザクラが多いが、おそらくちょっと早咲きという個性を持ったヤマザクラを見つけたのだと思う。
2024年3月15日 茨城県ひたちなか市 中根駅
私が好きなブルーモーメントの瞬間が撮れた。
2024年3月14日 茨城県水戸市 楮川ダム、千波湖
楮川ダムの早咲き桜はちょうど見頃という感じだった。よかった。
2024年3月11日 茨城県ひたちなか市 阿字ケ浦駅近く
阿字ケ浦駅近くの河津桜はすでに散り始めていた。残念。
2024年3月4日 茨城県水戸市 楮川ダム、千波湖
楮川ダムはまた見頃の時期に行ってみたい。
2024年2月23日 茨城県ひたちなか市 阿字ケ浦駅近く
河津桜はまだ2分咲きくらいだった。また後日訪ねてみたい。
2024年1月4日 茨城県ひたちなか市 しあわせプラザ
毎年恒例、初詣帰りに初桜を見る。前回よりも更に二季咲桜(四季桜)の花数が減り、花の色が少し悪くなってきたように思う。残念。
2023年12月14日 茨城県ひたちなか市 ひたち海浜公園
園内で、ヤマザクラ系統で秋冬に花をつける木のうち、1本だけしか花が残っていない。
2023年12月1日 茨城県ひたちなか市 しあわせプラザ
引き続き二季咲桜(四季桜)がまるで春のように咲いていたが、約半月前よりも花の色が少し悪くなってきたように思う。
2023年11月21日 茨城県ひたちなか市 水戸つばさの塔
冬桜1本が10輪ほど咲いていた。20年ほど前には他に2本の冬桜があったが、どうも枯れてしまったようだ。
2023年11月16日 茨城県ひたちなか市 しあわせプラザ
去年よりも、二季咲桜(四季桜)がかなり多めに咲いていた。
2023年11月1日 茨城県ひたちなか市 ひたち海浜公園
みはらしの里の桜は30〜40輪ほどの開花。他の3本の桜は花が減ってきた。
2023年10月25日 茨城県ひたちなか市 ひたち海浜公園
みはらしの里の桜は、先日は10輪ほどだったが、今日は30輪ほどの開花。
2023年10月16日 茨城県ひたちなか市 ひたち海浜公園、しあわせプラザ
しあわせプラザの二季咲桜(四季桜)は、去年は今頃咲き始めたばかりだったが、今年はもう、素敵な花が咲き続けている。
2023年10月2日 茨城県ひたちなか市 ひたち海浜公園
西口から見てみはらしの丘手前にある3本のうち1本では、木全体で30輪ほどの開花。返り咲き(狂い咲き)のためか花の形がちょっと違っていて、桜の種類は分からない。
2023年9月29日 茨城県ひたちなか市 ひたち海浜公園
1本の桜の木で10輪ほどが開花していた。一緒に散歩していた母が見つけた。
2023年9月25日 茨城県ひたちなか市 しあわせプラザ
去年より半月早い開花観察となった。
2023年8月24日 茨城県水戸市 偕楽園
更に減ってたった1輪だけの開花だった。見つかって良かった…。



○2022年夏から2023年夏にかけての旅日記  2023年夏まで、なんとか毎月桜の花を見続けることができました。

日付旅日記
2023年7月3日 茨城県水戸市 偕楽園
今月は更に減って3輪だけの開花だった。
2023年6月1日 茨城県水戸市 偕楽園
これから8月までは桜花の見つかりにくい期間が続く。今日はなんとか11輪の花を見ることができた。
2023年5月2日 茨城県那珂市 静峰ふるさと公園
こちらもすでにピークは終わり、20本ほどの木で少し花が残っている程度だった。
2023年5月1日 茨城県ひたちなか市 ひたち海浜公園
例年なら今頃でもきれいなのだが、今年は2週間は早い感じで、終わりかけの花しか見つからなかった。
2023年4月28日 東京都新宿区 新宿御苑、港区 田町駅東口(芝浦口)
長年住んでいた場所の近くの田町駅東口へ行ってみると、こちらは3本の八重桜で約20輪咲いていた。海風が入りやすい場所なので、周辺に比べて桜が遅めなのだろう。
2023年4月18日 茨城県那珂市 静峰ふるさと公園
咲き具合様々。赤みの強い関山が見頃、白い松月も見頃、白い一葉は散り始めといった感じだった。
2023年4月17日 茨城県ひたちなか市 ひたち海浜公園、新光町
ひたち海浜公園の八重桜は、ここ数日の暑さのせいで散り始めてしまったようだ。残念。
2023年4月6日 茨城県ひたちなか市 石切場踏切近く、中根駅
明日は強めの風雨という予報が出ているので、今日は名残の桜を見に行く。
2023年4月5日 茨城県桜川市 櫻川磯部稲村神社、高峯見晴デッキ近く、磯部桜川公園、ひたちなか市 高田の鉄橋駅、中根駅、堀口のヤマザクラ、光明寺のヤマザクラ、虎塚古墳近く、西中根地区処理施設の坂下
午前中は桜川市で、午後はひたちなか市で桜を探す。
2023年4月4日 福島県富岡町 夜の森桜並木、TPT川田寮前駐車場、夜ノ森駅、いわき市 鹿島千本桜、勿来の関、茨城県日立市 常磐自動車道上り日立中央パーキングエリア
帰還困難区域の一部の避難指示が4月1日に解除となり、夜の森桜並木(全長2.2Km)の周辺も住めるようになったとのことだ。
2023年4月3日 茨城県ひたちなか市 中根の桜
買い物ついでに中根を通ったら中根の桜が見事に咲いていた。
2023年4月2日 茨城県石岡市 常陸風土記の丘、柏原池公園、小美玉市 希望ヶ丘公園、水戸市 茨城県庁、千波湖
2日間だけ茨城県庁周辺がお花見に開放されるので、出かけてみた。
2023年4月1日 茨城県ひたちなか市 高田の鉄橋駅、中根駅、金上駅、工機前駅、陸上自衛隊勝田駐屯地
2日間だけ陸上自衛隊勝田駐屯地が一般開放されるので、出かけてみた。
2023年3月31日 茨城県日立市 稲荷神社(下深荻町)、常陸太田市 里美学習センター、大子町 小生瀬地蔵桜、小生瀬桜の里、旧上岡小学校、田野沢地区、相川桜並木、相川のしだれ桜、相川地区の枝垂桜、上岡集会所、常陸大宮市 辰ノ口親水公園、宇留野公園、甲神社
大子町の旧上岡小学校は是非行ってみたい場所だった。桜が見事で、空も晴れて良かった。
2023年3月30日 茨城県日立市 かみね公園、平和通り、高萩市 さくら宇宙公園、常陸太田市 西山公園、久昌寺
茨城北部の桜名所を訪ねる。
2023年3月29日 茨城県ひたちなか市 ひたち海浜公園、上高場公園、那珂湊運動公園、旧阿字ヶ浦小学校、旧阿字ヶ浦中学校
ご近所でも染井吉野が見頃になってきた。母と一緒にお花見ドライブだ。
2023年3月28日 茨城県ひたちなか市 中根駅、工機前駅、陸上自衛隊勝田駐屯地、石川運動ひろば、東石川の一本桜、常葉台中央公園、常葉台緑地、水戸市 安国寺
水戸市の安国寺の枝垂桜ライトアップは是非見たいと思っていた。
2023年3月27日 茨城県那珂市 阿弥陀堂、常陸太田市 旧カラオケハウスビッグスター、大子町 外大野のしだれ桜、福島県矢祭町 旧下関河内小学校(佳老桜)、戸津辺の桜
茨城から福島南部まで、早咲きの桜を訪ねる。
2023年3月24日 茨城県ひたちなか市 中根駅(ひたちなか海浜鉄道)
たまたまひたちなか海浜鉄道湊線に乗ったら、中根駅の神代曙が見頃になっていた。
2023年3月16日 茨城県水戸市 千波湖
河津桜は9分散りくらいで残念。椿寒桜はちょうど見頃だ。四季桜は春の花が増え始めているようでよろこばしい。
2023年3月15日 茨城県笠間市 愛宕山、石岡市 いばらきフラワーパーク、つくば市 筑波ふれあいの里、小美玉市 手堤池、茨城町 涸沼自然公園
茨城中部の早咲き桜をめぐってみた。例年なら今頃が花見時なのに、河津桜はどこも終わりかけでとても残念。
2023年3月14日 茨城県ひたちなか市 中根駅(ひたちなか海浜鉄道)
大漁桜はほぼ見頃、河津桜はまだ幼木で花が少ない。神代曙はこれから開花だ。
2023年3月13日 茨城県茨城町 石崎小学校 旧下石崎分校
約2年だけ通っていた小学校を通りかかったら、早咲き桜が植えられていた。
2023年3月3日 茨城県神栖市 鹿島セントラルホテル、鹿嶋市 鹿島城山公園、卜傳にぎわい広場、潮来市 二本松寺
鹿島セントラルホテルと卜傳にぎわい広場では、偶然河津桜を見つけることができた。
2023年3月1日 茨城県日立市 道の駅日立おさかなセンター、桧沢緑地公園、かみね動物園、かみね公園、十王パノラマ公園
日立市固有の種類、日立紅寒は、散り始めのものが多かった。
2023年2月15日 茨城県水戸市 千波湖
冬桜、四季桜がそれぞれわずかずつと、寒桜に近いと思われる花が咲いていた。
2023年1月7日 茨城県ひたちなか市 しあわせプラザ
2023年初の桜観察は、近くの二季咲桜(四季桜)となった。
2022年12月21日 茨城県ひたちなか市 しあわせプラザ
先月下旬よりは花色が少しあせた感じだ。見た目では、この木は11月下旬がピークという感じかも知れない。
2022年12月9日 茨城県ひたちなか市 しあわせプラザ
先月下旬よりは少し花が少ない感じだ。
2022年11月24日 茨城県ひたちなか市 水戸つばさの塔、しあわせプラザ
水戸つばさの塔では、イチョウの黄葉の前で冬桜が咲いていた。
2022年11月22日 茨城県高萩市 高萩八幡宮
紅葉旅の帰り道で偶然見つけた。冬桜がかなり大きくて見事。
2022年11月4日 茨城県水戸市 偕楽園
園内の二季咲桜(四季桜)3本の花が少し増えていた。
2022年10月11日 茨城県ひたちなか市 しあわせプラザ
先月までは花がなかったが、二季咲桜(四季桜)がやっと開花した。
2022年9月21日 茨城県水戸市 偕楽園
十月桜の開花はないが、園内の二季咲桜(四季桜)3本に開花が見られた。
2022年8月27日 茨城県水戸市 偕楽園
7年前に、両親が8月下旬に2輪だけの花を見つけてくれていた桜だった。これで、252ヶ月(21年ちょうど)連続の桜観察を達成できた。



○2021年夏から2022年夏にかけての旅日記  コロナ下で、かつ途中で茨城の実家に引っ越しましたが、なんとか毎月の桜旅を続けることができました。

日付旅日記
2022年7月5日 茨城県水戸市 偕楽園表門
たった1輪しか咲いていない花を見つけられてとてもうれしい。
2022年6月1日 茨城県水戸市 偕楽園表門
母とともに花を探したところ、なんと6輪も咲いていた。この時期に花を見つけることができてとても幸運だ。
2022年5月18日 東京都新宿区 新宿御苑
実家に戻ると御苑に来ることが難しくなるので残念。
2022年5月2日 茨城県常陸大宮市 静峰ふるさと公園、静溜池、ひたちなか市 ひたち海浜公園
静峰ふるさと公園に行ってみたが、残念ながら休園だった。でも道路から花を見ることができた。
2022年4月19日 茨城県ひたちなか市 ひたちなか海浜鉄道中根駅
残念ながら八重桜は散り始めだった。
2022年4月13日 茨城県水戸市 六地蔵寺、ひたちなか市 しあわせプラザ
新しく開発された街で、あちこちにオオシマザクラなどがたくさん植えてある。
2022年4月12日 茨城県水戸市 大串貝塚ふれあい公園、長福寺
用事で通った水戸市常澄の桜をめぐってみた。少し散り始めだった。
2022年4月11日 茨城県ひたちなか市 華蔵院
3日前は見頃だったが、今日は散り始めていた。
2022年4月8日 茨城県ひたちなか市 華蔵院、湊公園、浄光寺、那珂湊運動公園、東海村 阿漕ヶ浦公園
実家の近所はちょうど見頃という感じだった。
2022年4月6日 茨城県大洗町 大洗水辺プラザ、願入寺、大洗磯前神社
あと1,2日で見頃になりそうだった。
2022年4月5日 茨城県ひたちなか市 ひたちなか海浜鉄道中根駅、東京都港区 田町駅東口(芝浦口)、なぎさ通り、三田二丁目交差点、本芝ビル
移動途中の、茨城中部ではちょうど見頃という感じだった。
2022年4月1日 茨城県水戸市 六地蔵寺、ひたちなか市 しあわせプラザ
平日にもかかわらず、六地蔵寺の駐車場はかなり埋まっていた。ここ数日、NHKで何度か取り上げられた効果もあるのだろう。
2022年3月28日 茨城県ひたちなか市 ひたちなか海浜鉄道中根駅
今日は日中の大漁桜を見に行く。
2022年3月27日 茨城県ひたちなか市 ひたちなか海浜鉄道中根駅
実家近くの駅で、早咲きの大漁桜がライトアップされていることを知った。
2022年3月26日 東京都千代田区 TOKYO TOACH
新しく建ったビルの前に染井吉野があった。5分咲きくらいだった。
2022年3月15日 茨城県茨城町 涸沼自然公園
実家近くの公園に行ってみたら、河津桜が4分咲きくらいまで咲き進んでいた。
2022年3月13日 茨城県大洗町 願入寺
実家近くのお寺で偶然河津桜を見つけた。
2022年3月10日 東京都港区 芝公園、芝公園18号地、プリンス芝公園、麻布十番近く、麻布十番暗闇坂、国際医療福祉大学三田病院、芝浦幼稚園、東京工業大学附属科学技術高等学校、日テレタワー
近所の河津桜を見て回る。日当たりのいいところではかなり見頃に近かった。
2022年3月5日 東京都港区 国際医療福祉大学三田病院
仕事先からの帰りに見えた三田病院の河津桜は、陽が当たりにくい場所のせいかまだ咲き進んでいなかった。
2022年3月3日 神奈川県川崎市 久地駅、横浜市 三ツ池公園
久地駅の寒桜はあまり大きな木ではなかった。
2022年2月26日 東京都千代田区 北の丸公園
寒桜がやっと見頃になった。
2022年2月24日 東京都港区 東京工業大学附属科学技術高校
新型コロナウイルスの第6波は減少スピードが遅いので、近所で桜観察。
2022年2月16日 東京都千代田区 英国大使館裏、北の丸公園
やっと春の桜の1つである寒桜の季節がやってきた。
2022年1月27日 東京都中央区 京橋
なかなか見事な十月桜と四季桜だった。
2022年1月7日 東京都港区 芝公園
前日の雪が残る中、ある程度花が咲いていた。
2021年12月31日 東京都台東区 浅草寺
二天門のそばに十月桜が1本あり、少しだけ花が咲いていた。
2021年12月28日 東京都千代田区 日比谷公園
これまで何度か見ているが、今年が一番咲いているように思う。
2021年12月16日 東京都新宿区 新宿御苑、千代田区 日本生命丸の内ビル
新宿御苑では秋のピークは過ぎ、やや花が少なくなってきている。年間パスポートを更新したので、これから1年間は入り放題だ。
2021年12月9日 東京都品川区 戸越公園、弁天通り公園、品川女子学院
12月上旬のこの時期に花が盛りとなる年もあるのだが、今年は花が早めに咲いたようで、あまり残っていなかった。
2021年11月30日 愛知県豊田市 旧三河広瀬駅、小原地区 小原ふれあい公園、柿ヶ入遊歩道、川見四季桜の里、川見薬師寺、西運寺、小原和紙のふるさと、宮代地区、前洞の四季桜、小原北町、祝峰寺(だるま寺)、四季桜発祥の碑、大洞の桜・天王さん公園、大洞の桜・阿弥陀堂、白山神社、道慈小学校、道慈山観音寺、喜佐平町、大平川砂防ダム、四季桜公園、緑の公園、松月寺
先週よりは桜の花が多いようだ。一方で、紅葉は終わりに近い印象。両方がちょうど見頃になる機会は少なくて、残念だ。
2021年11月23日 愛知県豊田市 旧三河広瀬駅、小原地区 小原ふれあい公園、柿ヶ入遊歩道、川見四季桜の里、西運寺、大洞の桜天王さん公園、大洞の桜阿弥陀堂、道慈小学校、道慈山観音寺、喜佐平町、諏訪神社、小原交流館、小原和紙のふるさと、緑の公園、松月寺、四季桜公園
今回は、桜の花はまだ秋のピークを迎えていないようで、紅葉は順調な模様だ。
2021年11月22日 愛知県豊田市小原地区 小原ふれあい公園、賀茂原神社、品野屋旅館、四季桜公園
今日は雨が強いので明日に期待。
2021年11月21日 静岡県浜松市天竜区 光明寺、浜松市北区 気賀駅
光明寺の四季桜はかなり見事だった。紅葉とのマリアージュもなかなかだ。
2021年11月20日 滋賀県彦根市 金亀児童公園
花が少なめだ。来るのがまだ少し早かったのかも知れない。
2021年11月19日 京都府京都市 赤山禅院、実光院、知恩院
赤山禅院の桜は、15年前の小さかったイメージが残っていて避けていたのだが、来てみるとりっぱな木に育っていてとても見栄えがした。
2021年11月14日 埼玉県神川町 城峰公園、ヤマキ醸造、道のオアシス神泉、群馬県藤岡市 桜山公園
城峯公園の十月桜と桜山公園の冬桜、今年はいい花を見られなかったような気がする。
2021年11月11日 京都府京都市 新宮神社、京都府立植物園、妙蓮寺、平野神社、車折神社、二条公園、京都御苑、金戒光明寺
京都市内の秋咲の桜を、時間の許す限り回ってみた。
2021年11月9日 島根県松江市八束町(大根島) 寺津集落
桜とは関係のない旅で山陰を移動しているときに、島根県の中海に浮かぶ大根島で冬咲きの桜を見つけた。
2021年11月4日 茨城県常陸太田市 竜っちゃん乃湯
両親と一緒に茨城県北部の竜神大吊橋や袋田の滝に行く途中、休業日だった竜っちゃん乃湯で偶然桜の花を見つけた。
2021年10月17日 鹿児島県指宿市 鰻池、三光機械九州工場、熊本県宇土市 網田駅(おうだえき)
桜とは関係なく九州を旅していたら、3箇所で桜の狂い咲き(返り咲き)らしき状況を見つけた。
2021年10月11日 東京都港区 芝公園
今年は「ちゃんと涼しくなっている」せいか、例年の10月にはないくらい花が多い。
2021年10月10日 東京都新宿区 新宿御苑、世田谷区 蘆花恒春園(芦花公園)、府中市 郷土の森
十月桜をはじめとした各地の秋咲きの桜は、ちゃんと咲き始めているようだ。
2021年9月28日 東京都港区 芝公園
今年は「ちゃんと涼しくなっている」せいか、すでに100輪くらいずつ花をつけていて、まあまあ見事になってきた。
2021年8月22日 東京都港区 芝公園
たった一輪だけだが花を見つけた。ここの十月桜で8月の開花を見たことがないだけにラッキーだ。

○2020年夏から2021年夏にかけての旅日記  2021年7月20日まで、毎週の桜観察を続けました。

日付旅日記
2021年7月20日 東京都新宿区 新宿御苑
ラッキーなことに、今週もたった一輪だけだが花を見つけた。御苑では約1ヶ月半ぶりの花だ。
2021年7月13日 茨城県水戸市 偕楽園
ダメ元で行ってみたら、ラッキーなことに、今週もたった一輪だけだが花を見つけた。
2021年7月6日 長野県山ノ内町 横手山頂ヒュッテ
今年はラッキーなことに、たった一輪だけだが初めて花を見つけた。
2021年7月5日 長野県小谷村 栂池自然園
去年よりは少し遅い時期なので、花はやや少なかった。残念だ。
2021年6月28日 東京都港区 田町駅東口(芝浦口)、赤坂見附交差点
この時期の赤坂見附には初めて来たが、1輪だけ返り咲き(狂い咲き)していた。
2021年6月21日 東京都港区 田町駅東口(芝浦口)
八重桜、1輪だけ返り咲き(狂い咲き)。花の中心に葉が出てきた。
2021年6月14日 東京都港区 田町駅東口(芝浦口)
八重桜、1輪だけ返り咲き(狂い咲き)。先週の花がまだ残っていた。
2021年6月9日 東京都港区 田町駅東口(芝浦口)
八重桜、1輪だけ返り咲き(狂い咲き)。今週はややまっとうな形の花が咲いていた。
2021年6月8日 東京都新宿区 新宿御苑
新宿御苑でも1輪しか見つからなかった。去年までとは気候が違うのだろうか。緊急事態宣言が延長されてしまった中、毎週の桜探しはかなり困難を極めている。
2021年5月31日 東京都港区 田町駅東口(芝浦口)
とうとう近所では1輪しか見つからなくなってしまった。緊急事態宣言が延長されてしまった中、毎週の桜探しはいずれ断念しなくてはならないかも知れない…。
2021年5月24日 東京都港区 芝東照宮、田町駅東口(芝浦口)
早く緊急事態宣言が解除になって、北海道などに行きやすくなってほしいものだ。
2021年5月17日 東京都港区 芝東照宮、田町駅東口(芝浦口)
梅雨を思わせる蒸し暑さとなり、桜がそれを感知したのか花数がぐっと減ってしまった。来週あたりゼロになるかも知れない…。
2021年5月10日 東京都港区 田町駅東口(芝浦口)、芝東照宮
春からずっと咲き続けているが、これが残り花なのか、返り咲き(狂い咲き)なのか、区別が難しいところだ。
2021年5月3日 東京都港区 田町駅東口(芝浦口)、芝東照宮
芝東照宮では、八重桜、鬱金(うこん)の返り咲き(狂い咲き)を1輪だけ見ることができた。
2021年4月26日 東京都港区 芝東照宮、竹芝橋、田町駅東口(芝浦口)
先週行った芝浦公園では、すでに花が見つからなかった。
2021年4月19日 東京都港区 芝東照宮、芝公園、竹芝橋、芝浦公園、田町駅東口(芝浦口)
近所はすでに八重桜の残り花の時期になっていた。
2021年4月12日 東京都千代田区 カトリック幼きイエス会、紀尾井町通り、港区 赤坂サカス
歯医者に行った後、八重桜をたどりながら帰る。
2021年4月7日 東京都港区 田町駅東口(芝浦口)、芝浦公園
遠方に出かけている間に、近所の八重桜が見頃を迎えつつある。
2021年4月6日 茨城県日立市 平和通り、かみね公園、吉田正音楽記念館入口、鞍掛山、神峰山ハイキングコース入口バス停近く、大煙突展望台、羽黒山、神峰神社、神峰山、日鉱記念館前バス停近く、不動尊、大学通り
登山ルートの最終盤、神峰山の山頂(標高598m)まできてやっと、広い展望と素晴らしい桜景色を得ることができた。
2021年4月4日 東京都港区 プリンス芝公園
会社の同僚が近所で御衣黄を見つけてくれた。うす緑色の花をつける珍しい八重桜だ。
2021年4月1日 東京都港区 芝公園、芝東照宮
まだ4月1日だというのに、八重桜が見頃になってしまった。
2021年3月30日 奈良県十津川村 上湯温泉神湯荘、西中集落、玉置山、熊野川沿い、天川村、五條市 大塔郷土館、京都府京都市 清水寺、祇園白川、高瀬川沿い(下木屋町の夜桜)
通行止めのため、今日の予定ルートの東側に行くことができなくなった。ドライブを早めに切り上げて、京都市のライトアップ3箇所を訪ねてみた。
2021年3月29日 奈良県橿原市 橿原神宮前駅前、五條市大塔町 大塔郷土館、野迫川村、十津川村 上湯川集落、和歌山県田辺市龍神村 小又川集落、丹生ノ川集落
初めて、橿原神宮前で降りるルートを選択してみた。新幹線と近鉄の本数が多いので出発の時間帯を選びやすいのが便利だ。
2021年3月26日 東京都港区 芝公園
今年は宴会をやっていないので比較的静かに桜を楽しめる。
2021年3月24日 東京都港区 芝公園、増上寺、三田春日神社
会社の昼休みと帰り道に桜鑑賞。
2021年3月23日 三重県熊野市紀和 トロッコ電車小川口駅、和歌山県北山村 道の駅おくとろ、田辺市 熊野古道小広王子近く、塩竈神社近く、奈良県下北山村 スポーツ公園、役場向かい、奥地川沿い、十津川村 白谷橋の桜
今日もまた、和歌山、三重、奈良3県をまたがる移動となった。
2021年3月22日 三重県熊野市 楊枝観音、板谷ゲートボール場、丸山千枚田、大又川、本乗寺、御浜町 川瀬渓谷、和歌山県北山村 道の駅おくとろ、奈良県下北山村 七色貯水池、町営駐車場、川上村 大迫貯水池、上北山村 北山川、下北山村役場向かい
緊急事態宣言が終了しやっと長旅へ。和歌山、三重、奈良3県をまたがる移動となった。
2021年3月16日 東京都港区 新芝運河沿緑地、薬王寺、増上寺
同じ港区の枝垂桜でも、見頃の場所と、そうでない場所があったりする。
2021年3月15日 東京都千代田区 日比谷公園、港区 南桜公園、豊川稲荷東京別院、檜町公園、東京ミッドタウン、六本木ヒルズ、赤坂サカス
港区に限っても、この早咲きの時期に、十月桜、オオシマザクラ、大寒桜、陽光、そして枝垂桜を見ることができ、バリエーションが豊かだ。そして染井吉野が咲き始めだ。
2021年3月11日 東京都港区 新芝運河沿緑地、千代田区 日比谷公園
大寒桜も例年になく早く見頃を過ぎつつある。
2021年3月9日 東京都港区 南桜公園、千代田区 日比谷公園
近所の河津桜はだいたい終わりというところ。 今週は大寒桜が見頃、あるいは散りはじめといった感じになってきた。
2021年3月1日 東京都港区 高浜運河遊歩道、ザ・プリンスさくらタワー前、グランドプリンスホテル高輪日本庭園、品川区 本立寺、恵比寿東公園(タコ公園)
近所の河津桜は見ごろか見ごろ過ぎといったところだ。
2021年2月23日 東京都港区 芝浦幼稚園門前、東京工業大学附属高校、三田病院、麻布十番暗闇坂、芝公園野球場、芝公園18号地、プリンス芝公園、芝公園、南桜公園
近所の河津桜で開花が進んだ。買い物の途中で立ち寄ってみる。大寒桜も見つけることができた。
2021年2月16日 東京都港区 芝公園野球場、芝公園18号地、プリンス芝公園、一の橋近く(麻布マエダ前)、三田病院、東京工業大学付属高校
近所の河津桜で開花が始まった。買い物の途中で立ち寄ってみる。
2021年2月9日 東京都港区 新芝運河沿緑地
東京都の緊急事態宣言が延長され、遠出がしにくい状況が続いている。
2021年2月2日 東京都港区 新芝運河沿緑地
マンションと運河に挟まれた細い緑地に冬桜が1本あり、だいたい40輪くらい咲いている。
2021年1月26日 東京都港区 芝公園
今週も遠出は控え近所の芝公園へ。先週より更に花数が減った。緊急事態宣言期間中は咲き続けて欲しいものだ。
2021年1月18日 東京都港区 芝公園
今週も遠出は控え、今日は通院ついでに近所の芝公園へ。先週よりは花数が減った。
2021年1月11日 東京都港区 芝公園
緊急事態宣言が出たため遠出は控え、今日は買い物ついでに近所の芝公園へ。緊急事態宣言下では近所に行くことが多くなるだろう。
2021年1月5日 千葉県香取市佐原 子育観世音
佐原の伊能忠敬旧宅に十月桜があると聞いていたが、地元ガイドさんによると十月桜はないそうだ。残念。
2021年1月1日 東京都港区 芝公園
秋よりは花数が少ないし、寒さのせいか、花が少し縮こまっているように見える。
2020年12月22日 東京都北区 飛鳥山公園、台東区 上野公園(上野恩賜公園)
飛鳥山公園も上野恩賜公園も周囲の落葉樹はだいたい終わりを迎えていて、桜と紅葉とのコラボ写真は撮れなかった。
2020年12月15日 群馬県前橋市 熊野神社
1月に来た時は葉が落ちていて気づかなかったが、桜の右にあるのはモミジで、今日はちょうど紅葉がきれいだった。期せずして桜と紅葉のコラボを見ることができた。
2020年12月8日 東京都千代田区 日本生命丸の内ビル
1本は見頃になり、1本は見頃を過ぎていた。おそらく、ここ1週間は例年になく暖かい日が続いたせいで去年より早い進行になっていると思う。
2020年12月1日 東京都品川区 戸越公園、弁天通り公園、新宿区 新宿御苑、千代田区 日本生命丸の内ビル、三菱一号館美術館
新宿御苑のヒマラヤザクラがかなり早いのは、例年にない現象だと思う。
2020年11月24日 愛知県豊田市小原地区 松月寺、川見四季桜の里、川見薬師寺、柿ケ入遊歩道、諏訪神社、小原交流館、大平川砂防ダム、大洞集落、阿弥陀堂、大洞の桜・天王さん公園、喜佐平、道慈山観音寺、道慈小学校、乙ケ林集落、白山神社、前洞の桜、四季桜発祥の碑、宮代集落、四季桜公園
やはり紅葉はかなり終わりかけだ。2日とも晴れていたのがせめてもの救いだ。
2020年11月23日 愛知県豊田市小原地区 小原ふれあい公園、和紙のふるさと、西運寺、市場城址、廣圓寺、緑の公園、四季桜公園、松月寺、藤岡地区 飯野公民館前
今年の桜の咲き具合はまあまあのようだが、紅葉は少し早めに終わり始めているようなので、両方がそろっている写真はなかなか撮れないのが残念だ。
2020年11月17日 東京都港区 芝公園
春はメジロが桜の花の蜜を吸いにくるものだが、今日は桜よりも大きな柿の実をつついていた。
2020年11月10日 千葉県野田市 櫻木神社、金乗院、清水公園
櫻木神社の十月桜は七五三桜とも呼ばれている。桜咲く中、七五三のお参りが何組かあった。
2020年11月3日 神奈川県相模原市 相模原公園、上溝さくら公園
上溝さくら公園は、地元の方の熱意で、なんと小さな公園に39種類もの桜を植えたそうで、近所に住んでいたら春には通ってしまいそうだ。
2020年10月29日 東京都港区 芝公園
新宿御苑の十月桜と同様、こちらも少し花が減ってきている。寒さに対する感度が似ているようだ。
2020年10月20日 東京都新宿区 新宿御苑
同じ秋咲きであっても、十月桜はピークを終えはじめていたようだが、子福桜は逆に少し増えたようだ。寒さに対する感度が違うようだ。
2020年10月19日 東京都中央区 京橋の十月桜、港区 芝公園
「京橋の十月桜」と聞いていたが、2本あるうち1本は冬桜と思われる。
2020年10月13日 東京都千代田区 ホテルニューオータニ東京、港区 赤坂見附交差点、山王日枝神社、芝公園
赤坂見附交差点の秋の桜はかなり花が多く、たくさんの人の目に触れているのは素敵なことだと思う。
2020年10月6日 東京都調布市 神代植物公園、日本料理水神苑、そば処湧水、仙川駅前、世田谷区 蘆花恒春園
今週は京王線沿線の秋咲き桜をたどってみた。秋咲きも返り咲きもたくさん見られてうれしい。
2020年9月28日 東京都港区 芝公園
やっと十月桜が咲き始めた。当面近所で気軽に桜が見られる場所が確保できた。
2020年9月21日 東京都新宿区 新宿御苑
今日は祝日なので入園者が多い。開花が目立つ十月桜の前で立ち止まる人が多かった。
2020年9月15日 東京都新宿区 新宿御苑
最高気温は27.7度まで下がってきた。十月桜も子福桜もしっかりと秋の開花モードに入ったようだ。
2020年9月8日 東京都新宿区 新宿御苑
秋から咲く子福桜も開花を始めた。秋モードに入ったようだ。
2020年9月1日 東京都新宿区 新宿御苑
3本の十月桜は花数が増えてきて、秋モードに入ったようだ。
2020年8月25日 東京都新宿区 新宿御苑
他の桜よりも早く落葉が始まり、その影響で花数が少し増えたようだ。
2020年8月18日 東京都昭島市 モリパークアウトドアヴィレッジ
モリパークの奥の方にある十月桜で6輪が開花していた。立ち寄ってみてよかった。
2020年8月10日 東京都新宿区 新宿御苑
しばらく続く高温のためか6輪の開花と減った。来週も少なそうだ。
2020年8月4日 東京都新宿区 新宿御苑
梅雨明け後の今日は計17輪の開花とかなり増えた。このまま開花が順調に続くといいのだが…。しばらくは東京都内で桜を探すことになりそうだ。
2020年7月28日 東京都新宿区 新宿御苑
毎年梅雨明け前後は花数が少ない。来週もちょっと心配だ。
2020年7月21日 東京都新宿区 新宿御苑
毎年7月下旬は花数が少ない。来週もちょっと心配だ。
2020年7月14日 東京都新宿区 新宿御苑
3本の十月桜のうち、管理事務所近くの1本でたった2輪の開花。先週と比べて花数が少なく探しづらい場所でもあったので、かなり焦った。
2020年7月7日 東京都新宿区 新宿御苑
舞台を東京に戻した。全国的には開花がきわめて少ない時期ではあるし、都外への外出自粛も呼びかけられているので、しばらくは東京で花を探すことになりそうだ。

○2019年夏から2020年夏にかけての旅日記  新型コロナウイルス感染拡大の中でも、東京を中心に毎週の桜旅を続けてこられました。

日付旅日記
2020年6月29日 長野県小谷村 栂池自然園
こちらも今年は山の季節の進みが早く、花のピークは過ぎていて、多くの花を見ることはできなかった。
2020年6月28日 長野県山ノ内町 横手山
今年は山の季節の進みが早く、ほとんど花を見ることができなかった。
2020年6月22日 北海道東川町 旭岳温泉
県境超えの自粛要請が解除となり早速の北海道。旭岳ロープウェイ駅正面(駐車場をはさんで向こう側)の約20本の千島桜が5分咲きくらいだった。先週より20度も低く、気温11度の中の花見だ。
2020年6月16日 東京都新宿区 新宿御苑
計11輪の開花だった。気温31度の中の花見だ。
2020年6月9日 東京都新宿区 新宿御苑
十月桜の花が少し減って、不安が少し増えた。
2020年6月2日 東京都新宿区 新宿御苑
緊急事態宣言は解消となり、少しだけ行動範囲を広げることができた。
2020年5月25日 東京都港区 田町駅東口(芝浦口)、芝東照宮
明日で緊急事態宣言は解消となる。ここまで近所だけでよく桜を見続けてこれたものだと意外に思う。
2020年5月18日 東京都港区 芝東照宮、竹芝橋
先週と同じ場所で返り咲き(狂い咲き)の花を見ることができた。来週はどうなるだろうか…。
2020年5月11日 東京都港区 芝東照宮、竹芝橋
今週は近所で残り花と返り咲き(狂い咲き)の花を見ることができた。来週はどうなるだろうか…。
2020年5月4日 東京都港区 田町駅芝浦口(東口)
八重桜は今日は9分散りまで来ている。来週は、近所で桜を見るのは大変難しいかも知れない。
2020年5月1日 東京都港区 芝東照宮
この後は夏日など暖かい日が続くようなので、来週月曜(5/4)も桜の花が残っているか微妙だ。その後の週はなおさら絶望的だ。
2020年4月27日 東京都港区 芝浦公園
この後も寒い日があるようなので、来週月曜(5/4)ならなんとか近所で桜の花が残っていそうだが、その後の週はこの近所の桜花は絶望的だ。
2020年4月21日 東京都港区 芝東照宮、芝公園、伏見三寶稲荷神社、田町駅芝浦口(東口)
染井吉野の開花は記録的に早かったものの、それ以降は寒い日もあり、八重桜の花は長く残っているようだ。
2020年4月14日 東京都港区 田町駅芝浦口(東口)
買い物途中に駅前に行ってみた。
2020年4月7日 東京都港区 田町駅芝浦口、竹芝橋、芝東照宮、足立区 荒川左岸鹿浜橋緑地(桜づつみ)、都市農業公園、押部公園、高道東公園、諏訪木公園、諏訪木第二公園、見沼代親水公園、毛長川、台東区 日暮里 御殿坂
今日も、時節柄遠出をあきらめ、近所と、足立区をまわる。
2020年4月6日 東京都港区 グローバル・フロント・タワー、竹芝橋、増上寺
時節柄遠出をあきらめ近所をまわる。
2020年4月2日 東京都港区 芝公園
今日は昼休みと会社終わりに近所の芝公園に出かける。
2020年3月31日 和歌山県田辺市 熊野古道 中辺路 不寝王子近く、剣ノ山ー高原熊野神社間、高原熊野神社、高原熊野神社ー大門王子間、十丈王子、悪四郎屋敷跡ー上多和茶屋跡間、道の駅熊野古道中辺路、近露王子近く、屋敷(横矢家)の桜の園、日置川、石船、滝尻王子駐車場
熊野古道を約13Km、約7時間歩いたが、結局クマノザクラとはっきり分かるものが見つからず、残念。
2020年3月30日 和歌山県田辺市 熊野古道 中辺路 小広王子付近、福定の桜並木、小畑橋、継桜王子、三重県熊野市紀和 トロッコ瀞流荘駅、慈雲寺、旧神上中学校、神川町、七色ダム
中辺路町の熊野古道を中心に桜を探そうとしていたが、今日は雨なので、徒歩で古道に踏み込むのは明日にすることにした。
2020年3月24日 和歌山県田辺市 熊野古道 中辺路 船玉神社付近、発心門王子、伏拝王子、悪四郎山、安川渓谷、下川下
本日の古道歩行距離約7Km。クマノザクラのいい構図はやっと1つくらいという感じだ。
2020年3月23日 和歌山県田辺市 熊野古道中辺路小広王子近く、岩上峠迂回ルート、岩上峠近く、三越峠
本日の古道歩行距離約11.3Km。いいクマノザクラやいい桜構図はあまり見つからなかった。
2020年3月17日 和歌山県田辺市本宮町 七越峠、熊野古道 中辺路 発心門王子、三越峠への林道、檜葉集落
今日は和歌山県田辺市本宮町を中心にクマノザクラを探す。本日の古道歩行距離約8Km。
2020年3月16日 和歌山県田辺市中辺路町 水上公衆トイレ横、鍛冶屋川、国道311号沿い、田辺市本宮町 四村神社、皆地地区、双子谷橋、七越峠、三重県熊野市紀和 紀和町スポーツ公園、丸山千枚田
新種クマノザクラが発表されて3年目。今日は和歌山県田辺市中辺路町、本宮町を中心に桜を探す。
2020年3月9日 千葉県市原市 石神菜の花畑
インスタグラムで見た石神菜の花畑の河津桜が良かったので、用事を終えた午後から東京を出発。
2020年3月3日 埼玉県川口市 密蔵院、川口元郷駅、川口駅東口
川口の大寒桜(安行寒桜)は、例年より2〜3週間くらい見頃が早い。かなり驚きの暖冬だ。
2020年2月25日 東京都八王子市 多摩森林科学園近く、神奈川県相模原市 橋本公園、緑区合同庁舎、伊勢原市 渋田川の桜並木、歌川公園、歌川地区
伊勢原は実妹が車で連れて回ってくれた。さすがジモティ、桜に詳しい。
2020年2月18日 静岡県河津町 笹原地区、豊泉橋、河津七滝バス停、河津七滝地区、河津七滝ループ橋、上条の桜、旧民宿てっぽう、梨本地区、友城の桜、峰地区、音蔵の桜、踊り子温泉会館、来宮神社、河津桜原木、田中地区、栖足寺、称念寺、長福寺、商工会館、河津駅前、浜の桜並木
次の週末の3連休が、今年最後の見頃になるかも知れない。
2020年2月17日 静岡県河津町 踊り子温泉会館、浜の桜並木、河津桜原木、豊泉橋、笹原、大河原の桜、峰温泉の桜並木、豊泉の桜
春一番が吹いてアップが撮りにくいのは大変困る。
2020年2月12日 静岡県河津町 踊り子温泉会館、河津桜原木、豊泉橋、かじやの桜、浜の桜並木
河津町市街地の河津桜はかなりよく咲いていて、この週末から見頃を迎えるようだ。
2020年2月10日 東京都千代田区 北の丸公園
歯医者の帰りに北の丸公園。寒桜がまあまあの咲き具合だった。
2020年2月4日 鹿児島県奄美市 高千穂神社、おがみ山公園、大川ダム、フナンギョの滝駐車場、住用町川内、道の駅奄美大島住用、マングローブ入口、住用中学校、小宿集落、宇検村 湯湾集落、運動公園の桜並木、大和村 フォレストポリス、中央公民館裏、龍郷町 屋入集落
奄美で新しい桜の場所に行くことができてうれしい。
2020年2月3日 鹿児島県(奄美大島)龍郷町 奄美自然観察の森、長雲峠、秋名の桜並木、本茶峠
沖縄についで、奄美の桜も、まあまあの当たり年と言えると思う。
2020年1月28日 沖縄県本部町 八重岳、大宜味村 塩屋湾の桜並木、国頭村 国場幸太郎記念館、北国小学校、辺戸バス停、国道58号線奥集落、安波小学校、宜野座村 漢那ダム、金武町 金武大橋、那覇市 漫湖公園
久しぶりに沖縄北部を半周してみたが、以前よりも桜の咲き具合は良かった。
2020年1月27日 沖縄県名護市 名護中央公園、本部町 八重岳、今帰仁村 今帰仁城跡
2020年の沖縄の桜は、まあまあの当たり年と言えると思う。
2020年1月20日 東京都港区 芝公園
11月に比べると花数が減ってきた。このまま少しずつ咲き継ぎながら、春の見頃を迎えるのだろう。
2020年1月16日 東京都新宿区 新宿御苑
日本庭園の寒桜は遅めの系統で、2輪だけ開花しているのを見つけた。こちらは相変わらずの見事な枝振りだ。今年の見頃も楽しみだ。
2020年1月7日 群馬県前橋市 熊野神社
咲いている桜には「祝の正月桜」という名称がついている。花の形から、種類は秋冬咲きの子福桜だと思う。
2020年1月2日 茨城県ひたちなか市 しあわせプラザ
新年最初は、両親と一緒に実家近くの秋冬咲きの桜を見る。
2019年12月25日 東京都品川区 大崎センタービル、新宿区 新宿御苑、台東区 上野公園、千代田区 日本生命ビル
クリスマスだが東京の桜めぐりである(そして一人)。
2019年12月18日 東京都昭島市 昭和飛行機工業、旬菜デリ、IHI、千代田区 日本生命ビル、三菱一号館美術館
東京のヒマラヤザクラめぐり3日目+アルファ。 東京駅前の日本生命ビルはいい感じで写真が撮れた。
2019年12月11日 東京都品川区 弁天通り公園、戸越公園、千代田区 日本生命ビル、文京区 東京大学本郷キャンパス
東京のヒマラヤザクラめぐり2日目。 なかなか見頃になってきた。
2019年12月4日 東京都品川区 戸越公園、弁天通り公園、新宿区 新宿御苑
坂だし距離は長いしで徒歩で行くのは苦労したが、多賀中学校の2本のヒマラヤザクラはすばらしかった。
2019年12月3日 東京都品川区 戸越公園、弁天通り公園、新宿区 新宿御苑
戸越公園、弁天通り公園、新宿御苑は来週あたりが見頃ではないかと思われる。
2019年11月27日 岐阜県土岐市 曽木公園駐車場、愛知県豊田市 大平川砂防ダム、大平地区、大洞 天王さん公園、大洞 阿弥陀堂、ふくしの里、喜佐平地区、柿ケ入遊歩道、川見四季桜の里、川見 瑠璃光山薬師寺、西運寺、児ノ口公園
2日目も天気が悪く残念。でも新しい桜のありかを4箇所もみつけた。
2019年11月26日 愛知県豊田市小原 川見四季桜の里、柿ケ入遊歩道、和紙のふるさと、小原交流館、西運寺、市場城址、小原ふれあい公園、松月寺、道慈山観音寺、道慈小学校
桜の咲き具合はまあまあのようだが、天気が悪く、桜の横の紅葉もあまり良くない。少し残念。
2019年11月20日 埼玉県飯能市 さわらびの湯、名栗カヌー工房、日高市 巾着田曼珠沙華公園
地元の人によれば、今年の花は少な目らしい。少し残念。
2019年11月13日 東京都港区 芝公園
雨上がりの空の下で十月桜がさわやかに咲いている。
2019年11月6日 埼玉県神川町 道のオアシス神泉、ヤマキ醸造豆庵、多目的交流施設、城峯公園
紅葉は全国的に台風の影響を受けているようで、桜と紅葉のコラボレーションはあまりきれいではなかったのが残念。
2019年10月30日 東京都調布市 神代植物公園、府中市 スタジアム通り
神代植物公園では、秋咲きの十月桜、子福桜が開花していた他、春咲きの染井吉野、仙台枝垂が狂い咲きしていた。
2019年10月21日 東京都港区 芝公園
十月桜は、先週よりは少し花数が増えたようだ。
2019年10月17日 愛媛県西条市 伊曽乃神社、武丈公園、香園寺
昨日まで盛大なお祭りが行なわれていた伊曽乃神社に参ったところ、やはり母が返り咲き(狂い咲き)の染井吉野を見つけた。
2019年10月16日 愛媛県西条市 金剛院
親戚の眠る墓地のあるお寺で、母が返り咲き(狂い咲き)の染井吉野を見つけた。
2019年10月14日 東京都港区 芝公園
十月桜2本が、染井吉野で言うと1分咲きくらいまで咲き進んでいた。
2019年10月9日 東京都世田谷区 蘆花恒春園
昨年頃植えた十月桜が少しだけ開花していた。これからの成長が楽しみだ。
2019年10月1日 東京都港区 浜離宮恩賜庭園
十月桜、子福桜とも少し開花していた。今日は無料開放日なので平日としては人が多いほうらしい。
2019年9月25日 東京都新宿区 新宿御苑
先日の台風15号により葉がかなり落ちたせいで(葉が落ちると花が咲きやすい)、花数が多くなっている。
2019年9月17日 東京都昭島市 モリパークアウトドアヴィレッジ
近くに行ったため立ち寄ってみたら、十月桜が咲き始めていた。
2019年9月11日 東京都千代田区 皇居東御苑
やっと東京でも新宿御苑以外で秋の桜が咲き始めた。
2019年9月4日 東京都新宿区 新宿御苑
花数が増えている。確実に秋の桜の季節は進んでいる。
2019年8月28日 東京都新宿区 新宿御苑
秋咲きのスイッチはすでにゆっくりと入ったように思う。来週は暑そうなので一旦花数が減るかもしれないが、その後は徐々に増えていくだろう。
2019年8月21日 東京都新宿区 新宿御苑
管理事務所近くの十月桜で16輪の開花。気温が少し下がって十月桜が秋モードに入ったようだ。これから少しずつ花数が増えてくると思われる。
2019年8月14日 茨城県水戸市 偕楽園好文亭正門
特に開花の情報はなかったけれど、少しだけ期待して来てみたら2輪だけ開花していた。ラッキーだった。
2019年8月7日 東京都新宿区 新宿御苑
管理事務所近くの十月桜で13輪の開花。最高気温35.6度という酷暑の中で咲くけなげな花だ。1年で一番探すのが難しい8月の桜に、今年も出会うことができた。
2019年7月30日 東京都新宿区 新宿御苑
管理事務所近くの十月桜で14輪の開花。今週まではよいとして、これからは暑い日が続き、1年で最も桜の花が少ない時期となる。
2019年7月26日 東京都新宿区 新宿御苑
管理事務所近くの十月桜で13輪の開花と一旦は増えた。まもなく迎えるであろう梅雨明けからは暑い日が続き、1年で最も桜の花が少ない時期となる。
2019年7月17日 東京都新宿区 新宿御苑
管理事務所近くの十月桜で3輪の開花と減ってきた。さくら園地の十月桜では花が見られず、例年と違うのでちょっと心配だ。
2019年7月10日 東京都新宿区 新宿御苑
管理事務所近くの十月桜で5輪の開花だった。


○2018年夏から2019年夏にかけての旅日記  この期間も毎週桜を見ることに成功しました。

日付旅日記
2019年7月3日 長野県山ノ内町 横手山神社、横手山
山頂そばの横手山神社で4本を見つけて、うち2本には花が残っていた。 風雪の厳しい山頂そばにあるとは思っていなかった。
2019年7月2日 長野県小谷村 栂池自然園
今年は花期がちょっと早めのようで、すでに花を落とした木のほうが多くて残念。
2019年6月26日 東京都新宿区 新宿御苑
新宿御苑の十月桜の開花は落ち着いてきた。中にはふっくらと見事に咲いている花もあってホッとする。
2019年6月21日 北海道東川町 旭岳温泉ロープウェイ駅前、勇駒別湿原
旭岳温泉ロープウェイ駅前の千島桜は林の中にあるので開花が遅い。まだ4本しか花をつけていなかった。
2019年6月12日 東京都新宿区 新宿御苑
新宿御苑の十月桜も寒桜も、返り咲き(狂い咲き)は落ち着いてきた。しばらく後にはおそらく寒桜は花がゼロになり、十月桜は1桁台で落ち着くことだろう。
2019年6月5日 北海道足寄町 オンネトー
昨日に続いて、 屈斜路湖畔、 チミケップ湖畔、 オンネトー の遅咲きの桜、ミヤマザクラを探したが、花があったのはオンネトーだけだった。
2019年6月4日 北海道釧路市 柳町公園、厚岸町 子野日公園、根室市 納沙布岬・望郷の岬公園
例年なら6月第1週に遅咲きの桜が見事に見られるはずなのだが、今年の北海道の桜は早く推移したため、見られる桜が少なくて残念だ。
2019年5月28日 東京都新宿区 新宿御苑
初めて寒桜の返り咲き(狂い咲き)を見た。5月下旬としては初めて30度超えの暑い日が4日続き、その後に少し涼しくなったことなどが関係していると思う。
2019年5月22日 北海道根室市 西和田駅、和田神社、東根室駅、清隆寺、歯舞スポーツセンター(旧華岬小学校)、法泉寺、旧珸瑤瑁小学校、納沙布岬・望郷の岬公園
やはり北海道の桜は早く推移したようで、今日も見られる桜が少なくて残念。
2019年5月21日 北海道厚岸町 子野日公園、根室市 清隆寺、明治公園、東根室駅
北海道の桜は早く推移したようで、見られる桜が少なくて残念。
2019年5月14日 福島県北塩原村 桧原湖の一本桜、裏磐梯高原ホテル、猪苗代町 猪苗代湖、上戸駅
桧原湖の一本桜は見頃後半とのこと。もう少し葉が少ないと花が目立って美しく見えるだろうか。来年以降に期待したい。
2019年5月8日 東京都新宿区 新宿御苑
なんと5日前に開花していなかった十月桜が2輪の花をつけていた。2年前に見たときは5月18日だったから、それを更に10日早める記録だ。たまたま来た御苑だが、貴重な瞬間に出会えたような気がする。
2019年5月3日 東京都新宿区 新宿御苑
十月桜はさすがに未開花だったが、染井吉野と普賢象の残り花に出会えた。
2019年5月1日 福島県下郷町 阿賀川、湯野上温泉駅、猪苗代町 観音寺川、白津の桜、北塩原村 桜峠、生涯学習センター、大塩川、南会津町 旧中荒井分校のしだれ桜、中荒井駅
天気はあまり良くなかったが、観音寺川と桜峠の桜は素敵だった。
2019年4月30日 福島県下郷町 会津下郷駅、湯野上温泉駅
こちらは染井吉野がすでに5分散りくらいだった。少し残念。
2019年4月24日 青森県弘前市 弘前城、岩手県盛岡市 石割桜、盛岡城跡公園
結局弘前城の染井吉野は、私のいる時間帯には満開宣言が出されなかった。ちょっと失意のうちに盛岡に移動する…。
2019年4月23日 岩手県一関市 厳美渓、平泉町 達谷窟、旧国道の桜並木、国道4号線の桜並木、中尊寺道、青森県弘前市 弘前城
弘前城の染井吉野は、まだ満開宣言が出されておらず、残念ながら例年のボリュームにはわずかに及ばない感じだった。明日はどうなるだろう…。
2019年4月17日 東京都足立区 江北北部緑道公園、五色堤公園、都市農業公園、群馬県渋川市 伊香保グリーン牧場、芝中公園、真壁調整池、愛宕山ふるさと公園、真壁ダム、前橋市 珊瑚寺、道の駅ぐりーんふらわー牧場大胡、寺沢沼、赤城南面千本桜
昼前から新幹線で群馬へ移動し、山近くの染井吉野を撮り歩く。
2019年4月16日 東京都北区 王子駅前公園、足立区 五色桜大橋、江北ジャンクション、五色堤公園、荒川桜堤、舎人公園
今日も輪行で、自分の自転車を電車に載せて運んできた。時間節約ができるし、知らない街を自分の自転車で走るのは気持ちいい。
2019年4月10日 東京都目黒区 目黒川、スターバックス リザーブロースタリー トウキョウ
スターバックス リザーブロースタリー トウキョウの3F、4Fバルコニーが桜名所とは知らなかった。あと1週間早く気づいていれば…。
2019年4月9日 東京都北区 豊島五丁目団地、足立区 五色桜大橋、宮城ゆうゆう公園、五色堤公園、鹿浜五色桜小学校、足立堀之内公園、荒川桜堤、都市農業公園、新芝川、舎人公園、新宿区 新宿御苑
夜は新宿御苑初のライトアップに行ってみた。 新宿御苑は広いので、さほど人混みにはなっていない。
2019年4月4日 東京都調布市 野川の一夜限りのライトアップ
ライトとコントラストが衝撃的に美しい。
2019年4月3日 東京都品川区 目黒川(五反田)、足立区 首都高江北ジャンクション下、宮城ゆうゆう公園、新田地区、北区 王子駅、台東区 上野恩賜公園(上野公園、不忍池)、浅草寺
今日は主に、隅田川、荒川沿いの桜をたどってみた。
2019年4月2日 東京都港区 御穂鹿島神社、荒川区 汐入公園、さくら堤通り、天王公園、特別区道荒121号線堤防、町屋八丁目南児童遊園、尾久の原公園、東尾久運動場前、華蔵院、東京水辺ライン 荒川遊園発着場、荒川遊園通り、荒川遊園地前駅、台東区 山谷堀公園、隅田公園、品川区 目黒川(五反田)
家の近所の他は、隅田川沿いの桜をたどってみた。東京の染井吉野は、暖冬の関係で目覚めが均一でなかったせいだろう、まだら模様という印象だ。
2019年3月29日 東京都文京区 六義園
枝垂桜がまだ見頃を保っていたので訪ねてみた。平日でも人が絶えない
2019年3月26日 和歌山県新宮市 田長谷、田辺市中辺路 熊野古道、那智勝浦町 夏山温泉、ゆかし潟、三重県熊野市紀和 小森ダム、長尾の西山電話局前(NTTの桜)、小川口 北山川、奈良県十津川村 竹筒集落
素敵な桜との出会いがたくさんあって、うれしい。
2019年3月25日 大阪府泉佐野市 日根野駅前、奈良県十津川村 柳本橋、十津川、三重県熊野市紀和 トロッコ瀞流荘駅、丸山の千枚田、小川口ジェット船乗降場、長尾の西山電話局前(NTTの桜)、布引の滝、楊枝川、楊枝観音(円通寺跡)
飛行機がとれなかった関係で関空経由の南紀入りで、ちょっと時間を損した。
2019年3月24日 東京都文京区 六義園
今年の枝垂桜は、花つきがかなりよい気がする。
2019年3月21日 東京都千代田区 国立劇場、港区 赤坂サカス
新種クマノザクラの追いかけは一時中断して、東京の早咲き桜を見に行く。
2019年3月19日 和歌山県古座川町 南紀月野瀬温泉ぼたん荘、一雨集落、蔵土多目的広場付近、峯の優良木、中崎の優良木、中崎の群生地、タイプ標準木、池野山群生地、三重県熊野市紀和 布引の滝、ホテル瀞流荘横グラウンド、トロッコ瀞流荘駅、小川口ジェット船乗降場、丸山千枚田、田平子刑場近く
旅行出発前の予報では晴れだったのに、急に雨に変わったのはとても残念だ。
2019年3月18日 三重県尾鷲市 矢ノ川峠、奈良県下北山村 池原貯水池
今回はこれまでと違って、新幹線+名古屋から紀勢線を使い、熊野市に入るルートだ。品川からの所要は約5時間。長いけれどまあまあ楽しめるルートだった。
2019年3月12日 東京都新宿区 新宿御苑
今日の主役は、日本庭園の2本の遅咲きの寒桜と、中の池沿いにある修善寺寒桜だった。
2019年3月11日 東京都港区 芝公園
十月桜は1月よりも花は少なめで、30輪くらいだろうか。
2019年3月6日 愛知県豊橋市 豊橋駅東口、静岡県川根本町 川根温泉笹間渡駅、川根温泉、あけぼの川根食堂、元藤川地区、御前崎市 浜岡砂丘白砂公園
大井川鐵道のSLは運休日だった。残念…。
2019年3月5日 愛知県新城市長篠 河津の桜並木(長篠の桜並木)、田原市 免々田川の桜並木、法光院、豊橋市 豊橋駅東口
新城市長篠 河津の桜並木(長篠の桜並木)は、1968年に廃止された豊橋鉄道田口線の廃線跡だ。トンネルの中から見る桜並木がロマンティックだ。
2019年2月28日 東京都新宿区 新宿御苑
河津桜が見頃から散り始め、寒桜が散り始めと、3分咲きの2種類あった。
2019年2月19日 静岡県河津町 峰温泉大噴湯公園、豊泉橋、踊り子温泉会館裏、田中地区、浜の桜並木、かじやの桜、南伊豆町 青野川沿い
南伊豆町青野川沿いには、河津町にも数少ない、立派な桜がいくつも残っている。
2019年2月18日 静岡県河津町 商工会館、七滝地区、旧民宿てっぽう、河津川桜並木、音蔵の桜、踊り子温泉会館裏、河津桜原木、浜の桜並木
だいたい6分咲きくらい。少し早く来すぎたようだ…。
2019年2月12日 東京都品川区 荏原神社
品川区で1番早く咲く桜として知られているという。それほど下向きに咲かず、かつカンヒとしては開き気味に咲くので、写真が比較的撮りやすい。
2019年2月8日 静岡県静岡市 薩た峠、清見潟公園(興津)、茨原神社、熱海市 糸川遊歩道
朝6時のライブカメラで晴れていることを確認して東京を出発。しかし、峠に着いた時には空は少し曇ってしまい、富士山がきれいに見えない。来年に期待だ。
2019年2月5日 静岡県静岡市 興津生涯学習交流館、清見潟公園、マックスバリュ清水興津店、薩た峠
興津地区は寒桜があちこちに植えられている場所だ。
2019年2月4日 東京都港区 山王日枝神社、赤坂見附交差点、千代田区 ホテルニューオータニ東京
ホテルニューオータニ東京の十月桜が、秋よりも咲いているのが意外だった。
2019年1月29日 沖縄県本部町 八重岳、大宜味村 塩屋湾の桜並木、名護市 名護城、那覇市 くじら公園
やはり沖縄北部は例年より花数がやや少ないようだ。那覇市内は更に花数が少ない。
2019年1月28日 沖縄県本部町 八重岳、今帰仁村 今帰仁城跡
昨年の台風の影響か、花数がやや少ないようで、かつ暖冬のせいで花が遅れているのが残念。
2019年1月21日 東京都港区 芝公園
十月桜はまだ咲いていたが、寒さのせいだろう、花期が終わりつつある感じだった。
2019年1月15日 東京都文京区 ホテル椿山荘東京
十月桜はまだ咲いていたが、河津桜は未開花だった。
2019年1月7日 東京都品川区 大崎センタービル、目黒区 目黒不動尊
今シーズンはなぜか、各地で四季桜の咲き具合がいい。
2019年1月2日 茨城県ひたちなか市 しあわせプラザ
毎年恒例のようになってきたこの四季桜(二季咲桜)のチェック。 今年は花数が多めで、咲き具合がいいようだ。
2018年12月26日 東京都新宿区 新宿御苑
秋・冬咲きの桜が少し減り、早春咲きの桜が開花しているのを見つけた。季節の移り変わり、入れ替わりを感じる日だった。
2018年12月19日 東京都千代田区 日本生命丸の内ビル、世田谷区 東京農業大学
東京のヒマラヤザクラは、全体的に早めと言えると思う。
2018年12月12日 東京都千代田区 日本生命丸の内ビル、文京区 東京大学本郷キャンパス
東京のヒマラヤザクラは、全体的に早めと言えると思う。
2018年12月11日 東京都品川区 品川女子学院
4本あるうち1本のみ見頃だった。
2018年12月5日 東京都品川区 弁天通り公園、戸越公園、新宿区 新宿御苑、千代田区 日本生命丸の内ビル
東京のヒマラヤザクラは、全体的に早めと言えると思う。
2018年11月27日 群馬県藤岡市 桜山公園、埼玉県深谷市 瀧宮神社
冬桜は、今年は当たり年と言えると思う。 紅葉がもうちょっと良かったらうれしいのだが、なかなかうまくはいかない。
2018年11月21日 愛知県豊田市 柿ケ入遊歩道、川見薬師寺、四季桜の里、市場城址、和紙のふるさと、前洞の四季桜、道慈山観音寺、窪田地区、四季桜発祥の碑、松月寺、岐阜県恵那市 矢作湖
今年は桜も紅葉も当たり年のように思う。
2018年11月20日 愛知県豊田市 西運寺、ふれあい公園、市場城址
小原地区の四季桜は、秋の桜としては日本一盛大で素晴らしいと思う。
2018年11月13日 埼玉県飯能市 さわらびの湯、名栗カヌー工房、日高市 巾着田曼珠沙華公園
さわらびの湯の十月桜は少し花が傷んでいた。 おそらくは、ここ数日急にやってきた寒さでやられたのだろう。
2018年11月7日 埼玉県神川町 城峰公園、道のオアシス神泉、ヤマキ醸造豆庵、多目的交流施設(旧神泉中学校)、冬桜の宿 神泉
城峯公園では十月桜がなかなか良く咲いていた。 一方で紅葉のほうは、枯れたり落ちたりしている葉が目立つように思う。やはり夏の台風や強風が影響しているのだろう。
2018年10月31日 神奈川県秦野市 石庄庵、横浜市青葉区 谷本公園
神奈川県秦野市 石庄庵では十月桜がなかなか良く咲いていた。 今のところ今年で一番の十月桜だ。
2018年10月23日 東京都調布市 神代植物公園
神代植物公園の秋の桜3種類が開花していた。 十月桜(20輪くらい)、子福桜(50輪くらい)、そして冬桜(2輪)だ。
2018年10月17日 愛媛県新居浜市 マイントピア別子
両親と一緒に四国へ里帰りして、隣の市にあるマイントピア別子へ行ってみた。
2018年10月10日 東京都北区 飛鳥山公園
飛鳥山公園の十月桜は、3本あわせてもう40輪くらい咲いている。
2018年10月2日 東京都港区 浜離宮恩賜庭園、墨田区 隅田公園
浜離宮では今シーズン初めて十月桜と子福桜の花を見つけた。 隅田公園でも十月桜と冬桜の花を見つけた。
2018年9月26日 東京都港区 芝公園、新宿区 新宿御苑
今シーズン初めて、近所の芝公園で十月桜の花を見つけた。個人的には開花宣言(笑)。
2018年9月19日 東京都新宿区 新宿御苑、台東区 上野恩賜公園
十月桜が咲き続けていた新宿御苑では、子福桜も咲き始めた。上野恩賜公園では十月桜が咲き始めた。やっと秋が来たことを実感する。
2018年9月12日 東京都新宿区 新宿御苑、千代田区 ホテルニューオータニ、港区 赤坂見附交差点
新宿御苑以外では、ホテルニューオータニと赤坂見附交差点で今シーズン初の開花を観測した。
2018年9月5日 東京都千代田区 皇居東御苑
酷暑が続いていたが、 やっと新宿御苑以外でも秋の開花のスイッチが入ったようだ。
2018年9月4日 東京都新宿区 新宿御苑
十月桜は合計で30輪と大幅に増えた。今年は2か月以上も酷暑が続いてきたため心配していたが、 やっと秋の開花のスイッチが入ったように思う。
2018年8月28日 東京都新宿区 新宿御苑
気温が上がったり下がったりで、花数も変動している。 早く今時期らしい気温で安定してほしいものだ。
2018年8月21日 東京都新宿区 新宿御苑
一旦は先週より花数が増えたが、この後はまた暑くなる予報なので、来週はまた花が減るかも知れない。
2018年8月15日 東京都新宿区 新宿御苑
また気温があがったせいか、十月桜は管理事務所近くの1本で3輪まで減った。
2018年8月7日 東京都新宿区 新宿御苑
気温は少し下がって、最高気温25.0度。気温が下がったせいか花数が増えた。
2018年8月1日 東京都新宿区 新宿御苑
気温35度の中、夏の青空を背景に十月桜咲く。 これで204か月連続(17年ちょうど)の花見となった。週ベースでは、88週連続だ。
2018年7月24日 東京都新宿区 新宿御苑
十月桜は1本のみで4輪の開花。誕生日に桜を見ることができてよかった。昨日は東京で最高気温39.0度を記録した。これから気温が下がる傾向だろうから、花数は増えるだろうか。
2018年7月18日 東京都新宿区 新宿御苑
十月桜は1本のみで2輪の開花だ。先週よりも5輪減った。この先が心配…。
2018年7月10日 東京都新宿区 新宿御苑
十月桜は1本のみで7輪の開花だ。早すぎる梅雨明けで、この先の開花が去年以下になるのではないかと心配だ。


○2017年夏から2018年夏にかけての旅日記  3月20日にTV番組「マツコの知らない世界 桜」に出演しました。

日付旅日記
2018年7月3日 長野県小谷村 栂池自然園
今年は花のピークか、ちょっと遅れたころに当たった。まあまあの花付きといったところだろうか。
2018年6月26日 東京都新宿区 新宿御苑
先週よりはさらに減って、十月桜は1本のみで6輪の開花だ。この夏もやはり、暑くなるに連れ花は減っていくのだろう。
2018年6月19日 東京都新宿区 新宿御苑
先週よりはさらに減って、十月桜は3本で計7輪の開花だ。芝公園では咲いていなかったので、新宿御苑のこの不思議な桜に感謝したい。
2018年6月13日 東京都新宿区 新宿御苑
先々週よりは少し減って、十月桜は3本で計17輪の開花だ。この先がちょっと不安になる。
2018年6月6日 北海道弟子屈町 屈斜路湖近く、足寄町 オンネトー
オンネトーのミヤマザクラの今年の花つきは、あまりよくないようで残念。
2018年6月5日 北海道厚岸町 子野日公園、浜中町 琵琶瀬展望台、根室市 歯舞スポーツセンター、旧温根元小学校、旧珸瑤瑁小学校、納沙布岬 望郷の岬公園
今年は道東も桜が早く、今回はなかなかいい桜に出会えない。
2018年5月29日 東京都新宿区 新宿御苑
十月桜狂い咲き、3本で38輪の開花。 先週よりは減った。
2018年5月23日 東京都新宿区 新宿御苑
去年の今頃は十月桜3本で6輪しか咲いていなかったが、今日は合計で47輪も開花していた。 おそらくは、今年の初夏は気温の変動が大きいからだろう。
2018年5月22日 群馬県長野原町 日本ロマンチック街道、高崎市 榛名高原ゆうすげの道、磨墨峠、榛名湖
花期の短いミヤマザクラの見頃に出会うことができてうれしい。
2018年5月16日 北海道標茶町 憩の家かやぬま、茅沼駅、塘路湖エコミュージアムセンターあるこっと、厚岸町 太田小学校通り、子野日公園、別海町 野付小学校、鶴居村 つるいキャンプ場
野付小学校にある日本最大級の千島桜は、今年は花付きがかなりよい。
2018年5月15日 北海道釧路市 釧路空港道路(旧道)、鶴丘神社、釧路市博物館、春採公園、柳町公園、中園通り、鶴ヶ岱公園、茅野公園、法光寺、釧路町 別保公園、日ノ出公園、東遠野神社、標茶町 塘路駅、サルボ展望台
久しぶりに釧路市内で見頃の桜に出会えた。
2018年5月9日 北海道美瑛町 憩ノ森公園、美瑛神社、聖台ダム、宇莫別川、新星神社、拓真館、千代田ファーム、水沢ダム、美馬牛小学校、喫茶店Gosh、上富良野 江花神社、フラワーランドかみふらの、深山峠
昨日は富良野だったが、今日は8年ぶりに美瑛の桜を見る。今日もまた、大雪山系がかすんでしまっているのは大変残念だ。
2018年5月8日 北海道旭川市 就実地区、西神楽地区、上富良野町 深山峠、富良野市 東大樹木園、上御料の一本桜、麓郷街道
8年ぶりに富良野周辺の桜を見る。良くも悪くもいろいろと変わっていて感慨深い。
2018年5月1日 栃木県日光市 中禅寺湖、中禅寺(立木観音)、竜頭の滝、湯滝、湯元、群馬県片品村 東小川、龍滄院、学校橋、白根発電所バス停、丸沼高原ペンション村、丸沼高原
例年5月中旬頃に見頃となる奥日光の桜が、もう咲いてしまった。
2018年4月25日 青森県弘前市 弘前城、藤崎町 北常磐駅、岩手県北上市 北上展勝地、みちのく民俗村
北上展勝地で夕方のブルーモーメントを迎えた。寒い中待った甲斐があったと思う。
2018年4月24日 青森県弘前市 弘前城
日本で一番好きな弘前城に来た。今日、お城全体の染井吉野が満開になった。 とてもラッキーな日にやってきたはずなのだが、雨がやまないのがとても残念だ。
2018年4月18日 山形県東根市 堂の前公園、白水川堤防桜並木、村山市 東沢バラ公園、村山駅西、山形市 馬見ヶ崎桜ライン、八小南バス停前、文翔館
山形周辺の桜を訪ねる2日目。日中に雨が降ったのが残念だ。
2018年4月17日 山形県山形市 霞城公園、天童市 天童公園、倉津川、東根市 大森山公園
山形周辺の桜を訪ねてみた。なんとか桜前線に追いついた感じだ。
2018年4月11日 長野県小川村 二反田の桜、立屋の桜、小川アルプスライン、大町市 大町公園、安曇野市 常念道祖神、多田井観音堂の枝垂桜、拾ケ堰じてんしゃひろば、松本市 弘法山公園
小川村ではちょうどという感じだが、安曇野、松本では少し来るのが遅かった感じ。来年以降の参考にしたい。
2018年4月10日 東京都千代田区 北の丸公園、新宿区 新宿御苑
新宿御苑の遅咲きの桜は、去年よりは1週間から10日は早い。
2018年4月4日 千葉県市原市 大俵の一本桜、飯給駅、月崎駅近く、上総大久保駅、養老渓谷駅
千葉の桜に来てみた。数日遅かったようで残念…。
2018年4月3日 東京都小金井市 野川、武蔵野公園、西念寺、金蔵院、文京区 小石川後楽園、江戸川区 新川千本桜、中央区 東急プラザ銀座
日中は今まで見たことがない桜ばかりに行けて、幸せだ。
2018年3月27日 三重県熊野市紀和町 トロッコ瀞流荘駅、トロッコ湯ノ口温泉駅、湯ノ口温泉、丸山集落、丸山千枚田、西山集落、赤木集落、赤木城跡、熊野市育生町 大井橋、大井集落、和歌山県北山村 道の駅おくとろ、下尾井集落、新宮市熊野川町 玉置口集落、相須集落、田辺市本宮町 渡瀬集落、田辺市中辺路町 野中集落、上冨田町 市ノ瀬集落、白浜町 大池
新種「クマノザクラ」を追う旅4日目。あまり情報のない北山村に突入。ここには、あまり大きな木はないらしい。
2018年3月26日 和歌山県田辺市本宮町大瀬集落、檜葉集落、新宮市熊野川町玉置口集落、三重県熊野市紀和町 布引の滝、丸山集落、丸山神社、慈雲寺、ゲートボール場横、瀞流荘横グランド、入鹿八幡宮、大栗須集落
新種「クマノザクラ」を追う旅3日目。今日は分布域の北部を回る。
2018年3月20日 和歌山県那智勝浦町 ゆかし潟、古座川町 平井集落、七川ダム、蔵土集落、鶴川集落、湯川駅とその近く、串本町 高富集落
新種「クマノザクラ」を追う旅2日目。少し分かってきたような気がする。
2018年3月19日 和歌山県田辺市本宮町 檜葉集落、熊野本宮、古座川町 クマノザクラ基準木、池ノ山集落、真砂集落、串本町 佐部集落
最初はクマノザクラの印象が分からず苦労したが、基準木を見ることで少しつかめた。
2018年3月13日 東京都渋谷区 鳩森八幡神社
河津桜が終わり直前となっていた。いずれ見頃に訪ねたい。
2018年3月12日 東京都世田谷区 桜神宮、千代田区 東京大神宮
東京の河津桜の見頃は、後半戦に入ってきた。
2018年3月6日 東京都港区 八芳園、グランドプリンスホテル高輪さくらタワー、日テレタワー、世田谷区 桜神宮、墨田区 東京スカイツリー、多摩市 五反田川
東京の河津桜がだいたい見頃。 これまで行ったことがない場所を中心に訪ねてみた。
2018年2月27日 東京都新宿区 新宿御苑
寒桜の早咲き系統が散り始めで、河津桜が5分咲きだった。やっと早春の桜がきれいな時期がやってきた。
2018年2月26日 東京都港区 赤坂サカス
ここには11種類、約100本の桜が植えられている。 桜ファンにはうれしい場所だ。
2018年2月19日 静岡県河津町 河津桜原木、浜の桜並木、かじやの桜
せっかく河津に来たのだが、ちょっと早かった…。残念。
2018年2月14日 東京都港区 芝公園
仕事などが忙しい時期は、近所に十月桜があると花が見られて助かる。
2018年2月9日 東京都港区 芝公園
近所の芝公園の十月桜は、花のピークが終わり、花数がだんだん減ってきている。
2018年1月31日 沖縄県本部町 八重岳、名護市 名護中央公園、名護城址
昨日に続いて沖縄北部のカンヒザクラを見て回る。
2018年1月30日 沖縄県那覇市 末吉公園、本部町 八重岳、今帰仁村 今帰仁城址
今年の沖縄の桜はまあまあの当たり年のようだ。
2018年1月23日 東京都港区 芝公園、台東区 上野公園、新宿区 新宿御苑
芝公園と新宿御苑では十月桜が雪で折れているのを見つけた。その傷口から病気が広がらないことを祈りたい。
2018年1月16日 東京都千代田区 皇居東御苑
まだ咲き始めの寒桜の蜜を、メジロが一生懸命吸っていた。えさが少ない時期だからだろうか、かなり熱心だった。
2018年1月12日 東京都葛飾区 水元公園、北区 飛鳥山公園
まずは先日入れなかった水元公園 復元池へ。2本の十月桜がまあまあ咲いていた。
2018年1月9日 東京都台東区 上野公園(上野恩賜公園)
とある公園が祝日翌日で入れず、帰りに上野公園に寄ったら、十月桜がかなりよく咲いていた。
2018年1月1日 茨城県ひたちなか市 しあわせプラザ
初詣の帰りに立ち寄ったら、四季桜が少しだけ咲いていた。元日に桜を見ることができて、今年は縁起がいいように思う。
2017年12月31日 千葉県香取市佐原 子育観世音
伊能忠敬の旧宅に十月桜があると聞いていたが、大みそかとあって立ち入りできなかった。一方、途中の子育観世音に十月桜が2本あり、少しだけ咲いていた。
2017年12月27日 東京都新宿区 新宿御苑
今年16回目の新宿御苑。今日桜の花を見たことで、先日達成した「1年間毎週連続花見」に続いて、「2017年毎週連続花見」を達成できた。
2017年12月20日 東京都世田谷区 順正寺
十月桜が2本、寒風に揺れていた。
2017年12月19日 東京都千代田区 ホテルニューオータニ、赤坂見附交差点
ニューオータニは少しライトアップされているが、ライトが不均一なので少し残念。
2017年12月12日 東京都千代田区 日本生命本社前、三菱一号館美術館、ホテルニューオータニ
東京駅前のヒマラヤザクラの見頃には間に合わなかったが、同じ丸の内の三菱一号館美術館で十月桜が見られてよかった。
2017年12月5日 東京都新宿区 新宿御苑
子福桜、十月桜、冬桜、そしてヒマラヤザクラと、初冬の桜のオンパレードだ。
2017年11月29日 東京都新宿区 新宿御苑、群馬県藤岡市 桜山公園、埼玉県神川町 城峰公園
新宿御苑のヒマラヤザクラには、蜜を求めてメジロがやってくる。
2017年11月28日 東京都品川区 戸越公園、弁天通り公園、千代田区 日本生命本社前、昭島市 モリパークアウトドアヴィレッジ
弁天通り公園のヒマラヤザクラは、壮絶に良くなってきた。背景のマンションが工事中なのが残念だ。
2017年11月22日 愛知県豊田市平畑 寿楽荘、小原 川見四季桜の里、川見薬師寺、前洞の桜、大洞の桜、和紙のふるさと、道慈山観音寺、松月寺
花付きがあまり良くない中でも、紅葉とのコラボレーションを探す。
2017年11月21日 愛知県豊田市小原 柿ケ入遊歩道、西運寺、小原ふれあい公園、川見四季桜の里、川見薬師寺
今年は夏の雨が少なかったためか、 花付きがあまり良くないそうで、残念。
2017年11月20日 静岡県磐田市 獅子ヶ鼻公園
ここには十月桜が約150本植えられたという。 この周辺には、十月桜を植えることがよくあるとのこと。
2017年11月15日 東京都港区 芝公園、新宿 新宿御苑
ヒマラヤザクラがもう2,3分咲きまで進んでいる。
2017年11月9日 東京都港区 芝公園
去年以来1年間の毎週花見を達成できた。
2017年11月7日 東京都新宿区 新宿御苑
3本あるうち、管理事務所近くの十月桜はなかなかよく咲いてきた。
2017年11月1日 埼玉県神川町 城峰公園、飯能市 さわらびの湯
さわらびの湯もまだ1、2割程度の開花で、11月半ばが見頃らしい。
2017年10月31日 埼玉県神川町 城峰公園
2日前からライトアップが始まった。見栄えがする場所もある。
2017年10月24日 群馬県館林市 つつじが岡公園、栃木県足利市 あしかがフラワーパーク
どちらも花数が多くないが、これは北関東共通の傾向なのだろうか。 今後も調べていきたい。
2017年10月18日 東京都千代田区 皇居東御苑、新宿区 新宿御苑
新宿御苑では、十月桜の他、子福桜、冬桜の、秋の桜・御三家の花が揃った。
2017年10月16日 東京都港区 芝公園
去年に比べると花が5分の1くらいしかない。開花が遅れているようだ。
2017年10月11日 千葉県千葉市 稲毛海浜公園三陽メディアフラワーミュージアム
植物園の前庭に十月桜が1本。まだ咲き始めだ。
2017年10月10日 東京都港区 浜離宮恩賜庭園、世田谷区 砧公園
今シーズン初めて子福桜の花を見た。十月桜に似た八重の花だ。
2017年10月4日 東京都府中市 郷土の森公園、東村山市 東村山中央公園
府中市の郷土の森で咲いている十月桜は7本。この秋に見た十月桜の中では最も花数が多い。11月のほうが花が多いそうだ。
2017年9月27日 神奈川県鎌倉市 来迎寺、瑞泉寺、報国寺、円覚寺松嶺院
出発直前に鎌倉で十月桜の「見頃」情報が入ったので急遽行き先を変更。
2017年9月20日 東京都千代田区 ホテルニューオータニ、港区 赤坂見附交差点、埼玉県さいたま市 大宮花の丘農林公苑
やっと関東で、新宿御苑以外の開花情報が入った。十月桜が咲き始めている。
2017年9月12日 東京都新宿区 新宿御苑
花数と花の大きさが安定してきた。3本で18輪の開花。もう安心して来春まで毎週何らかの桜花を見ることができるだろう。
2017年9月5日 東京都新宿区 新宿御苑
この一週間も暑い日が減ってきたためか、花数が安定してきた。2本で10輪の開花。
2017年8月29日 東京都新宿区 新宿御苑
この一週間も気温が少し下がったためか、花数が安定してきた。2本で8輪の開花。
2017年8月22日 東京都新宿区 新宿御苑
先週の気温が少し低かったためか、十月桜の開花スイッチが少し入ったようだ。3本で10輪の開花。
2017年8月15日 東京都新宿区 新宿御苑
十月桜2本で、先週と同じ数の3輪の花を見つけることができた。そろそろ他の場所で8月の桜を見たいものだ。
2017年8月8日 東京都新宿区 新宿御苑
管理事務所近くの十月桜で、先週と同じ数の3輪の花を見つけることができた。
2017年8月1日 東京都新宿区 新宿御苑
今日は先週より多い3輪の花を見つけることができた。先週30度を切る少し涼しい日があったため、少しだけ秋の花の開花スイッチが入ったのだと思う。
2017年7月25日 東京都新宿区 新宿御苑
普段の5倍ぐらいの時間をかけてじっくりじっくり探し、やっと1輪だけ花を見つけることができた。
2017年7月19日 東京都新宿区 新宿御苑
普段の3倍ぐらいの時間をかけてじっくり探し、やっと2輪だけ花を見つけることができた。


○2016年夏から2017年夏にかけての旅日記  2017年夏までの桜シーズンが終わりました。

日付旅日記
2017年7月11日 長野県小谷村 栂池自然園
2週連続で長野県を訪ね、今週はなんとか桜を見ることができた。
2017年7月5日 東京都新宿区 新宿御苑
長野県栂池高原で台風によるがけ崩れのため桜を見に行けなくなった。急遽新宿御苑に戻って桜を探す。
2017年6月27日 東京都新宿区 新宿御苑
十月桜は先週は12輪も咲いていたのに、今週は2輪だけしか花がなかった。かなり焦った…。
2017年6月20日 東京都新宿区 新宿御苑
十月桜は、先週とは違う枝の花が咲いていた。次々と開花しているようだ。
2017年6月14日 東京都新宿区 新宿御苑
こちらでも鬱金(ウコン)は返り咲きしていた。十月桜はなかなかよい形をしていた。
2017年6月12日 東京都八王子市 多摩森林科学園
鬱金(ウコン)は桜の中でも比較的返り咲きしやすいと伺った。別の場所でも、鬱金を探してみたいと思う。
2017年6月7日 北海道根室市 歯舞スポーツセンター、足寄町 オンネトー
今年は時期が良くなかったらしい。 屈斜路湖とチミケップ湖にも行ったが、ミヤマザクラは見つからなかった。残念。
2017年6月6日 北海道釧路町 別保公園、厚岸町 子野日公園、浜中町 琵琶瀬展望台、新川水神社、浜中小学校、桜公園、根室市 納沙布岬 望郷の岬公園、旧珸瑤瑁小学校、歯舞スポーツセンター(旧華岬小学校)
浜中町と根室市の千島桜は、ちょうど見頃で、なかなかよい花を見ることができた。
2017年5月30日 群馬県前橋市 赤城大沼、渋川市 ヤセオネ峠、高崎市 榛名高原ゆうすげの道、松ノ沢グランド、榛名湖
榛名高原に3年通って、やっと見頃のミヤマザクラに出会えた。
2017年5月24日 北海道根室市 旧和田小学校、根室市役所、旧根室測候所、明治児童公園、明治公園、東根室駅、別海町 奥行臼、旧奥行臼駅、浜中町 姉別農村環境改善センター、姉別駅、桜公園、釧路市 鶴丘神社
昨日に引き続き、今日も天気が悪いのがかなり残念だ。
2017年5月23日 北海道釧路市 鶴丘神社、釧路町 別保公園、厚岸町 子野日公園、根室市 清隆寺、明治公園、金比羅神社、東根室駅、ときわ台公園、光洋中学校
北海道東部の桜は、今年はやや早く咲いてしまった感じがある。天気が悪いのがとても残念。
2017年5月18日 東京都新宿区 新宿御苑
まさか咲いていないだろうと思って御苑を訪ねたら、計6輪も咲いていた。秋咲きの花が超早咲きになっているものと思われる。
2017年5月17日 栃木県日光市 中禅寺湖、二荒山神社、竜頭の滝、千手ヶ浜、光徳牧場、湯元
桜ではあまり有名な場所ではないけれど、中禅寺湖周辺には立派なオオヤマザクラがたくさんあった。
2017年5月9日 群馬県渋川市 伊香保グリーン牧場、伊香保温泉湯元
八重桜は全体として3分散りくらいで残念だった。 けれど咲いていること自体は貴重なので時間をかけて撮らせてもらった。
2017年5月2日 福島県古殿町 越代の桜、名花地蔵のしだれザクラ、ふるどの桜街道、いわき市 新田の大山桜、茨城県ひたちなか市 新光町
実家を起点にして福島県いわき市と古殿町の桜を訪ねる。 300Km以上クルマで走って意外と疲れた…。
2017年5月1日 茨城県ひたちなか市 国営ひたち海浜公園
八重桜は去年よりもまだ見頃に近く、よく咲いていて良かった。
2017年4月26日 青森県弘前市 弘前城、青森市 三内霊園
今日も天気が悪く残念だ。新幹線のチケットが前倒しできなかったため、新青森から三内霊園へ。ここも染井吉野がなかなか良かった。
2017年4月25日 青森県弘前市 弘前城
日本で一番好きな桜名所・弘前城にやってきたが、天気が悪く残念だ。
2017年4月21日 東京都江東区 清澄庭園、墨田区 東京ソラマチ
東京ソラマチ4Fにあるヤマザクラは、ビルの屋上に植えられておりかなり珍しい。
2017年4月19日 東京都新宿区 新宿御苑、八王子市 多摩森林科学園
東京の染井吉野はとっくに終わってしまったので、八重桜の名所2つを回ってみる。
2017年4月18日 奈良県吉野町 吉野山
せっかく吉野まで来たのに、天気が良くなくてとても残念だ。
2017年4月14日 東京都立川市 国営昭和記念公園、根川緑道、多摩市 乞田川
東京で染井吉野が見られる場所を探して、立川と多摩まで行ってみた。
2017年4月12日 山梨県北杜市 山高の神代桜、東京都調布市 野川の一夜限りのライトアップ
調布市野川の一夜限りのライトアップを、久しぶりに見ることができた。
2017年4月11日 東京都中央区 東急プラザ銀座
銀座の商業ビルの屋上で八重紅枝垂が育っているとは、なかなか奇跡的なことだと思う。
2017年4月7日 東京都大島町 サクラ株、大島公園、静岡県熱海市 熱海城
初めての伊豆大島が雨で、しかも日帰りなのは残念だけれど、サクラ株の見頃の花を見られたのは良かった。帰りは熱海経由。
2017年4月5日 東京都港区 御穂鹿嶋神社、赤坂サカス、東京ミッドタウン、毛利庭園、六本木さくら並木、台東区 隅田公園、山谷堀公園、墨田区 隅田公園、ソラマチひろば、中央区 ミレニアム三井ガーデンホテル東京、東急プラザ銀座、数寄屋橋公園、日比谷シャンテ、日比谷公園、文京区 六義園
染井吉野が見頃になった場所がやっと増えてきた。良かった。
2017年4月3日 東京都港区 芝公園、増上寺、芝大神宮、旧芝離宮恩賜庭園、台東区 上野公園、文京区 小石川後楽園、六義園
染井吉野の見頃にはまだ2,3日早いので、枝垂桜を中心に追いかける。
2017年3月28日 東京都新宿区 新宿御苑、港区 赤坂サカス、文京区 小石川後楽園、六義園
東京の早咲き桜を追いかける。
2017年3月23日 東京都千代田区 靖国神社、新宿区 新宿御苑、港区 赤坂サカス
靖国神社の基準木も周辺の染井吉野もまだ咲き進んでいない。
2017年3月21日 東京都台東区 上野公園、港区 赤坂サカス、目黒区 目黒川
赤坂サカスの三春桜が見頃になってきた。
2017年3月14日 東京都新宿区 新宿御苑、新宿駅東南口、調布市 ハリウッドの桜
今週も大寒桜の名所を訪ねる。 今年初お目見えの、新宿駅前の高遠小彼岸もすばらしかった。
2017年3月13日 東京都台東区 上野公園、隅田公園、葛飾区 水元公園、埼玉県川口市 川口元郷駅
今日は大寒桜、カンヒザクラのコレクションとなった。
2017年3月7日 東京都立川市 昭和記念公園、墨田区 東京スカイツリー、埼玉県坂戸市 すみよし桜の里
そろそろ首都圏の河津桜の見頃を外し始めた。追いつかなくなってきた…。
2017年2月28日 千葉県柏市 大堀川リバーサイドパーク、北柏ふるさと公園、手賀沼自然ふれあい緑道、茨城県取手市 取手市役所
手賀沼自然ふれあい緑道は、駅から3Km以上と遠かった。バス停も遠い…。
2017年2月27日 神奈川県相模原市 相模川自然の村公園
ここではなんとか見頃に間に合った。
2017年2月21日 東京都港区 プリンス芝公園、江東区 大横川、神奈川県三浦市 小松ケ池公園、三浦海岸桜並木、三浦海岸駅前
関東で河津桜が見頃過ぎになっている。例年は3月上〜中旬が見頃のはずだが、今年は開花と見頃が1週間から10日早い。急いで回らないといけない。
2017年2月20日 千葉県鋸南町 佐久間川、保田川、佐久間ダム、町役場
鋸南町の河津桜(頼朝桜)は、例年だと河津町の1週間あとくらいが見ごろだが、今年はかなり早く咲き、河津町の見ごろを追い越してしまったようだ。
2017年2月14日 静岡県河津町
東京から電車で持ってきた折り畳み自転車が活躍する。
2017年2月13日 静岡県河津町
原木は見ごろ、海岸に近い浜の桜並木は7分咲きくらい。
2017年2月7日 茨城県日立市 かみね公園
日立紅寒桜、こちらは散り始め。 今年の開花はかなり早いらしい。
2017年2月6日 東京都千代田区 北の丸公園
早咲きの桜はいずれも例年よりも早めの開花で、寒桜はもう散り始め、 河津桜は5分咲きくらいで、あと1週間から10日くらいで見頃を迎えるだろうか。
2017年1月31日 沖縄県本部町 八重岳、大宜味村 塩屋湾、名護市 名護城、名護城公園
晴天になれば海とのコントラストも美しかろうが、晴れを待つ余裕はなかった。
2017年1月30日 沖縄県本部町 八重岳、今帰仁村 今帰仁城
予想通り今年は桜の当たり年だ。 例年よりも花の色が濃い。昨年大型台風が沖縄本島にほとんど被害を与えなかったのがよい影響を及ぼしている。
2017年1月24日 静岡県伊豆市土肥 松原公園、萬福寺、丸山スポーツ公園、恋人岬、里山地区、旧土肥南小学校、旅館まると、こども園、土肥山川、土肥神社、元湯温泉
土肥桜がすでに見頃を迎えているという。例年よりも、そして昨年よりもかなり早い。
2017年1月23日 東京都足立区 西新井大師總持寺
寒桜が咲き始めていると聞き行ってみたら、安行桜(大寒桜)まで見つけることができラッキーだった。
2017年1月19日 静岡県熱海市 来宮駅前、熱海梅園、澤田政廣記念美術館、熱海梅園前、温泉寺、熱海市役所、糸川遊歩道、釜鳴屋平七像、渚デッキ第3工区、渚小公園、海浜公園、サンレモ公園
オススメの場所は、糸川遊歩道(ライトアップあり)、釜鳴屋平七像、 熱海梅園前だろう。
2017年1月12日 東京都新宿区 新宿御苑、文京区 ホテル椿山荘東京
ホテル椿山荘東京では河津桜が数輪開花していた。これからが楽しみだ。
2017年1月10日 東京都国分寺市 武蔵国分寺公園、東京都港区 赤坂見附交差点、千代田区 ホテルニューオータニ
ホテルニューオータニは今の時期としてはかなりよい咲き具合だ。 手入れがいいのだろうか。
2017年1月2日 茨城県ひたちなか市 しあわせプラザ
正月で実家に戻り、両親の散歩コースにあるという四季桜まで案内してもらった。
2016年12月29日 東京都品川区 大崎センタービル
ビルの庭にある四季桜がなかなかの咲き具合だった。
2016年12月21日 東京都新宿区 新宿御苑、神奈川県鎌倉市 神奈川県立フラワーセンター大船植物園、静岡県熱海市 親水公園、うみえーる長浜、熱海高校下、さくらの名所散策路
西に向かってヒマラヤザクラを中心に追った。 大船と熱海には遅すぎたので、来年以降は早めに行きたいものだ。
2016年12月20日 東京都新宿区 新宿御苑
子福桜が思いのほか良く咲いていてうれしい。数年前に雪害で大きく折れた木だ。
2016年12月19日 東京都世田谷区 東京農業大学世田谷キャンパス
経堂門では、ヒマラヤザクラの蜜を好むメジロの鳴き声がしたので、声の方向へ進むとたしかに桜があった。良かった。
2016年12月14日 東京都品川区 品川女子学院、戸越公園、弁天通り公園、羽村市 羽村市図書館
弁天通り公園のヒマラヤザクラは、東京で見た十数本の中で一番立派だと思う。
2016年12月13日 東京都千代田区 三菱一号館美術館、日本生命本社前
東京では貴重なヒマラヤザクラがここにも植えられていた。東京駅丸の内北口のほぼ正面だ。
2016年12月7日 埼玉県日高市 巾着田曼珠沙華公園
NHKニュースで放送された行事の奥で桜が咲いていたように見えた。来てみたところ確かに咲いていてうれしい。
2016年12月6日 東京都品川区 戸越公園、狛江市 和泉多摩川駅、昭島市 モリパークアウトドアヴィレッジ
和泉多摩川駅は駅のど真ん前に3本の十月桜が咲いている。通勤・通学でこの駅を使う人にとってはおなじみの桜なのだろう。
2016年12月5日 東京都台東区 上野公園
3週間前より花が少し増えた印象。 イチョウの黄葉は今が見頃と言えるだろうか。
2016年11月30日 群馬県藤岡市 桜山公園、八塩温泉八塩館
今年の花付きはあまり良くないように思える。 地元の方によれば9月の長雨が影響しているのでは、とのこと。
2016年11月23日 愛知県豊田市小原 柿ヶ入沢、川見薬師寺、四季桜の里、鱸城橋、田代川、大福魚苑、四季桜発祥の地、前洞の四季桜、山王さん公園、大洞の桜・阿弥陀堂、蚕霊神社
2年前に行けなかった場所を中心に四季桜をめぐる。
2016年11月22日 愛知県豊田市小原 小原ふれあいの里、西運寺、四季桜公園、山内一生工房、道慈山観音寺
四季桜はなかなか見事だ。紅葉とのコラボレーションも美しい。
2016年11月16日 東京都台東区 上野公園、江東区 木場公園、渋谷区 東急ハンズ、千葉県野田市 櫻木神社
今日も新しい十月桜を発見することができてうれしい。
2016年11月9日 埼玉県飯能市 さわらびの湯
今年は花付きがあまり良くないそうだ。 10日後頃が秋のピークではないかとのこと。
2016年10月26日 東京都港区 旧芝離宮恩賜庭園、調布市 野川公園、武蔵野の森公園
初めて十月桜を見る3ヶ所の公園で、それぞれ違ったタイプの花を見ることができ、充実した花見の日となった。
2016年10月18日 埼玉県神川町 道のオアシス神泉、旧神泉中学校、城峰公園
城峰公園の桜まつりは10月30日と先ではあるが、十月桜はすでにかなり咲いている。
2016年10月12日 東京都港区 芝公園、世田谷区 祖師谷公園
祖師谷公園では十月桜と聞いたが、一重の花の形と大きさから冬桜のように思う。
2016年10月5日 東京都江戸川区 篠崎公園、調布市 仙川駅前、千葉県市川市 旧行徳橋
この時期に葉がなくなると桜は狂い咲き(返り咲き)することがある。この3箇所は、虫が葉を食べたのと風による落葉が、狂い咲きの原因のようである。
2016年9月27日 栃木県小山市 思川乙女大橋
この時期に葉がなくなると桜は狂い咲き(返り咲き)することがある。 アメリカシロヒトリの幼虫が葉を食べたのが、狂い咲きの原因のようである。
2016年9月21日 東京都新宿区 新宿御苑
6月から咲き続けている十月桜に加えて、 秋咲きの、冬桜、子福桜も咲き始めていた。 いよいよ、秋の桜のシーズンが本格的になってきた。
2016年9月7日 埼玉県川口市 平柳公園
おそらく公園の土を入れ替えたことがきっかけで、葉が早くに落ち、花が咲いてしまったのだろう。
2016年8月31日 東京都新宿区 新宿御苑
月初の倍くらい、計25輪の花が咲いていた。
2016年8月3日 東京都新宿区 新宿御苑
今月もやはり咲いていた。しかも6月、7月より少し多い。
2016年7月12日 東京都新宿区 新宿御苑
6〜7月に咲くとは、去年までは気づいていなかった現象だ。これが毎年なのかどうか、来年以降も見続けていきたい。

○2015年秋から2016年夏にかけての旅日記  仕事が忙しい中での花見は、どうなりますやら…

日付旅日記
2016年7月5日 長野県小谷村 栂池自然園
12本見た中で花を残しているのは1本だけ。昨年は8月に咲いていたものだ。今年の栂池はきわどい花見となった。
2016年6月22日 東京都新宿区 新宿御苑
まさか咲いてはいないだろうと思いながらも探してみたら、たった2輪だけ咲いていた。
2016年6月8日 北海道足寄町 オンネトー
ミヤマザクラが、1日に何度も色が変わるという神秘の湖をバックに咲いていた。
2016年6月7日 北海道釧路市 柳町公園、厚岸町 子野日公園、根室市 旧華岬小学校、納沙布岬望郷の岬公園、 旧温根元小学校
子野日公園のミヤマザクラはこれまで見たことがないくらい見事に咲いていた。 目立たない桜なので植栽している例は極めて少ない。
2016年6月1日 群馬県高崎市 榛名高原
昨年同様にミヤマザクラのシーズンはかなり進んでいて多くの木で散ってしまっていた。2本だけ花を残していて助かった。
2016年5月18日 北海道根室市 清隆寺、東根室駅、根室市役所、根室支庁、合同庁舎、地方裁判所、明治公園、明治町、光洋中学校、金刀比羅神社、根室公園、弥生公園、野鳥の森、旧和田小学校、別海町 旧奥行臼駅、奥行臼、上風連東会館、厚岸町 子野日公園、釧路町 別保公園、釧路市 鶴丘神社
北海道2日目。運転と撮影で忙しかった…。
2016年5月17日 北海道釧路市 鶴丘神社、釧路空港道路、鶴ヶ岱公園、春採公園、茅野公園、釧路町 別保公園、厚岸町 子野日公園、国泰寺、厚岸神社、浜中町 旧円朱別小学校、別海町 上風連、根室市 清隆寺
桜が例年よりも1週間早い感じの道東を回る。今日は寒くて、朝は雨も降っていた悪天だ。
2016年5月3日 群馬県渋川市 伊香保グリーン牧場、高崎市 榛名湖、下仁田町 妙義さくらの里
遠出が多くて懐が傷んできたので、近場で5月の桜を探したところ群馬県にまとまって存在していた。
2016年4月27日 青森県弘前市 弘前城
曇るという天気予報が外れ、晴天になってよかった。
2016年4月26日 青森県弘前市 弘前城
天守閣が仮の場所に移設されて初めて迎えた春。天守閣と桜の新しいコラボ風景を探した。
2016年4月20日 東京都新宿区 新宿御苑
新宿御苑の八重桜もそろそろ終盤戦を迎えている。今日は関山、普賢象、福禄寿、兼六園菊桜が美しい。
2016年4月19日 群馬県沼田市 森山こども広場、老神温泉渓谷、栗原川、利根中学校、上発知のシダレザクラ、発知のヒガンザクラ、秋塚観音堂、薗原湖、山妻有のサクラ、川場村 愛宕山、桜川、谷地農村公園、薄根川
先週に続き沼田市へ。主な目的は上発知の見事なシダレザクラを見ることだったが、他にも新たな発見があってうれしい。
2016年4月12日 群馬県沼田市 下川田のシダレザクラ、発知のヒガンザクラ、上発知のシダレザクラ、天照寺のシダレザクラ、山妻有のサクラ、薗原湖、上古語父のシダレザクラ、十王公園、城堀川、沼田城址公園
沼田市でこれだけたくさんの見事な桜が見られるとは思っていなかった。
2016年4月7日 東京都中央区 東急プラザ銀座
屋上に植えられたシンボルツリーは八重紅枝垂だった。ビルの上という難しい環境だけど、これからどんどん元気に成長して欲しいものだ。
2016年4月6日 高知県大月町 月光桜、姉妹桜、さんご桜、宿毛市 宿毛天満宮、四万十市 為松公園、香美市 鏡野公園
午前中は大月町の桜めぐりをしたが、時間をかけた割には3本中2本は花が散っていて残念だった。
2016年4月5日 愛媛県松山市 松山城、伊予市 栗の里公園、内子町 弓削神社 内子のシダレザクラ、東の枝垂桜、相野の花、高知県大月町 月光桜
東京でも染井吉野は見頃なのだが、四国の桜を見たくなって飛んできた。
2016年4月1日 東京都中央区 東急プラザ銀座、数寄屋橋公園
屋上に植えられた桜をチェック。遅咲きの八重紅枝垂なので、来週半ばが見頃だろうか。
2016年3月29日 東京都千代田区 皇居乾通り、台東区 上野公園、東京国立博物館、荒川区 日暮里繊維街、中央区 コレド室町、日本橋、日本橋桜通り
皇居の乾通り一般公開に行けたのはいい機会だった。
2016年3月27日 東京都港区 御穂鹿嶋神社、毛利庭園、東京ミッドタウン、乃木神社、台東区 上野公園不忍池、文京区 講安寺、六義園、新宿区 常円寺
染井吉野の開花宣言が出されて6日が経ったが、季節外れの寒気でほとんど咲き進んでいない。 今日も東京各地で早咲きの桜を探す。
2016年3月22日 東京都目黒区 目黒川、千代田区 国立劇場、港区 赤坂サカス、新宿区 新宿御苑、荒川区 汐入公園、文京区 六義園
染井吉野の開花宣言は昨日出されたが、まだ寒いためかほとんど咲き進んでいない。 今日も東京各地で早咲きの桜を探す。
2016年3月15日 東京都台東区 上野公園、隅田公園、足立区 舎人公園、江戸川区 旧中川
東京各地で早咲きの桜を探す。
2016年3月1日 千葉県鋸南町 佐久間川、佐久間湖、保田川、君津市 フルーツ村、白子町 九十九里ビーチライン
静岡県河津町で生まれた河津桜は、千葉県鋸南町、君津市、白子町で見頃だった。早春に咲く優秀な桜の広がりを感じる。
2016年2月29日 神奈川県三浦市 三浦海岸駅、三浦海岸桜並木、小松ヶ池公園
雨による機器のトラブルで今日のライトアップは中止となってしまった。今年のライトアップは昨夜で終了とのこと。
2016年2月23日 静岡県河津町
天気予報が外れて、昼前から晴れてきたので助かった。
2016年2月22日 静岡県河津町
今日見た河津桜は、ほとんどの場所で見頃だった。
2016年2月16日 東京都港区 東京工業大学田町キャンパス、品川区 高浜運河遊歩道、新宿区 新宿御苑、千代田区 日比谷公園横
今年の東京の早咲き桜(寒桜、河津桜)は3週間ほど早い印象だ。
2016年2月2日 沖縄県本部町 八重岳、名護市 名護城、名護中央公園、那覇市 末吉公園、漫湖公園
八重岳、名護中央公園はまあまあの咲き具合だが、それ以外はほとんど咲いていない。咲き具合の格差が大きい。
2016年2月1日 沖縄県本部町 八重岳、今帰仁村 今帰仁城址
今年のカンヒザクラは、まあまあの咲き具合だと思う。
2016年1月26日 静岡県伊豆市 土肥神社、山川沿い、土肥こども園、松原公園、万福寺、土肥金山、旧土肥南小学校、丸山スポーツ公園、駿豆学園入口近く、恋人岬
今週末の(2016年)1月30日には松原公園で初めての土肥桜まつりが行われるという。
2016年1月19日 東京都新宿区 新宿御苑、静岡県熱海市 来宮駅前、梅園前、市役所前、糸川遊歩道
桜の開花が例年より早かったため、糸川ではライトアップを1週間ほど繰り上げてスタートしたそうだ。
2015年12月26日 神奈川県横浜市 天王院、常照寺
横浜の2ヵ寺で冬咲きの桜を見る。常照寺の十月桜は青空に映える。
2015年12月24日 愛知県清須市 清州公園(清州古城跡)
東海道線に乗っていて線路際に桜を見つけ、2駅戻ってみた。
2015年12月23日 兵庫県姫路市 姫路城、大阪府吹田市 万博記念公園
どちらも秋のピークを逃してしまったようで少し残念。
2015年12月6日 東京都品川区 戸越公園
2本あるヒマラヤザクラのうち1本は健在、1本は少し樹勢が落ちているようで心配だ。
2015年11月15日 東京都港区 圓珠寺、埼玉県川口市 埼玉県花と緑の振興センター
圓珠寺の十月桜が、見頃に近づいてきた。葉がすべて落ちれば更に花が増えると思われる。この後が更に楽しみだ。
2015年11月1日 東京都千代田区 皇居東御苑
本丸の十月桜が以前の場所になくてびっくりしたが、通路の反対側に移植されていて一安心
2015年10月24日 神奈川県相模原市 上溝さくら公園
十月桜はまだ2〜30輪くらい。おそらく、今年できたばかりの公園なので桜の体調が安定していないのだと思う。これからが楽しみ。
2015年10月18日 神奈川県相模原市 相模原公園、東京都昭島市 アウトドアビレッジ
今日の2箇所はどちらも初めて。秋咲きの桜が見事に咲く場所を知ることができてうれしい。
2015年9月20日 東京都新宿区 新宿御苑
先月少し咲いていた十月桜はやや増えていた。冬桜も咲き始め。
2015年8月30日 東京都新宿区 新宿御苑、山梨県昭和町 昭和町図書館南花壇
新宿御苑の十月桜は、ここ数日の涼しさでスイッチが入ったものと思われる。一方、昭和町図書館南花壇は、虫害による春咲きの桜の返り咲きだ。
2015年8月15日 東京都国立市 北
JR中央線の高架化工事でできた空き地に植えられた、八重紅枝垂が返り咲き(狂い咲き)したようだ。

○2014年秋から2015年夏にかけての旅日記  転職直後なのでアワアワしています(笑)

日付旅日記
2015年8月8日 長野県小谷村 栂池自然園
周囲よりも1ヶ月遅く開花しているタカネザクラが1本だけあった。日陰の地形なので、おそらく雪渓が遅くまで残っていて、根が冷やされていたのだろう。
2015年7月4日 長野県小谷村 栂池自然園
今年の自然園のタカネザクラは少し遅めだ。
2015年6月6日 北海道足寄町 オンネトー
例年なら6月下旬に咲く湖畔のミヤマザクラが2〜30輪だけ花を残していた。
2015年6月5日 北海道厚岸町 子野日公園、根室市 納沙布岬・望郷の岬公園、旧華岬小学校
例年なら、この時期に遅咲きの桜を見ることができるのだが、各地で1輪とか数輪しか見られず大変残念だ。
2015年6月1日 群馬県高崎市 榛名高原
なんとか2本だけ、花が残っているミヤマザクラを見つけた。良かった。
2015年5月2日 茨城県那珂市 静峰ふるさと公園
八重桜が約2000本もあるが、全体的に3〜5分散りくらいだった。今年は季節の進みが早い。
2015年5月1日 茨城県ひたちなか市 国営ひたち海浜公園
名物のネモフィラが見頃で渋滞していたが、無理して行ったらまだ八重桜も3分散りくらいで残っていた。
2015年4月25日の2 北海道函館市 カトリック元町教会、元町配水場、函館公園、五稜郭
函館は昨日満開宣言が出たばかりだ。例年になく早すぎる満開で戸惑う。
2015年4月25日の1 青森県弘前市 弘前城
昨日と違って晴れのよい天気になった。移設前の天守閣を目に焼き付けよう。
2015年4月24日 青森県弘前市 弘前城
今年しか見られない風景に会うために弘前城に来た。素晴らしい桜景色だった。
2015年4月18日 山形県遊佐町 中山河川公園(直世の桜並木)、酒田市 日和山公園、港南公園、小牧川、鶴岡市 赤川堤、松ヶ丘開墾場、松ヶ丘本陣、馬渡、鶴岡公園、内川
ステキな桜に出会えた、いい旅だった。
2015年4月10日 東京都中央区 浜離宮恩賜公園、数寄屋橋公園、銀座さくら通り、台東区 上野公園
上野公園清水観音堂の八重紅枝垂は素晴らしい。
2015年4月4日 東京都江東区 猿江恩賜公園、千代田区 千鳥ヶ淵、北の丸公園、皇居乾門、新宿区 新宿御苑、港区 東京ミッドタウン、乃木神社、有栖川宮記念公園
今日は結局、「東京八重紅しだれ桜コレクション」となった。
2015年4月3日 東京都中野区 東中野駅近く、哲学堂公園、中野通り、新井薬師公園、新井薬師、渋谷区 渋谷さくら坂、ハチ公前、世田谷区 呑川親水公園、神学院下交差点、駒沢オリンピック公園
今日も染井吉野を中心に、東京の桜を巡る。散り始めなのが残念。
2015年3月31日〜4月2日 東京都新宿区 戸山公園箱根山、台東区 上野公園、清水観音堂、寛永寺、谷中墓地、天王寺、中央区 コレド室町、日本銀行前、日本橋、港区 芝大神宮、三田春日神社、芝公園
染井吉野を中心に、東京の桜を巡る。
2015年3月28日 東京都台東区 上野公園、港区 芝大神宮、乃木神社、東京ミッドタウン
乃木神社の枝垂桜は10年前に植えられたもの。近年見ばえがするようになったらしい。
2015年3月27日 東京都新宿区 新宿御苑、江戸川区 行船公園、文京区 小石川後楽園、心光寺、六義園
染井吉野の見頃にはまだ少し早いので、早咲きの枝垂桜などを中心に回る。
2015年3月21日 東京都文京区 小石川後楽園
名物の枝垂桜はまだ咲き始めくらい。でも大寒桜とカンヒザクラは見頃だった。
2015年3月20日 東京都新宿区 新宿御苑、港区 赤坂サカス
東京の基準木(靖国神社)ではまだ開花宣言が出ていないが、ここでは染井吉野がフライングで開花。
2015年3月14日 東京都目黒区 林試の森公園、西郷山公園、渋谷区 代々木公園、文京区 椿山荘、文京区 江戸川公園
河津桜は早咲きで目立つし、ステキな桜なので、都内でもなかなかの存在感だ。
2015年3月6日 神奈川県松田町 西平畑公園
河津桜はちょうど見頃。菜の花との取り合わせが素敵。
2015年2月28日 東京都港区 新一の橋近く、新宿区 新宿御苑
東京に早咲き前線がやってきた。寒桜が見頃になり、河津桜が咲き始めている。
2015年2月7日 鹿児島県(奄美大島)龍郷町 本茶峠、奄美市 名瀬信愛幼稚園、高千穂神社、おがみ山公園、須野ダム
予報が外れて晴れ間が出てきたので、限られた時間の中で頑張って走り回る。
2015年2月6日 鹿児島県(奄美大島)龍郷町 奄美自然観察の森、西郷南洲謫居地
やっと春の桜が咲く時期になった。赤みの強いカンヒザクラだ。
2015年1月16日 東京都港区 圓珠寺
ピークを少し過ぎていたが、十月桜の性質通り、春になると再び花を増やすに違いない。
2014年12月19日 東京都千代田区 三菱一号館美術館
十月桜のライトアップがレンガ造りの美術館の壁に映える。
2014年12月7日 東京都品川区 戸越公園
昨日よりはいい写真になったと思う。雪吊りと桜の取り合わせもいい。
2014年12月6日 東京都新宿区 新宿御苑
午後には小雨がふったし、夕方になったのでよい写真にはならなかった。
2014年12月5日 群馬県藤岡市鬼石 桜山公園
残念ながら紅葉のピークは11月上〜中旬だったそうだ。桜は12月に入って寒くなってから一段と良くなった感じらしい。紅葉と桜のピークは、ここではなかなか合わないそうだ。
2014年11月22日 愛知県豊田市 川見四季桜の里、薬師寺、小原交流館、小原交流館、前洞の四季桜、和紙のふるさと、大洞の四季桜・天王さん公園、阿弥陀堂、緑の公園、小原ふれあい公園、西運寺、廣圓寺、松月寺
四季桜と共に、美しく色づいた紅葉もたくさん味わうことができた。贅沢な旅だった。
2014年11月21日 愛知県豊田市 小原ふれあい公園、市場城址、薬師寺
旧小原村には約1万本の四季桜があり、咲き具合も素晴らしい。秋の桜としては日本一と言ってもいいと思う。
2014年11月15日 東京都小金井市 小金井公園、新宿区 新宿御苑
春の小金井公園には何度も行っているが、秋咲きがあると聞いて初めて秋に行ってみた。
2014年11月14日 埼玉県飯能市 さわらびの湯
思っていた以上に本数が多く、しかも良く咲いている。数十本はあるだろうか。
2014年11月7日 埼玉県神川町 城峯公園、矢納地区
地元では「冬桜」と宣伝しているが、種類としては十月桜だ。冬桜は一重、十月桜は八重なので区別がつきやすい。
2014年10月11日 東京都調布市 神代植物公園
花が多い順に、十月桜(八重) > 冬桜(一重) > 子福桜(八重)という咲き具合だった。
2014年9月20日 東京都千代田区 皇居東御苑
尚蔵館横の十月桜は、ススキを前に大きめの素敵な花を咲かせていた。
2014年8月30日 東京都新宿区 新宿御苑
十月桜が1輪だけ咲いていた。例年は9月下旬から咲き始めるものが、これだけ早めになったものと思う。
2014年8月23日 茨城県水戸市 偕楽園
8月の桜を探している私のために、両親が偕楽園の桜花を探してくれた。
2014年8月13日 神奈川県横浜市鶴見区 成願寺
7月に剪定されたのがきっかけになったのか、十月桜が3〜40輪ほど開花していた。気温32度の花見だ。


○2013年秋から2014年夏にかけての旅日記  時間とおカネがないので大変です…(笑)

日付旅日記
2014年7月16日 北海道羅臼町 羅臼湖に行ったけれど…
遊歩道のコースが変わり、超遅咲きの貴重な千島桜の場所に入れなくなってしまった。
2014年7月1日 長野県小谷村 栂池自然園
15本ほど見つけている桜の中で5本が開花していた。春先の寒さのせいで開花が遅れているらしい。
2014年6月4日 北海道標津町 旧北標津小中学校
いくつかの花だけが散らずに待っていてくれた。この場所としては例年よりも花が早めだ。
2014年6月3日 北海道厚岸町 子野日公園、浜中町 琵琶瀬展望台、根室市 旧華岬小学校、宝泉寺、旧珸瑤瑁小学校、納沙布岬・望郷の岬公園、旧温根元小学校、歯舞中学校
今日は逆に、根室の岬に近い場所の桜は5,6分咲きが多い。なかなかうまくいかないものだ。
2014年5月22日 北海道根室市 清隆寺、金刀比羅神社、明治公園、根室裁判所、根室市役所、根室支庁、根室合同庁舎、ときわ台公園、鶴居村 下幌呂農村公園
根室市内の桜には少し遅かったが、官庁街の桜はかなり美しかった。
2014年5月21日 北海道釧路市 旧釧路空港道路、釧路町 別保公園、厚岸町 子野日公園、別海町奥行臼、旧奥行臼駅
今年は例年より桜が早い。オオヤマザクラの見頃は逸してしまったようだ。
2014年4月30日 青森県弘前市 弘前城、秋田県北秋田市 阿仁前田駅、仙北市 角館武家屋敷、桧木内川桜並木
角館武家屋敷の枝垂桜は、ここ数日の暑さで葉が急速に出てしまったそうで少し残念。
2014年4月29日 青森県弘前市 弘前城
十年以上に及ぶ石垣の大規模工事が始まる。天守閣も仮設場所に移動するため見られなくなる桜景色が多い。なんとか休みを勝ち取って弘前へ。
2014年4月23日 東京都新宿区 新宿御苑
御苑のラストシーズンを飾る桜を訪ねて回る。
2014年4月16日 東京都新宿区 新宿御苑、千代田区 憲政記念館(国会前庭)
憲政記念館では目的の桜花には会えなかったが、静かに他の八重桜を楽しむことができた。
2014年4月9日の2 富山県小矢部市 観音寺、城山公園、高岡市 高岡城址、富山市 富山城址、松川
続いて富山県内を半日で回る。最終特急の時間の関係で松川のライトアップが見られなかったのは惜しい。
2014年4月9日の1 石川県金沢市 犀川、W坂、桜坂、兼六園、金沢城、金沢駅もてなしドーム
昨夜が遅くて早起きできなかったのが残念…。
2014年4月8日 石川県金沢市 兼六園、金沢城
染井吉野がちょうど満開で、地元の方によれば夜桜には絶好の日らしい。
2014年4月2日 東京都港区 御穂鹿嶋神社、東京ミッドタウン、新宿区 戸山公園(箱根山)、千代田区 神田明神、千鳥ヶ淵
散り始めの染井吉野を都内で追いかける。
2014年3月5日 東京都新宿区 新宿御苑
前回雪のため入れなかった日本庭園の大きな寒桜はほぼ見頃だった。雨でもメジロの群れが蜜を吸いにやってくる。
2014年2月20日 東京都港区 圓珠寺、新宿区 新宿御苑
新宿御苑の寒桜は見頃で、河津桜が咲き始めだった。大雪で一部の桜が被害を受けているのは残念だ。
2014年1月22日 東京都新宿区 新宿御苑、足立区 江北北部緑道公園
新宿御苑の寒桜が咲き始めと聞いて訪ねてみたが、まだ数輪が咲いている程度だった。
2013年12月11日 東京都品川区 戸越公園、新宿区 新宿御苑
今年は急に寒くなったせいかヒマラヤザクラの花が早めのようだ。
2013年12月4日 東京都文京区 吉祥寺
イチョウの黄葉をバックに誇らしく咲く冬桜がとてもステキだ。
2013年11月13日 東京都新宿区 新宿御苑、千代田区 仲良し公園
特に新宿御苑サービスセンター近くの十月桜は、これまで数年間私が見てきた中では一番咲いているのではないかと思う。
2013年10月9日 東京都江東区 亀戸中央公園、葛飾区 水元公園
2つの公園で染井吉野が返り咲き(狂い咲き)していた。水元公園では四季桜らしき桜も咲いていた。
2013年9月5日 岩手県盛岡市 並木橋、岩手県立美術館
並木橋では100輪以上咲く冬桜を、岩手県立美術館ではたった一輪だけ咲く十月桜を見ることができた。
2013年8月9日 沖縄県宮古島市
たった1輪だけの奇跡のカンヒザクラを出発直前に見たら、昨日より少し色が濃くなり、花びらも開ききってかっこ良くなっていた。
2013年8月8日 沖縄県宮古島市
島中探して、1輪だけ、たった1輪だけ開花しているカンヒザクラを見つけた。奇跡の花だ。

○2012年秋から2013年夏にかけての旅日記  就職はしましたが会社ができたばかりなので給料が…(笑)

日付旅日記
2013年7月2日 長野県小谷村 栂池自然園
今年の桜は例年よりも少し遅いようで、最も咲いているものでもまだ5分咲きくらい。 この後しばらくは桜を楽しめるだろう。
2013年6月5日 北海道根室市 根室市役所、根室合同庁舎(旧根室測候所)、根室振興局、根室地方裁判所、別海町 奥行臼、旧奥行臼駅、弟子屈町 コタン
根室2日目。まずは根室官庁街桜めぐりをする。(この名前は私が勝手につけた(笑)。)
2013年6月4日 北海道釧路市 釧路空港道路旧道、鶴丘神社、厚岸町 子野日公園、根室市 フレンチレストラングランシェフ、清隆寺、明治公園、旧華岬小学校、旧珸瑤瑁小学校、旧温根元小学校、納沙布岬望郷の岬公園
根室市観光協会は5月31日に満開宣言を出していて、市街地の千島桜は平均して散り始めという感じだった。一方、いつもの年ならほぼ満開を迎えているはずの納沙布岬近くの集落では、まだ咲き始めか全くつぼみだった。
2013年5月23日 北海道本別町 本別公園
本別公園のオオヤマザクラはとてもいい色だった。年によるのかも知れない。いい時に出会えた。
2013年5月22日 北海道浦幌町 うらほろ森林公園、旧オベトン川、浦幌神社、池田町 寿楽園、清見が丘公園、新田牧場(ど根性桜)、幕別町 依田公園
十勝東部をじっくり回る機会はなかったので、ほとんどの場所はこれまで行ったことがない。 たくさんの見どころに出会えて幸せな旅になった。
2013年5月5日 青森県弘前市 弘前城
東京から弘前を日帰り。始発と最終のはやぶさ号で往復した。もう少し余裕が欲しい…。
2013年5月1日 長野県大町市 青木湖、中綱湖、木崎湖、海の口諏訪社、白馬村 貞麟寺、長谷寺、観音原の一本桜、新田旅館街の並木桜、伝行山の徹然桜、大出公園の並木桜
思いの外オオヤマザクラが多く少し驚いた。 日帰りだったので時間がなかったのが残念。1泊2日でじっくり回りたかった。また来てみたい。
2013年4月10日 東京都新宿区 東京都庁前
花の大きさは染井吉野に似ているが、少しだけ色が濃い。また、ガクの形がスマートでこれも異なる。1本だけ札がかかっていた。御殿場桜というそうだ。
2013年4月7日 東京都千代田区 皇居外苑、秋葉原、足立区 荒川桜堤、都市農業公園、埼玉県川口市 旧芝川
台風並みの低気圧の影響で東京はまだ風が強い。染井吉野はほとんど散り果てているため、都内の八重桜をたどる。
2013年3月31日 千葉県松戸市 常盤平の桜並木、自衛隊松戸駐屯地、市川市 真間山弘法寺、手児奈霊堂、桜土手公園、浮嶋弁財天、千葉市 千葉公園
千葉の桜をあまり見ていないので、出かけてみた。天気が悪かったのがとても残念だ。
2013年3月30日 東京都大田区 洗足池、神奈川県鎌倉市 鎌倉山、光則寺、本覚寺、滝口寺
東京は満開宣言から8日経った。気温が低めで雨も少なく、桜がまだ美しいのは救いだ。
2013年3月29日 東京都調布市野川 一夜限りのライトアップ
ここで使われているのは高品質のランプ。そのため桜がとても美しく見える。
2013年3月15〜30日 東京都港区 芝大神宮、慶応義塾大学三田キャンパス、春日神社、三田2丁目交差点、みなと幼稚園、本芝公園、御穂鹿嶋神社、住友不動産三田ツインタワー西館、Nビル、御田八幡神社、泉岳寺、魚籃寺、大信寺、長松寺、忍願寺
引っ越してきた田町周辺の桜を探してみた。
2013年3月24日 東京都中央区 日本橋、江戸さくら通り、日本銀行前、日本橋さくら通り、パシフィックセンチュリープレイス、外堀通り、銀座4丁目交差点、港区 有栖川宮記念公園、目黒区 中目黒公園、目黒川
今日も東京の桜を回る。染井吉野は来週末までは桜はもたないだろうか。
2013年3月23日 東京都目黒区 西郷山公園、菅刈公園、目黒川、台東区 隅田公園
染井吉野が満開になった翌日の土曜日、さすがに人気スポットは大混雑だ。
2013年3月22日 東京都港区 芝公園、芝東照宮、増上寺、ザ・プリンスパークタワー東京、毛利庭園、目黒区 目黒川
開花宣言が3/16に出てから6日、東京の染井吉野は今日満開やっと宣言が出た。
2013年3月20日 東京都千代田区 千鳥ヶ淵、靖国神社、文京区 椿山荘、台東区 隅田公園
開花宣言が3/16に出てから4日。東京の染井吉野はまだ満開までは至らない。
2013年3月17日 千葉県浦安市 イクスピアリ、東京都墨田区 東京スカイツリー、港区 赤坂サカス、台東区 隅田公園
東京スカイツリーが開業して初めての春。ライトアップと桜の花が出会うのも初めてだ。今夜は、早咲きの河津桜と大寒桜がコラボする。
2013年3月10日 東京都港区 東京工業大学附属科学技術高等学校、アクアシティお台場、お台場海浜公園
東工大付属高校でもお台場でも、河津桜が美しく咲いている。
2013年2月2日 沖縄県久米島町 だるま山園地
残念ながら日中は雨も降る。ゆるりと島内の桜を巡った。再就職するのでしばらくはもう長旅には出られないかも知れない。
2013年2月1日 沖縄県久米島町 アーラ林道、だるま山遊歩道、だるま山園地、アーラ浜
久米島でも、昨年ほどではないが桜の花が少なめだ。やはり台風の影響を受けたという。
2013年1月31日 沖縄県本部町、うるま市 ヌーリ川、宜野湾市 嘉数高台公園
新しく知った2カ所に行ってみたが、やはり台風の被害を受けていそうなのと、まだ花は少なめだった。
2013年1月30日 沖縄県本部町 やちむん喫茶シーサー園、今帰仁村 今帰仁城址
やちむん喫茶シーサー園には、なかなか立派なカンヒザクラがそびえる。
2013年1月29日 沖縄県大宜味村 塩屋湾、国頭村 森林公園
塩屋湾近くでは海と山が見えるいい景色を見られるが、桜の花がちょっと少ない。
2013年1月28日 沖縄県那覇市 末吉公園
開花基準木のある公園だが、残念ながらこちらのカンヒザクラも花数が多くない。
2013年1月27日 沖縄県国頭村 国場幸太郎記念館
庭にはたくさんのカンヒザクラが植えてある。こちらの桜も7年前ほど見事に咲いているわけではない。ちょっと残念だ。
2013年1月26日 沖縄県名護市 名護市役所、名護城、本部町 八重岳
名護の桜もあまり元気な感じがしないのは残念。
2013年1月25日 沖縄県本部町 八重岳、今帰仁村 今帰仁城址
昨年の超巨大台風3個の影響を受け、今年の沖縄の桜はあまり良くないらしい。それでも昨年よりはちょっとは咲いている感じだ。
2012年12月18日 東京都千代田区 三菱一号館美術館
美術館中庭の十月桜はライトアップもされている。
2012年12月11日 東京都八王子市廿里町
多摩森林科学園のすぐ下の道で、十月桜2本がなかなか良く咲いていた。
2012年11月30日 茨城県大子町
14年ぶりに水郡線をSLが走った。撮影に行った帰りに、民家で十月桜を見つけた。
2012年11月27日 ネパールから帰国
なんとか無事帰国。この思い出を大切にしながら、人生の次のステップを昇っていきたい。
2012年11月26日 ネパール最終日
いろいろと辛くて苦しかったけれど、いい桜といい人たちに出会えた。充実した旅になった。
2012年11月25日 ネパール パイユンタール、ラジンパット通り
「パイユンタール」はネパール語で「桜の湖」。地図にもGoogleMapsにも載っていない場所だが、ドライバーのRさんのおかげでスムーズに見つかった。
2012年11月24日 ネパール 王宮前、Thaligaon、スワヤンブナート寺院
スワヤンブナート寺院横。9日前に来たときはまだほとんどつぼみだった巨木が、今日は見頃になっていた。乾季にしては珍しく雲が通過するが、合間をみて写真を撮る。
2012年11月23日 ネパール Subbagaon、パナウティ、ドゥリケル、ナモブッダ
秘境ナモブッダは「伝説ではこの地を訪れた人のアンラッキーな出来事は終わり、ブッダの恵みと愛により幸運がもたらされる」んだそうな。これまでの転職人生にピリオドを打って、安定した仕事に就けるだろうか。
2012年11月22日 ネパール パタン、セントラル動物園
パタンには桜はないと聞いてきたが、お寺や博物館の裏庭でヒマラヤザクラを見つけた。
2012年11月21日 ネパール ポカラ市 Miteri Park
結局、Miteri Parkで4本の、他に市内で5本ほどの桜を見つけた。どれも自然の木ではなく植えたもののようだ。
2012年11月20日 ネパール ポカラ市 フェワ湖畔
太陽がさんさんと降り注ぎ、暖かくて気持ちいい。7千m級の山も美しく見える。カトマンドゥとは別の国のようにいい場所だと思う。
2012年11月19日 ネパール アンナプルナトレッキングルート(ヒレ-ウレリ)
昨日に続きトレッキング。標高差500mの登りはきつかったけれど、ヒマラヤザクラはどこでもちょうど見頃で幸せだった。
2012年11月18日 ネパール ハイウェイ沿線とアンナプルナトレッキングルート(ポカラ-ナヤプル-ガンドゥルン)
7千m級の山と桜が共存する風景はもちろん日本では見られない。
2012年11月17日 ネパール カトマンドゥからポカラへ移動
前夜急な下痢に襲われたが、なんとか飛行機でポカラに移動できた。私はネパールのカレーにも気をつけないといけないらしい。
2012年11月16日 ネパール ラマター村
観光ルートにはのっていない村だが、10本ほどの桜を見ることができた。
2012年11月15日 ネパール ナガルコットの丘周辺、スワヤンブナート寺院
エヴェレストと桜の写真を撮ることができた。
2012年11月14日 ネパール カトマンドゥ 旧王宮
1日中街を歩いて見つけた、今日一番花つきの良かったヒマラヤザクラを、柵のすき間から撮る。
2012年11月13日 2度目のネパールへ出発
今回は個人旅行だ。しかも15日間とかなり長い。期待と不安の中、明日からヒマラヤザクラ探しが始まる。
2012年11月12日 茨城県ひたちなか市 水戸つばさの塔
ここの冬桜は2本に減ってしまった。また、今日はまだ花が少ない。でも少し大きめの、存在感のあるいい花だと思う。
2012年10月21日 茨城県水戸市 偕楽園、さくら広場
花はそれほど多くはないが、十月桜、子福桜、二季咲桜、冬桜という秋咲きの桜を楽しむことができてうれしい。
2012年9月5日 福島県昭和村 ペンション美女峠
奥様のご実家がある、北海道浜中町茶内から移植した千島桜。葉はほとんどなくなり、50輪ほどの花が咲いている。
2012年8月30日 東京都新宿区 新宿御苑
さくらの園の十月桜には花がなかったが、ついでに立ち寄ってみた管理棟前の十月桜で1輪だけ花が咲いていた。おお、なんとけなげで愛おしい花だろう。
2012年8月29日 静岡県御殿場市
8月の桜を探すのはとても難しいのだが、幸いにも個人宅で十月桜が咲いていた。拝見させていただけて良かった。

○2011年秋から2012年夏にかけての旅日記  2月に会社辞め、その後は桜前線を追いかけて沖縄から北海道まで日本を縦断しました。

日付旅日記
2012年7月16日 北海道羅臼町 羅臼湖
目指す桜は…咲いていた。6年ぶりに海の日の桜に会えた。
2012年7月1日 北海道清里町 斜里岳
咲いている千島桜がなくて半泣きになりそうだったが、なんとか標高1400m手前で花を見つけた。苦労した甲斐があった。
2012年6月29日 北海道斜里町 羅臼岳
標高差1000m以上登って、やっと咲いている桜を2本見つけた。咲いててよかった。
2012年6月26日 北海道幌加内町 三頭山
下りでやっと4輪だけ咲いているのを見つけた。以前雷雨で途中折り返しした山だったので、山頂まで行けて、桜も見つけられてうれしい。
2012年6月24日 北海道東川町 旭岳温泉
やはりここでも少し散り残っている程度だった。でも、花が見られてよかった。
2012年6月20日 北海道根室市 納沙布岬望郷の岬公園
道内でもかなり桜の遅い場所だが、少し散り残っている程度だった。でも、花に出会えてよかった。
2012年5月18日 北海道新ひだか町 静内二十間道路桜並木、室蘭市 本輪西パーキングエリア、喜門岱小学校、崎守の一本桜
静内二十間道路桜並木のカスミザクラはとても良かった。ホントは午後から曇る前に室蘭に移動してなきゃいけなかったんだけど、あまりに気持ちよくて長居した。少なくとも200本以上のカスミザクラが見頃。こんなにカスミを一度に見られる場所はない。カスミザクラの天国だ。
2012年5月17日 北海道音更町 十勝牧場、大樹町 十勝育成牧場、酪農研修センター、浦河町 日高種畜牧場
今朝はきれいに晴れたので、十勝牧場の桜を撮り直す。北海道らしい快晴が1日中続いてうれしい。
2012年5月16日 北海道音更町 十勝牧場、東士幌神社、音更神社、公園八幡宮、すずらん公園
結局今日は音更町の桜ばかり追いかけていた。町の北側にあたる十勝牧場や東士幌神社はまだ見頃なんだけど、南側に来るとかなり終わりかけで、気候の違いを感じる。
2012年5月15日 北海道新得町 新得神社、新得山、士幌町 上居辺小学校、下居辺ふるさと公園、朝陽キャンプ場、旧東居辺小学校、本別町 旧上押帯小学校、上押帯神社
今まで知らなかった名木が各地にある。しかも、小学校や廃校に多い。おそらく創立時に植えたものが立派になっているのだろう。
2012年5月14日 北海道清水町 清水の一本桜、清水霊園、清水公園、真浄寺、新得町 旧下佐幌小学校、旧佐幌小学校、人舞桜、北新得墓地、屈足桜
北海道上陸1日目。新得町、清水町で見たことのない桜を中心に回る。どの木も満開で、天気も良くて気持ちいい。広い大地をドライブするのも気持ちいい。
2012年5月13日 岩手県八幡平市 上坊牧野の一本桜、七時雨山の一本桜
3日待って八幡平市がやっと晴れた。朝から上坊牧野と七時雨山を2往復して、太陽や風の変化を待つ。
2012年5月12日 岩手県宮古市 亀ヶ森のオオヤマザクラ
道が細い中で苦労しながら、亀ヶ森という山に1日で2度登った。それだけする価値のある、すばらしいオオヤマザクラだった。
2012年5月11日 岩手県盛岡市 旧藪川小学校、宮古市 亀ヶ森のオオヤマザクラ
亀ヶ森のオオヤマザクラはすばらしい古木だ。霧の夕方とあって私しかいない。桜を独占だ。明日は晴れるだろうか。
2012年5月9日 岩手県八幡平市 県民の森、森の大橋
八幡平には桜の名所が多くて幸せだ。午前中の晴れている間に撮り歩く。
2012年5月8日 岩手県八幡平市 為内の一本桜、西和賀町 安ケ沢かたくりの里、盛岡市 みたけ緑道
為内の一本桜3日目。やっと朝に岩手山がキレイな姿を見せてくれた。
2012年5月7日 岩手県八幡平市 為内の一本桜、雫石町 中沼のシダレザクラ、雫石川園地
為内の一本桜2日目。今朝は5時間待ったが岩手山がきれいに見えず。夕方再訪したらやっと顔を出してくれた。
2012年5月6日 岩手県雫石町 小岩井の一本桜、弘法桜、八幡平市 為内の一本桜
小岩井の一本桜、午前4時に50人を超えるカメラマンでごった返す。4連休で晴れたのは結局今朝だけなので、いたしかたないところだろうか。
2012年5月5日 秋田県仙北市 浮木神社、潟の枝垂桜、県民の森、湯沢市 おしら様の枝垂桜
おしら様はこの冬の大雪で枝が折れたと聞いていたが、樹形にはそれほどの変化はないそうだ。良かった。
2012年5月4日 秋田県仙北市 田沢湖、松葉の枝垂桜、松葉駅
昨日午後に引き続き今日も一日中雨が続いている。温泉にも入り、のんびりと回った。
2012年5月3日 青森県弘前市 弘前城址、藤田記念庭園のシダレザクラ、天満宮のシダレザクラ
今日も午前中に私が一番好きな桜名所・弘前城址を楽しんだ。 午後からは強い雨に降られたため、久しぶりの休息だ。
2012年5月2日 青森県弘前市 弘前城址
私が1番好きな桜名所・弘前城址を楽しんだ。空がぼんやり曇っていたのがちょっと残念。
2012年5月1日 宮城県松島町 西行戻しの松公園、湯の原温泉元湯、岩手県平泉町 毛越寺、観自在王院跡、中尊寺
西行戻しの松公園では、2日前の霧のリベンジができた。
2012年4月30日 福島県三春町 三春の滝桜、田村市 大聖寺のベニシダレ、二本松市 直貞さくら、宮城県丸森町 筆甫のウバヒガン(親王桜)
三春の滝桜からゆっくり北上する。山沿いの桜はちょうど見頃だ。うれしい時期だ。
2012年4月29日 宮城県松島町 西行戻しの松公園、多賀城市 多賀城、多賀城六月坂地区、福島県三春町 三春の滝桜
三春の滝桜のライトアップではとても見事な姿を楽しむことができた。ライトの当て方もうまいようだ。やはり来てよかった。
2012年4月28日 岩手県釜石市唐丹町 本郷の桜並木、石応禅寺、大槌町 JR吉里吉里駅、大ケ口の枝垂桜、大槌川、大船渡市 市民体育館
本郷の桜並木は、津波を受けた木もあったが、今年は何事もなかったように咲いていて一安心。でも、どこでも復興はほとんど進んでおらず、難しさと大変さを感じる。
2012年4月27日 宮城県石巻市 日和山公園、旧門脇小学校、女川町 女川運動公園、千本桜、釣石神社、南三陸町 須賀神社、気仙沼市 大川
雨の中、石巻から気仙沼まで、悲しみを抑えながら被災地の桜をたどっていく。
2012年4月26日 福島県福島市 花見山、山形県山形市 霞城公園
植物の根の保護のため、今年から花見山へは登れなくなった。思っていた写真が撮れなかったが、いたしかなたない。
2012年4月25日 宮城県柴田町 白石川堤、船岡城址、大河原町 白石川堤
船岡城址では1時間ほど駐車場待ちの渋滞につかまり、数本の列車を逃してしまって残念。まぁ、この先こういうことは度々あるだろう。
2012年4月24日 茨城県大子町 外大野のシダレザクラ、沓掛峠のヤマザクラ群、地蔵桜
実家を起点にして、大子町の桜を訪ねてみる。外大野も地蔵桜もなかなか良かった。
2012年4月22日 長野県飯島町 聖徳寺、岡谷市 船魂社の彼岸しだれ、塩尻市 東漸寺、福聚寺、下諏訪町 慈雲寺、群馬県松井田町 妙義神社
今日はおおむねハズレ。伊那と諏訪周辺は早すぎて、妙義神社はちょっと遅かった。
2012年4月21日 長野県駒ヶ根市 吉瀬のシダレザクラ、栖林寺、蔵沢寺、馬見塚公園、中川村 大草城址、高森町 瑠璃寺、松源寺、新田原の江戸彼岸、飯島町 聖徳寺、松川町 林雙院の彼岸しだれ、飯田市 元善光寺
1日中伊那谷をかけずり回ったが、見る場所が多くてすごいところだと思う。
2012年4月20日 長野県伊那市 高遠城址、駒ヶ根市 吉瀬のシダレザクラ、栖林寺、蔵沢寺
高遠城址の桜はまだ平均5分くらいで、来るのが早すぎた。 でも、花つきがよくて染井吉野よりもピンク色が濃い高遠小彼岸桜は見事だ。小さなお城の風情もいい。
2012年4月19日 奈良県吉野町 吉野山、津風呂湖、岐阜県大野町 揖斐二度ザクラ、本巣市 日当駅、根尾の淡墨桜
ライトアップが実施されていると聞いて急遽予定を変えて、根尾の淡墨桜に行った。すばらしい。
2012年4月18日 奈良県吉野町 吉野山、宇陀市 又兵衛桜
3時間しか寝ていないのだが、疲れを忘れるほど吉野山の桜は素晴らしかった。
2012年4月17日 山梨県北杜市 山高の神代桜・実相寺、韮崎市 わに塚の桜、常光寺
なんとか山高の神代桜を青空背景で撮ることができた。 大正時代まで健在だったという太い幹が残っていたら、さぞかしすばらしいだろう。
2012年4月16日 山梨県北杜市 山高の神代桜、清哲会館、万休院、韮崎市 わに塚の桜、新府城址、広神社
天気予報の晴れを信じて山高の神代桜で7時間待ったが、結局晴れなかった。明日もチャレンジすることだろう。
2012年4月15日 長野県飯田市 並木通り、黄梅院、善勝寺・慈光幼稚園、正永寺、安富桜、愛宕稲荷神社、麻績の里舞台桜
飯田市には名木・古木が多く、1日ではとても回り切れない。
2012年4月14日 広島県福山市 福泉宮、岡山県高梁市 紺屋川、蓮華寺、井谷公園
岡山県高梁市では、もう少し桜があるのかと思っていたのでちょっと当てが外れた。
2012年4月13日 広島県三原市 御調八幡宮、尾道市 千光寺公園
昨日とは一転して冷たい雨だ。写真はあまり撮り進められない。
2012年4月12日 広島県尾道市 千光寺公園、三原市 筆影山
結局広島県まで逆行してみたが、千光寺公園では気持ちのいい桜風景を楽しむことができ、ラッキーだった。
2012年4月10日 愛知県岩倉市 五条川の桜並木、名古屋市 名古屋城、岡崎市 奥田中の桜、岡崎城
岩倉市五条川ののんぼり洗い(こいのぼり)は最終日になんとか間に合った。今ではイベント的に行われている、素朴な作業だが、なつかしい時代を思い出すようで見ていて心地いい。
2012年4月9日 大分県別府市 両郡橋の一本桜、中津市 深泉寺
両郡橋の一本桜は別府湾を見下ろせるいい場所にある。
2012年4月8日 佐賀県小城市 小城公園、烏森稲荷神社、武雄市 馬場の桜、大分県別府市 安楽寺
馬場の桜は桜仲間のOさんに教えてもらった。絵本みたいなロマンティックな桜だ。
2012年4月7日 福岡県朝倉市 秋月城址、甘木公園、佐賀県神埼市 背振渓谷、武雄市 御船山楽園、小城市 小城公園
小城公園のさくらとうろうはすばらしかった。行ってみて偶然知ったのだが、いい出会いだったと思う。
2012年4月6日 鹿児島県南九州市 知覧武家屋敷、知覧平和公園、知覧町靖国神社、指宿市 魚見岳、かいもん山麓ふれあい公園、南さつま市 高太郎公園、福岡県朝倉市 秋月城址
秋月城址の夜桜が見事だと聞いた。これは行かねばなるまい。しかし、鹿児島県薩摩半島の南端枕崎から、福岡県朝倉市まで5時間かかった。疲れた。
2012年4月5日 宮崎県日南市 飫肥城址、竹香園(日南第一公園)、池河原谷川
せっかく行った飫肥は散り始めていて残念。
2012年4月4日 愛媛県内子町 道の駅小田の郷せせらぎ、中山川、高昌寺、分庁の桜、西条市 実報寺、今治市 眞光寺
愛媛県で気になる桜を追う。内子町から100Km近く離れた西条市で早咲きの銘木が早くも見ごろになったと聞いて、少し後戻りもした。
2012年4月3日 高知県香美市 鏡野公園、仁淀川町 市川家しだれ桜
市川家しだれ桜はまだ6分咲きくらいなんだけど、枝ぶりのよさや、花色の透明感がすばらしい。
2012年4月2日 徳島県三好市 長楽寺、高知県香美市 大日遊園地、鏡野公園、高知工科大学
鏡野公園は日本さくら百選の一つ。なかなか見事な桜並木が連なり、ちょうど見頃を迎えている。さすがに今年最初に開花した高知だけのことはある。
2012年3月25〜26日 アメリカ合衆国ワシントンDCから東京への移動日
一度は行きたかったワシントンDCの桜は、思いのほか元気で素晴らしかった。街歩きも楽しかった。大変充実したアメリカ桜旅だった。
2012年3月24日 アメリカ合衆国ワシントンDC ポトマック河畔地区
冷たい雨と風のせいで染井吉野は散り進み、半分以上花が落ちている感じ。
2012年3月23日(2) アメリカ合衆国ワシントンDC ポトマック河畔地区、ナショナル・モール、HOTEL St.Regis
セキュリティの関係があって、ライトアップはほとんどないらしいが、近くのホテルで八重紅枝垂にライトが当てられていた。
2012年3月23日(1) アメリカ合衆国ワシントンDC アメリカ赤十字、ナショナル・モール、ポトマック河畔地区
今日も日差しが強く、気温は30度近い。花見には厳しい気候だが頑張って歩く。
2012年3月22日 アメリカ合衆国ワシントンDC ポトマック河畔地区タイダルベイスン、HOTEL St.Regis
主力の染井吉野はすでに2分散り。これから本格化する桜まつりを飾るのは別の桜になりそうだ。
2012年3月21日 アメリカ合衆国ニューヨーク市 ブルックリン植物園、ブルックリン博物館、サクラパーク、ハドソン川、FTC
情報が少ない中で桜を訪ね歩く。異国の建物の前で咲いている桜がけなげでいとおしい。
2012年3月16日 静岡県沼津市、神奈川県松田町 西平畑公園
西平畑公園の河津桜は満開まであと一歩。構図によってはよい花が入らない。でも、なんとか無理やり写真を撮り続ける。
2012年3月15日 静岡県河津町、三島市 函南桜
河津町には計9日間滞在した。下河津は花の色があせてきたこともあり、午前中でを離れ、午後は三島へ。意外にも河津より開花がかなり遅い感じ。
2012年3月14日 静岡県河津町
やっと思うようなライトアップ写真が撮れた。
2012年3月13日 静岡県河津町
やっと天気が安定してきたかと思ったら、時折雨やあられが落ちてくる不安定な天気のままだ。明日以後どうなるやら。
2012年3月12日 静岡県河津町
久しぶりにきれいに晴れたせいか、三脚を持ったカメラマンが多かった。
2012年3月11日 静岡県河津町
やはり日曜とあって人出は多かった。見頃に重なる週末は、今日が最後になるかも知れない。
2012年3月10日 静岡県河津町
下河津は相変わらず見頃。朝夕は雨、日中は曇と天気はふるわないが、土曜日とあって観光客は非常に多い。
2012年3月9日 静岡県河津町
下河津は相変わらず見頃。ただ、朝からの小雨が強くなってきたので、今日は朝だけ活動。
2012年3月8日 静岡県河津町
一日中河津町を撮り歩いた。下河津はずっと見頃だ。今日も日中は曇りで、夜には雨が落ちてきた。天気に恵まれないのは残念。
2012年3月7日 静岡県南伊豆町 青野川沿い、河津町各地
どちらもほぼ見頃なのに、1日じゅう曇りなのが残念だ。
2012年3月6日 静岡県熱海市 糸川の熱海桜、河津町 河津桜原木、南伊豆町 青野川沿い
河津町は原木は見頃、それ以外はもう少し。南伊豆町はほぼ見頃だ。
2012年3月5日 静岡県熱海市 糸川の熱海桜
今年の寒さのせいで、例年なら2月上旬が見頃の熱海桜(寒桜)がまだ残っていた。
2012年2月13日 沖縄県北中城村 中城城址、浦添市 伊祖公園、那覇市 与儀公園
那覇から10Kmくらい手前の中城城址では桜はほぼ終わり、でも浦添市と那覇市ではまだ見頃だ。この間あたりに体感的な開花時期の境界線がひかれるようだ。
2012年2月12日 沖縄県国頭村 辺戸バス停
ヤンバル一周ドライブをしてみたが、どこも桜は終わりかけだった。唯一このバス停に見頃の桜が残っていた。
2012年2月11日 沖縄県今帰仁村 今帰仁城跡
沖縄本島の三大桜と言われるうち、残念ながら、八重岳と名護城はほとんど桜が終わっていた。ここ今帰仁城跡のみ、見頃の桜が半分ほど残っていた。
2012年2月10日 沖縄県久米島町 アーラ林道、アーラ浜、琉球銀行久米島支店、だるま山遊歩道
桜は終わりかけだが、桜の様子を知りたくて島を走り回る。
2012年2月9日 沖縄県那覇市 牧志公園、漫湖公園、久米島町 だるま山園地、だるま山遊歩道
初めて来た久米島の桜は、残念ながら半分近く散ってしまっているようだ。
2012年2月8日 沖縄県那覇市 牧志公園
国際通り散歩中、たまたま立ち寄った公園の桜が見頃だった。
2012年1月29日 沖縄県本部町 八重岳、名護市 名護城、浦添市 伊祖公園
やはり咲いている桜が少なくて、構図が限られる。
2012年1月28日 沖縄県本部町 八重岳、今帰仁村 今帰仁城跡
今年は残念ながら、花の咲き進み方が遅い。まだ開花は半分以下だと思う。
2011年12月11日 東京都品川区 戸越公園、文京区 東京大学本郷キャンパス
どちらもヒマラヤザクラだが、花の個性の違いを楽しめる。
2011年11月23日 神奈川県川崎市 浄慶寺
浄慶寺はあじさいや蓮の花で知られているが、秋の桜が咲いたという情報が入った。十月桜だった。
2011年10月30日 宮城県石巻市 釣石神社、日和山公園、名取市 閖上小学校
釣石神社と閖上小学校では返り咲き(狂い咲き)の桜を、日和山公園では秋咲きの桜を見た。
2011年10月23日 東京都港区 赤坂サカス、フューチャーセブン
アーコレードはピンク色がやや濃く、大きめの八重の花が美しい。八重紅枝垂に似ている。
2011年10月9日 岩手県宮古市 高浜小学校
10本ほどある桜のうち、1本の染井吉野で30輪ほど花が咲いていた。高さ2m近くまで津波を受けた痕跡があった。この開花も塩害であろう。
2011年9月25日 福島県いわき市久ノ浜
会社の駐車場にある、樹齢50年以上というヤマザクラで、50輪以上の花が咲いていた。おそらくこれも、津波の持ってきた塩分によるものと思う。
2011年9月11日 岩手県大船渡市 大船渡市民体育館
やはりこちらも、津波の影響で土に塩分が残り、桜が体調を崩して葉が落ち開花したと思われる。
2011年9月3日 青森県八戸市 三島下公園、わんぱく広場
こちらも東日本大震災の津波の影響と思われる。土に塩分が染み込み、それが桜の体調を狂わせて花が咲いたようだ。
2011年8月7日 宮城県多賀城市 砂押川
東日本大震災の津波によって運ばれた海の砂が桜の体調を狂わせ、花が開花したと思われる。

○2010年秋から2011年夏にかけての旅日記  今シーズンもいろいろと忙しそうですよ…(泣)。

日付旅日記
2011年7月18日 北海道羅臼町 羅臼湖に行ったけれど…
あと1週間早ければ花は残っていただろうか。
2011年7月2日 北海道東川町 旭岳温泉
2週間前に冬芽だった千島桜が見頃になっていた。
2011年6月19日 北海道東川町 旭岳温泉湧駒別湿原
「旭岳温泉」としての開花宣言は出ていなかったが、湧駒別湿原の千島桜は満開だった。
2011年6月18日 北海道上川町 黒岳五合目高松台
6/8の開花から10日も経っているのに、よく花が持ってくれたものだと思う。
2011年6月5日 北海道根室市 華岬小学校、納沙布岬・望郷の岬公園、標津町 旧北標津小中学校
さすがに6月に入るとたくさんの桜は見られない。
2011年6月4日 北海道厚岸町 子野日公園、浜中町 琵琶瀬展望台、旧貰人小学校、根室市 初田牛駅
今日は、日本の海岸部・平地としては桜が遅い場所をめぐる。東へ行くほど霧雨が強くなって残念。
2011年5月22日 北海道美幌町 青山公園、網走市 博物館網走監獄、スポーツトレーニングフィールド、斜里町 朱円ストーンサークル、小清水町 保存樹木、標茶町 茅沼温泉
今日の桜は初めて見るものばかりだった。まだまだ回るべき場所はたくさんあるようだ。
2011年5月21日 北海道釧路市 阿寒中学校、上徹別、鶴居村 幌呂農村環境改善センター、幌呂小学校、観音寺、つるいキャンプ場、村民の森、津別町 双子の桜
釧路市北部、鶴居村をなんとなく回ってみたが、見ごたえのある桜がたくさんあって驚いた。
2011年5月1日 福島県柳津町 柳津虚空蔵、喜多方市 しだれ桜散歩道、金山発電所、磐梯町 下西連の桜並木、小野町 夏井川千本桜
夏井川千本桜は、立派な染井吉野が多く見栄えがする。
2011年4月30日 福島県喜多方市 喜多の郷、熊野神社長床、塩川町 御殿場公園、会津坂下町 薬王寺・杉の糸桜、西会津町 上野尻駅(D51ばんえつ物語号)、新潟県五泉市 咲花駅(D51ばんえつ物語号)
SL D51ばんえつ物語号は音も煙も迫力満点ですばらしい。
2011年4月29日 福島県喜多方市 鏡桜、山都駅(D51ばんえつ物語号)、熊野神社長床、喜多の郷、塩川町 御殿場公園
風が止んで、鏡桜がため池に映るのを2時間半待った。
2011年4月24日 岩手県釜石市 唐丹本郷地区、小川川、石應禅寺、薬師公園、宮古市臼木山、リバーパークにいさと
本郷地区の桜並木は、昭和8年の三陸大津波からの復興の願いと、今上陛下の生誕を祝うために植樹された。今回の大津波を浴びたが、見事に満開になっている。復興のシンボルと言えるだろう。
2011年4月17日 新潟県上越市 高田城址、青田川、儀明川、長野県上田市 上田城、松本市 松本城
朝6時に起きて高田城址へ。空がきれいに晴れているのでうれしい。
2011年4月16日 新潟県上越市 高田城址
日本三大夜桜の1つだが、今年はぼんぼりが少なく少し寂しい。
2011年4月8、10〜15日 神奈川県横浜市 TOCみなとみらい、みなとみらいさくら通り、汽車道、新港パーク、伊勢山皇大神宮、成田山横浜別院、野毛山動物園、野毛山公園、大岡川、石崎川、新田間川、本山前桜公園、汐入公園
今年撮りためた横浜の写真をまとめてご覧いただこうと思う。
2011年4月10日 東京都台東区 浅草寺、浅草神社、隅田公園
隅田川沿いは、例年のようにシートがびっしり敷き詰められたような状態ではないけれど、楽しく宴会しているグループが思ったより多い。
2011年4月9日 東京都台東区 隅田公園、恩賜上野公園、墨田区 隅田公園
隅田公園は人が少なかったが、上野公園の混雑は例年に近いのではないかと思う。
2011年4月7日 神奈川県川崎市中原区 住吉桜
風が強いのと、両岸にある波型の鉄板が目立ってしまってあまりいい写真がとれない。
2011年4月6日 東京都千代田区 千鳥ヶ淵公園、千鳥ヶ淵緑道、靖国神社
例年混雑する千鳥ヶ淵と靖国神社の夜桜は、今年はかなり空いている。
2011年4月5日 東京都世田谷区 等々力渓谷、文京区 播磨坂、台東区 山谷堀公園、港区 六本木桜坂、千代田区 千鳥ヶ淵公園、靖国神社
山谷堀公園では、桜のトンネルの正面に、今年最高高度に達した東京スカイツリーが見える。
2011年4月3日 東京都台東区 浅草寺、浅草神社、隅田公園、墨田区 都営押上2丁目アパート公園、港区 赤坂サカス
先日最高高度に達したスカイツリーと桜の取り合わせを探してみた。
2011年3月20日 神奈川県横浜市 関内さくら通り、関内大通り、東京都墨田区 文花公園
早咲きのカンヒザクラと大寒桜が、染井吉野に先駆けて美しく咲く。
2011年3月5日 神奈川県三浦市 小松が池公園、相模原市 相模川自然の村公園
小松が池公園の河津桜はほぼ見頃、でも自然の村公園は内陸のせいかまだ5分くらいだった。
2011年2月27日 静岡県河津町
河津町の平地の集落では今日はかなり見頃。人出もかなり多く大混雑だ。
2011年2月20日 静岡県河津町
こちらも平均でまだ3分咲きくらい。見頃は来週末だろう。
2011年2月19日 静岡県南伊豆町 青野川
例年よりもやや寒いため、平均でまだ5分咲きくらいまでしか進んでいない。見頃は来週末だろうか。
2011年2月13日 神奈川県川崎市中原区 中原電車区、東京都中央区 浜離宮恩賜庭園
寒桜はわずかに散り始め。蜜を求めてメジロとヒヨドリがケンカしながら場所取りをする。
2011年1月16日 神奈川県川崎市中原区 中原電車区
寒桜は初春の桜。今日は寒の底だが、桜の世界では確実に春が近付いていることを感じる。
2011年1月3日 東京都港区 ホテルニューオータニ、赤坂見附交差点、山王日枝神社
赤坂見附周辺に3箇所も冬咲き桜があるとはうれしい。
2010年12月12日 神奈川県横浜市 総持寺、東京都品川区 戸越公園、文京区 東京大学本郷キャンパス
東京はヒマラヤザクラが美しいシーズンを迎えた。
2010年11月28日 神奈川県鎌倉市 報国寺、瑞泉寺、東慶寺、円覚寺松嶺院、成福寺、龍宝寺
イチョウの黄葉が美しい鎌倉で、秋の桜も咲いていた。
2010年10月24日 神奈川県横浜市 三ツ池公園、馬場花木園
近所の公園を当てずっぽうで訪ねてみたら、十月桜や冬桜が咲いていた。
2010年9月26日 静岡県伊東市 さくらの里
例年なら簡単に見つかるはずの9月の桜が、長く続いた猛暑のせいでどこも咲いていないという。
2010年8月8日 埼玉県さいたま市北区日進町
1年のうちで最も探すのが難しい8月の桜が、さいたま市で見つかった。

○2009年秋から2010年夏にかけての旅日記  今シーズンもいろいろと忙しいです…(泣)。

日付旅日記
2010年7月3日 長野県小谷村 栂池自然園
例年なら多くの桜が咲き終わりを迎えて私が焦っている頃なのだが、今年の栂池は春が遅く、4本がまだ咲き始めといったところだ。
2010年6月13日 北海道東川町 旭岳温泉
横幅6mほどの大桜に出会えて嬉しい。
2010年6月12日 北海道鹿追町 然別湖北岸野営場、上川町 黒岳五合目高松台
黒岳五合目では、千島桜が見事に満開だった。大満足だ。
2010年6月6日 北海道根室市 華岬小学校、納沙布岬・望郷の岬公園、明治児童公園、常磐公園、別海町 奥行臼、中標津町 旧北標津小中学校、鶴居村 下幌呂農村公園
急にひどくなった風邪になやまされながら、道東を走る。 帰りの飛行機で咳き込んだりしないかなぁ。
2010年6月5日 北海道厚岸町 子野日公園、浜中町 琵琶瀬展望台、根室市 公民館初田牛別館、公民館別当賀別館、別当賀神社
気持ちのいい晴天だったが、根室に近づくにつれ霧が出てきた。根室市内よりも1〜2週間遅い桜を楽しめた。
2010年5月30日 北海道根室市 旧和田小学校、別海町 奥行臼、野付小学校、中標津町 旧農業試験場、計根別中学校、標津町 日蓮宗説教所、北標津林業センター、旧北標津小中学校、羅臼町 誠諦寺、羅臼小学校、春松小学校
先週はずっと雨だったが、今週は気持ちのいい晴天でうれしい。
2010年5月29日 北海道別海町 奥行臼
4週連続北海道の2週目。 今日は羽田を昼便で出発したため、1箇所撮るのが精一杯だ。
2010年5月23日 北海道根室市 清隆寺、曙町、中標津町 旧農業試験場、多目的広場、浄水場、武佐小中学校、計根別中学校、JA計根別、標津町 川北中学校、川北神社、川北保育園、染覚寺、北標津林業センター、旧北標津小中学校
桜を求めて道東を走りまわった。多くの場所で見頃だった。雨が止まなかったのが残念だ。
2010年5月22日 北海道根室市 清隆寺、根室測候所
清隆寺の桜は多くが見頃だった。
2010年5月5日 山形県小国町 樽口峠、福島県いわき市 新田の大山桜
5連休最終日、確たる開花情報がないまま訪ねたが、どちらもちょうど見頃だった。
2010年5月4日 青森県弘前市 弘前城址、山形県白鷹町 釜の越の桜
弘前城址は桜の手入れが日本屈指のレベルと言われるだけあって、どの木もとても元気で花が濃厚だ。
2010年5月3日 山形県白鷹町 釜の越の桜、殿入桜、後庵桜、荻野地区、青森県弘前市 弘前城址
山形から青森県弘前まで走ってなんとか夜桜に間に合う。渋滞の中走った甲斐あって、素晴らしい夜景に出会えた。
2010年5月2日 福島県いわき市 下三坂の種まきザクラ、三和の観音桜、小野町 高山桜、喜多方市 山都駅、宮川運動場、旧熱塩駅、新潟県阿賀町 極楽寺の野中ザクラ、黒岩の夫婦桜
半ば本能に任せて(笑)良さそうな桜を探して回る。今日は1本を除いてどれも見頃なのでうれしい。
2010年5月1日 茨城県那珂市 静峰ふるさと公園
両親と一緒に静峰ふるさと公園に行く。両親と桜を見に行くのは本当に久しぶりだ。
2010年4月29日 神奈川県横浜市 馬場花木園、菊名桜山公園(カーボン山)
菊名桜山公園に行くと風がいっそう強くなり、花びらだけでなく花ごとちぎれて落ちているものもある。
2010年4月25日 長野県上田市 大湯薬師堂、北向観音、常楽寺、安楽寺、七苦離地蔵堂、愛染橋、前山寺、中禅寺、龍光院、さくら国際高校、塩田町駅、別所温泉駅
泊まる予定じゃなかった気まぐれ旅の2日目。 信州の鎌倉と言われる別所温泉の桜は、場所ごとに個性があって良かった。
2010年4月24日 東京都新宿区 新宿御苑、長野県小諸市 懐古園、上田市 上田城址
新宿御苑の八重桜だけでは満足できなかったので、信州小諸まで足を延ばして満開の染井吉野を楽しんだ。
2010年4月18日 東京都檜原村 人里バス停、奥多摩町 奥多摩湖
東京の染井吉野の桜前線は、すでに奥多摩湖まで到達していた。
2010年4月17日 神奈川県横浜市 こどもの国、豊顕寺市民の森、三ツ沢公園
横浜で、八重桜など、染井吉野よりも遅い桜をたどってみた。
2010年4月11日 神奈川県横浜市 馬場花木園、外人墓地、元町公園、港の見える丘公園、山下公園、みなとみらいさくら通り
今日は意外と天気がよくなったので、急に思い立って無計画に横浜の桜名所を訪ねてみた。
2010年4月10日 東京都新宿区 新宿御苑、昭島市 拝島大師、武蔵村山市 伊奈平公園
染井吉野が半分ほど散っている新宿御苑の後、見頃の場所を探して東京を西へ進む。
2010年4月6日 神奈川県鎌倉市 極楽寺、長谷寺、大仏、段葛、鶴岡八幡宮、建長寺、浄智寺、円覚寺、横浜市 伊勢山皇大神宮、掃部山公園、野毛山公園、大岡川、調布市 野川 一夜限りの桜ライトアップ
久しぶりに桜休みをいただいて、神奈川と東京の12箇所を訪ねた。
2010年4月4日 神奈川県横浜市 三ツ池公園、総持寺、川崎市 川崎駅前、二ヶ領用水、東京都立川市 呑川緑道
今日も染井吉野のピークだ。今日は移動距離が長くなった。
2010年4月3日 東京都武蔵野市 中央通り、国立市 大学通り、神奈川県川崎市 緑ヶ丘霊園、等々力緑地、横浜市 三渓園
今日の関東南部は染井吉野のピークだ。桜酔いしそうな1日だった。
2010年3月28日 東京都文京区 六義園
早咲きで知られる六義園の枝垂桜は今日満開宣言が出た。人は多いものの、やはり妖艶で素晴らしい桜だ。
2010年3月27日 神奈川県横浜市 総持寺、川崎市 黒川の桜
黒川の桜は樹齢400年のヤマザクラ。 この種類としては珍しく長寿だ。
2010年3月3日 神奈川県川崎市 さいわい緑道公園
客先へ行く途中、偶然にも満開の河津桜を見つけた。幸せな出会いだ。
2010年2月28日 静岡県河津町
標高の高い場所でも、残念ながら河津桜は散り始めていた。
2010年2月27日 静岡県河津町
早咲きの河津桜が、平地では散り始めになっていた。原木もかなり散っている。
2010年1月31日 沖縄県今帰仁村 今帰仁城址、本部町 八重岳、宜野座村 漢那ダム、中城村 中城城址
強い雨を避けつつ、桜の写真を取り続ける。
2010年1月30日 沖縄県名護市 名護城、今帰仁村 今帰仁城址
名護城は今ひとつだが、今帰仁城址はまあまあの咲き具合。ライトアップが美しい。
2009年12月20日 東京都品川区 戸越公園、文京区 東京大学本郷キャンパス
ヒマラヤザクラのシーズンには少し遅れたが、それでも花はまだ残っていた。
2009年11月28日 東京都練馬区 あかしあ児童公園
これほど大きな子福桜は全国でも珍しいだろう。なぜここに植えられたのか興味がある。
2009年11月23日 東京都葛飾区 堀切菖蒲園、北区 飛鳥山公園
どちらの場所でも、紅葉と桜の競演を見ることができた。
2009年10月3日 東京都新宿区 新宿御苑
管理事務所前の1本は、例年よりもよく咲いているように思えた。遠くからでも花がよく分かる。
2009年9月27日 東京都千代田区 皇居東御苑
本丸休憩所前の十月桜は、30輪ほどの花を開いていた。通りすがりの人が珍しそうに写真に収めていく。
2009年8月30日 静岡県熱海市 MOA美術館
気温27度、アブラゼミやミンミンゼミがまだけたたましく鳴く中での花見となった。
2009年8月2日 沖縄県宮古島市
1年のうちでもっとも探すのが難しい8月の桜を、宮古島日帰りの旅で見ることができた。

○2008年秋から2009年夏にかけての旅日記  今シーズンも前半はひどく仕事が忙しく、辛かったです…(泣)。

日付旅日記
2009年7月5日 長野県小谷村 栂池自然園
ここでも今年の桜は早いらしい。いつもの桜はほとんど散っていて、2本だけが辛うじて咲いていた。
2009年6月7日 北海道根室市 華岬小学校、納沙布 望郷の岬公園
やはり今年の桜は早めだ。例年なら今がちょうど見ごろのはずなんだけど。こういう年があるのも仕方がない。
2009年6月6日 北海道厚岸町 子野日公園、浜中町 琵琶瀬展望台
子野日公園の遅い桜は、私の好きなミヤマザクラ(深山桜)が6,7分咲きで、関山(カンザン)や厚岸泰山府君(アッケシタイザンフクン)が散り始めという感じだった。
2009年5月17日 北海道根室市 根室公園、別海町 旧美原小学校、野付小学校、旧豊原小学校、高岡会館、国道243号沿い、広野地区会館、西春別へき地保育園、西春別児童遊園地、上西春別小学校
今日もまた、根室支庁が発行している「後世に残したいさくら」というパンフレットに載っている場所を追いかけてみる。これまで知らなかった桜を発見できてとてもうれしい。
2009年5月16日 北海道釧路市 山花公園、厚岸町 道の駅厚岸グルメパーク、浜中町 茶内第一小学校、別海町 上風連八幡神社、上風連小公園、奥行臼、根室市 清隆寺、民宿はま屋、實成寺、根室公園
ほぼ毎年春の釧路、根室にお邪魔しているが、今年の桜の花つきはいいようだ。
2009年5月9日 山梨県甲州市 笠取山、金鶏寺
笠取山に咲いているのはオオヤマザクラやカスミザクラ。標高が上がるとタカネザクラが咲き始める。遅咲きのミヤマザクラはまだ花が見えない。
2009年5月6日 山形県南陽市 漆山小学校
早朝に漆山小学校の鬱金(ウコン)桜を見る。他の桜に比べて開花時期が遅いためあまり注目されていない。
2009年5月5日 山形県金山町 田屋の一本桜、グリーンバレー神室キャンプ場、大堰、真室川町 総合運動公園、新庄市 増田製作所、大森山のオクチョウジザクラ、最上町 瀬見温泉駅、瀬見温泉義経通り、山神社
気温30度に届くかと思われるほど暑い中、あちこちで桜を見つけては立ち寄ることを繰り返すうち、12箇所も見ることになった。疲れたけれど充実していた。
2009年5月4日 岩手県西和賀町 錦秋湖サービスエリア、秋田県由利本荘市 かすみ温泉のかすみ桜
かすみ桜は大風や豪雪で枝が折れたにもかかわらず、せいいっぱい花を咲かせている。
2009年5月3日 岩手県雫石町 小岩井の一本桜、盛岡市 米内浄水場、遠野市 福泉寺、鍋倉城址
せっかくETC割引で高速代が1000円になるので、北海道に渡らず東北を訪ねることにした。残念ながら染井吉野の桜前線は北海道に上陸してしまっており、東北では遅桜を探すことになる。
2009年4月22日 東京都八王子市 多摩森林科学園
高尾の少し標高がある場所とはいえ、八重桜も後半戦に入っている。見事に咲いている桜はそれほど多くない。
2009年4月19日 東京都目黒区 円融寺、狛江市 泉龍寺、多摩市 西落通り
東京の平地では染井吉野はとっくに終わり、八重桜の時季となった。今日は東京西部で桜を探した。
2009年4月12日 東京都あきる野市 龍珠寺、神明社、広徳寺
あきる野市でも染井吉野は散り始めから5分散りだった。
2009年4月11日 東京都日野市 平山季重神社、八王子市 平山城址公園
平山城址公園では、アップダウンのある「さくらの道」周辺に桜が点在している。
2009年4月8日 東京都豊島区 自由学園
ライトアップはされていなかったが、都会の中の静かな夜桜スポットだった。
2009年4月7日 東京都調布市 野川の一夜限りのライトアップ
照明は幻想的で、しかも一夜しかない、幻のようなライトアップだった。
2009年4月5日 東京都大田区 六郷神社、萬福寺、法蓮寺、世田谷区 九品仏浄真寺、港区 赤坂サカス
九品仏は私が数えただけで35本の桜があり、中でも染井吉野に立派なものが多かった。
2009年3月29日 東京都新宿区 新宿御苑、多摩市 吉祥院、川井家のシダレザクラ
川井家のシダレザクラは個人宅のため隣にある鶴牧西公園から見るしかないが、背の高い立派な木だ。
2009年3月28日 東京都文京区 六義園、港区 赤坂サカス、世田谷区 五島美術館、大田区 増明院、密蔵院
六義園の枝垂桜はライトアップのほうが格段にいい。去年に比べると花数が多く、花色も一段深い感じ。
2009年2月22日 静岡県河津町
夕方まで花見客の数がすごかった。
2009年2月21日 静岡県河津町
今年の河津の桜は、例年より1週間から10日ほども早いようだ。ピンク色でやや大きめの桜が素敵だ。
2009年2月15日 東京都文京区 駒込富士神社
初詣のときに目をつけていた花芽がふくらんだ桜は、やはり早咲きのものだった。
2009年2月1日 沖縄県今帰仁村 今帰仁城址、本部町 八重岳、名護市 名護城、恩納村 県民の森、金武町 金武大橋
宿で教えてもらった桜名所2ヵ所に初めて行ったらなかなかいい感じだった。
2009年1月31日 沖縄県本部町 八重岳、今帰仁村 今帰仁城址、名護市 名護城
例年よりも1週間遅い訪問となったが、どこも見頃で良かった。
2009年1月25日 東京都練馬区 都営上石神井アパート
染井吉野らしい裸木に混じって、2本の寒桜が花を開き始めていた。
2008年12月13日 東京都品川区 戸越公園、文京区 東京大学本郷キャンパス、播磨坂
今日は東京のヒマラヤザクラを2ヵ所訪ねる。
2008年11月15日 東京都三鷹市 野川公園
十月桜と子福桜が、紅葉を背景に見事に咲いていた。
2008年10月13日 東京都調布市 神代植物公園
偶然立ち寄った公園で桜が咲いていた。
2008年10月5日 東京都練馬区 大泉中央公園
落葉が早かったせいか、ヤマザクラ4本が少し狂い咲きしていた。
2008年9月28日 武蔵村山市伊奈平、立川市一番町
おそらく、農家の方が、珍しい桜が手に入ったと思って好奇心で植えたのではないだろうか。
2008年8月30日 北海道三笠市 北海道立林業試験場三笠遺伝資源集植地
連続花見83ヶ月の記録が途絶えるかと覚悟していたら、北海道からうれしい開花の便りが入った。

○2007年秋から2008年夏にかけての旅日記  仕事が忙しくてなかなか旅に行けませんでした(泣)。普通に働いている年よりもはるかに回数が少なかったです。残念。

日付旅日記
2008年7月6日 長野県小谷村 栂池自然園
長野市の気温は31度もあったが、ここ栂池ではちょうど桜が見ごろだった。今年も7月の桜に会えた。
2008年6月8日 北海道根室市 歯舞地区、華岬小学校、納沙布岬・望郷の岬公園、釧路市 柳町公園
根室市では桜を植えている民家が多い。千島桜があまり大きな木に成長せず、民家の庭に合うサイズだからだと思う。
2008年6月7日 北海道釧路市 山花公園、厚岸町 子野日公園、浜中町 琵琶瀬展望台
遅咲きの桜は、釧路では早めに散っていたが、厚岸から先は平年並みだった。桜のカレンダーが例年通りに戻ったように思える。
2008年5月18日 北海道厚岸町 子野日公園、弟子屈町 弟子屈町名木(合格の木)、桜ヶ丘森林公園、鶴居村 鶴居運動公園
桜の1本目は相変わらずの曇。2本目は快晴でやったぁと思っていたら、ぐんぐんと霧が押し寄せてきて昨日と同じ状態に。道東の天気は変わりやすい。
2008年5月17日 北海道釧路市 釧路空港道路、弟子屈町 屈斜路湖畔、コタンの桜、弟子屈町名木(合格の木)
牧草地の1本桜は雰囲気はいいんだけれど、風の被害を受けることがあって大変だろう。これからも元気に残っていてほしいものだ。
2008年5月5日 北海道美瑛町、夕張市 夕張鹿鳴館、丁未風致公園など
天気が悪くなったし、4連休の3日目で帰らないといけないのが残念。
2008年5月4日 北海道美瑛町 拓真館、憩ヶ森公園など、上富良野町
周辺を走り回って桜を探す。初めて出会う桜もありうれしい。
2008年5月3日 北海道小樽市 天狗桜、天狗山神社
天狗桜は樹齢100年以上という古木。眼下に小樽の港町の風景が広がっているすばらしいロケーションだ。
2008年4月29日 東京都八王子市 多摩森林科学園
久しぶりに科学園にきたが、ここはやはり桜のパラダイスだ。
2008年4月20日 東京都奥多摩町 白丸魚道、奥多摩湖、山梨県小菅村 原始村、牛会桜、国道139号沿線、小菅川、甲州市 雲峰寺
今年は遅咲きの桜も開花が例年より早めのため、花があまりたくさん見られなかったのは残念だ。
2008年4月12日 山梨県甲州市 慈雲寺、周林寺、乙ケ妻の桜、山梨市 普門寺、保下、八幡、東京都あきる野市 光巌寺
山梨では、風景写真を趣味にしている運転手さんのタクシーを午前中だけ借り切って、桜めぐりをさせていただいた。見栄えのいい桜ばかりを回ってもらえてとてもうれしい。
2008年4月6日 東京都文京区 六義園、日野市 高幡不動尊、立川市 立川公園、呑川緑道、柴西公園
今日は主に日野市、立川市を回る。東京の染井吉野は散り始めだ。かなり残念。
2008年3月30日 東京都世田谷区 馬事公苑、等々力不動
馬事公苑には意外と見事な桜がある。
2008年3月29日 東京都大田区 馬込桜並木、黒鶴稲荷神社、池上本門寺、桜坂、多摩川台公園、港区 六本木ヒルズ、六本木桜坂、文京区 六義園
東京23区の染井吉野は、どこもほぼ見頃だ。
2008年3月9日 静岡県浜松市 浜松フラワーパーク
雛桜はここのオリジナル。もこもこと花付きがよくて見栄えがする。ちょうど満開だが、少し散り始めの木もある。
2008年2月10日 東京都新宿区 新宿御苑
残念ながら、管理事務所前の寒桜の花はまだまだ少なくてアップでしか撮れない。雪も地面にしかないから、雪を背景にしたアップの写真を撮るのがせいいっぱいだ。
2008年1月27日 沖縄県名護市 本部町 八重岳
霧が少し出て、ちょっといい雰囲気だ。早朝ということもあって人出と車が少ない。少しのんびりと写真を撮ることができた。
2008年1月26日 沖縄県名護市 名護城、名護中央公園、本部町 八重岳、今帰仁村 今帰仁城址
寒い冬ほど沖縄の花付きがよくなるが、今年は当たり年の2006年についで、よい感じの咲き具合だ。
2008年1月19日 埼玉県川口市 見沼代用水沿い
見沼代用水沿いには染井吉野らしき桜や、枝垂桜が何十本と植えられている。その中に、ありました、花のついている桜並木。
2007年12月24日 東京都文京区 小石川植物園
公式ホームページには2日前に「満開」と書いてあったはずなのに、ヒマラヤザクラはもう7分散りくらいだ。ううむ。ちょっと残念。
2007年12月16日 東京都文京区 東京大学本郷キャンパス、品川区 戸越公園
ネパール生まれのヒマラヤザクラは、今ちょうど東京で見頃を迎えている。
2007年11月25日 東京都千代田区 皇居東御苑
十月桜のほうは、これまでに見たことがないくらいによく咲いている。春の染井吉野と比べたら、6分咲きくらいに見えるだろうか。
2007年10月28日 東京都新宿区 新宿御苑
管理棟近くの十月桜は、2年前よりも花付きがいい。とはいえ、春の桜で言うと3分咲きくらい。これでも秋咲きとしてはいいほうだ。
2007年9月30日 東京都葛飾区 宝蔵院、水神社
宝蔵院では、秋にも咲く子福桜と思われる桜がふっくらと咲いていた。水神社には、返り咲き(狂い咲き)している染井吉野があった。
2007年8月25日 長野県佐久市 中込小学校
薬剤散布のせいか、染井吉野が返り咲き(狂い咲き)してしまったそうだ。4本の桜が1分咲きくらいになっていた。


○2006年秋から2007年夏にかけての旅日記  やっと再就職できました(笑)。3月下旬からはサラリーマンしながら桜を追いました。

日付旅日記
2007年7月1日 長野県小谷村 栂池自然園
園内で11本の桜を見つけた。そのうち4本は満開に近かった。今シーズンもよいしめくくりができた。
2007年6月3日 北海道根室市 清隆寺、納沙布岬・望郷の岬公園、歯舞地区、法泉寺、光洋中学校、旧和田小学校、海星小中学校
先週も見ごろの場所があったのに、市街地にさえ今週もまだ満開という所がある。同じ根室市街でも気温差があるようだ。
2007年6月2日 北海道釧路市 山花公園、浜中町 姉別中学校
山花公園ではオオヤマザクラはかなり散っていたが、釧路八重がふくよかな見事な姿を見せていた。まだ幼木が多いので、これからが楽しみだ。
2007年5月27日 北海道根室市 清隆寺、根室市役所、根室支庁、根室測候所、明治公園、金刀比羅神社、納沙布岬・望郷の岬公園、根室地方裁判所、北方四島交流センター、別海町 旧奥行臼駅、浜中町 円朱別、釧路町 別保公園
根室市街地の桜はほぼ見ごろ。ただ、千島桜は個性が強くて見ごろの時期が少しずつ違うため、まだしばらくはあちこちで楽しめそうだ。
2007年5月26日 北海道別海町奥行臼
数年前から、右側の木が少しずつ衰えているのが気になっていた。花のつかない枝が増えてきているのだ。今年は更に花のない枝が増えたようだ。
2007年5月6日 福島県下郷町 大内宿、田島町 南泉寺、白河市 白河フラワーワールド
福島南部で16か所の桜を見たけれど、ガイドブックに載っているのは3か所だけ。残りも素敵な桜ばかりだった。新しい名所をたくさん知ることができてうれしい。
2007年5月5日 福島県猪苗代町 八幡地区、リステル猪苗代、観音寺川、秋元発電所、裏磐梯、 喜多方町 道の駅喜多の郷(中山森林公園)
これまであまり知らなかったが、会津地方には素敵な桜がたくさん存在している。回っていてとても楽しい。
2007年5月4日 福島県南会津町 小塩の桜(うえんでの桜)、白沢の観音堂、安照寺のシダレザクラ、下郷町 戸赤の桜、湯野上温泉駅、猪苗代町 亀ヶ城跡、磐梯山牧場
GWの休みが短いと嘆いてばかりはいられない。近場で桜を探したところ、福島県会津地方でまだまだ桜が見られるというので、今年はそこに的を絞ることにした。
2007年4月15日 東京都江東区 清澄庭園、足立区 都市農業公園、荒川堤
都市農業公園では天の川、関山が見ごろ。駿河台匂はさわやかな芳香を周囲に振りまいている。
2007年4月8日 群馬県館林市 野鳥の森フラワーガーデン、茂林寺、鶴生田川、埼玉県幸手市 権現堂桜堤、東京都港区 浜離宮恩賜庭園
館林市・鶴生田川のこいのぼり5000匹はギネスブックに登録された世界記録だそうだ。確かに壮観。
2007年4月2日 東京都港区 桜坂、グランドプリンスホテル高輪
仕事でグランドプリンスホテル高輪に行く用事があったので、行く途中にさっと写真を撮る。
2007年4月1日 東京都豊島区 大国神社、染井吉野桜記念公園、北区 旧古河庭園、杉並区 大宮八幡宮、和田堀公園、善福寺川公園、中野区 中野通り、港区 東京ミッドタウン、芝公園
東京都心では染井吉野が満開か散り始め。おかげでとっても忙しい1日になった。
2007年3月31日 東京都豊島区 染井吉野桜記念公園、駒込公園、女子栄養大学、駒込小学校、西福寺、染井稲荷神社、染井霊園、新宿区 戸山公園(箱根山)
写真では伝えにくいのだが、こじんまりした箱根山に登ると360度ぐるっと桜に囲まれていてちょっといい気分だ。
2007年3月28日 東京都文京区 小石川後楽園、世田谷区 妙法寺
妙法寺の枝垂桜は、樹木医さんのアドバイスで回復策を講じたところ、少しずつ元気を取り戻しているそうだ。
2007年3月26日 東京都文京区 六義園
桜は見事に満開。ライトに照らされて幻想的に輝く。近くで見るとピンク色が特に美しい。
2007年3月24日 東京都文京区 小石川後楽園、小石川植物園、六義園、新宿区 新宿御苑
東京の染井吉野はまだ咲き始めなので、今日は早咲きの桜を巡る。
2007年3月20日 東京都調布市 神代植物公園
東京の染井吉野は今日開花宣言が出たばかりだ。今日は調布で早咲きの桜を探す。
2007年2月25日 茨城県日立市 日高交流センター、日高中学校、日高小学校、多賀市民プラザ、かみね公園、石内地区
日立紅寒桜は昨年品種登録された、日立市固有の桜だ。原木は枯れたが2世が市内各所に植えられている。
2007年2月13日 イタリア ローマ環状道路付近
ホテルを出て、ローマ空港へ向かうローマ環状道路を走っているときに、バスの窓から再び花を見つけた。
2007年2月12日 イタリア ローマ ヴェネチア広場付近
広場近くにある城壁の上に、小さな木がぽつんとあった。
2007年2月11日 イタリア フィレンツェ近郊、ローマ コロッセオ付近
下車観光したコロッセオで母が花を発見。時間もなかったし、登れそうにない城壁だったので遠くからの観察となる。
2007年2月10日 イタリア フィレンツェ近郊
高速道路から花が咲いているのが見えた。桜にも見えるが、アーモンドかも知れない。アーモンドも桜に近い種類なので書き留めておく。
2007年1月28日 茨城県水戸市 水戸第二中学校
中学校に冬咲きの桜が2本あった。春の桜に例えると2分咲きぐらいだ。
2006年12月15日 茨城県水戸市 偕楽園
園内5本の二季咲桜はどれもまあまあの開花だった。
2006年11月26日 移動日(日本へ帰国)
これで貯金が相当減ったけれど、本当にネパールへ行ってよかった。
2006年11月25日 移動日(ネパール→バンコク→成田)
さよなら、ネパール。 あわただしかったけど、いい思い出がたくさんできた。 桜もまあまあ見ることができた。 いい出会いもあったし、貴重な経験もできた。
2006年11月24日 ネパール カトマンズLazimpat通り、日本いけばな展、ナガルコットの丘付近
ナガルコットの丘へ行けば、もしかしたら世界最高峰エヴェレストと桜のある風景が撮れるかも知れない。
2006年11月23日 ネパール カトマンズとカカニの丘の間、スワヤンブナート寺院
レストランで知り合ったネパール人のKさんといっしょに、カカニの丘を目指す。
2006年11月22日 ネパール カトマンズ市 在ネパール日本大使館
異国の産物とはいえ、ヒマラヤザクラを植えるというのはなんとも日本大使館らしい。
2006年11月21日 ネパール サーガ村、ドゥリケル ヒマラヤホライズンホテル。+パトレケット村でさくら植樹会に参加
植樹会の手前・サーガ村でたまたま村人による道路封鎖に出会ったけれど、なんとか会場のパトレケット村に到着。大歓迎を受けた。
2006年11月20日 ネパール・カトマンズ市 リングロード、ダルバールマルグ、王宮
カトマンズ空港を出てすぐの環状道路リングロードに沿って、桜が植えられているのに気づいたのだ。やった! ヒマラヤザクラが咲いている。
2006年11月19日 タイへの移動日
秋咲きの桜を見るためにネパールへ行く。桜旅で海外に行くのは初めてだ。飛行機の関係で、今日はタイ・バンコク泊。
2006年11月15日 茨城県ひたちなか市 つばさの塔
私の見る限り、4本の冬咲きの桜がある。そのうち、入り口に近い幼木が一番花付きがいい。他の木には、ぽつぽつと花が付いている程度だ。
2006年10月28日 茨城県日立市 高松台団地
「エドヒガン」という看板が出ているが、花が一重であること、やや濃い目のピンク色の花もあること、この時期に花が多いことから、十月桜だと思う。
2006年9月5日 沖縄県那覇市 識名園
この桜は毎年初秋に開花するのだそうだ。園内にはこれ以外にも桜があるが、初秋から開花するのはこの1本だけとのこと。
2006年8月31日 沖縄県石垣市 バンナ公園、バンナスカイライン
今年もまた8月に桜の花に会えてうれしい。


○2005年秋から2006年夏にかけての旅日記 会社辞めて「桜前線追跡」しました(笑)。

日付旅日記
2006年7月17日 北海道羅臼町 羅臼湖
今年もまた海の日に桜を見ることができた。
2006年7月5日 北海道清里町 斜里岳
おお、咲いているぞ。7月の桜に会えたぞ。
2006年6月30日 北海道羅臼町 羅臼湖
1本だけが辛うじて花を付けていた。まだ幼木で、枝の差し渡しは50cmほどしかない。
2006年6月26日 北海道東川町 旭岳温泉
桜を見ていて「ああ、今年も大雪に負けなくて良かったね」と声をかけたくなる。
2006年6月20日 北海道足寄町 オンネトーのミヤマザクラ
桜の前でずっと待ってみると、ほんのひと時、風が静かになり、沼の水面が深い青色に沈む瞬間があった。
2006年6月16日 北海道鹿追町 然別湖
オオヤマザクラは植えられてまだ浅いようだけれど、是非元気に育って何年か後に素敵な姿を見せて欲しいものだ。
2006年6月15日 北海道東川町 旭岳温泉
今日見た3本はいずれも自生。じっくり探してみるといろいろとあるものだ。
2006年6月14日 北海道足寄町 足寄峠のミヤマザクラ
ミヤマザクラの背は10m程度もあるだろうか。葉の上側で、小さな花をせいいっぱい開いている。
2006年6月13日 北海道斜里町 羅臼岳
極寒、大雪、強風という厳しい環境に耐えてよくぞこれだけの大桜に成長したものだと感心する。
2006年6月11日 北海道弟子屈町 屈斜路湖、津別町 津別峠、チミケップ湖
友人に見つけてもらった桜も多い。楽しい2人旅だった。
2006年6月10日 北海道足寄町 足寄峠の遅咲きの桜
峠の国道沿いで、遅咲きのミヤマザクラとカスミザクラに出会うことができた。
2006年6月9日 北海道釧路市 鶴ヶ岱公園の釧路八重
私が見た限りでは20〜30本の釧路八重があるようだ。どれも花が終わりかけで、花色がさえない。残念。
2006年6月8日 北海道釧路市 釧路市役所の釧路八重
1本は釧路八重としては見たことないくらい大きなもので、高さは7,8mはありそうだ。
2006年6月5日 北海道根室市 温根元小学校、温根元地区、歯舞地区、双沖地区
根室のこの辺りでは「庭のある家で桜を植えていない家はない」と言われるほど、千島桜を大事にしているそうだ。
2006年6月4日 北海道浜中町 琵琶瀬展望台、根室市 華岬小学校、法泉寺、珸瑶瑁小学校
今日は、日本の平地では一番桜が遅いと思われる場所を回る。
2006年6月3日 北海道釧路市 柳町公園
ほっこり咲くピンク色の「釧路八重」を見ていると、とてもうれしくなる。
2006年6月2日 北海道幌加内町 朱鞠内湖
100本以上の千島桜が植えられている。これだけの本数の千島が植えられている場所は、日本でも少ないだろう。
2006年6月1日 北海道紋別市 オホーツク森林公園のミヤマザクラ
偶然立ち寄った公園で、私の好きなミヤマザクラを見つけた。
2006年5月27日 北海道白糠町 岬の森東山公園、鶴居村 下幌呂農村公園
釧路地方は、海沿いほど桜が遅くなる傾向があるようだ。
2006年5月26日 北海道別海町 奥行臼、中標津町 正美公園、釧路町 別保公園
奥行臼の牧草地には、私の好きな桜がある。ここ11年見続けている桜だ。
2006年5月25日 北海道厚岸町 子野日公園、吉祥寺、教雲寺、国泰寺、厚岸神社、弟子屈町 コタンの桜
厚岸、弟子屈と、きょうもまた桜は見頃だ。おかげで今日もかなり忙しい1日となった。
2006年5月24日 北海道根室市 清隆寺、根室市役所、根室支庁、根室測候所、根室地方裁判所、明治公園、金刀比羅神社、別海町 試作場の桜
根室の市街地の千島桜とオオヤマザクラは多くが見頃を迎えている。別海町も見頃の場所が多い。おかげで大忙しの1日だった。
2006年5月22日 北海道根室市 清隆寺、別海町 西春別駅跡、小野沼公園、野付小学校
根室市の桜名所といえばなんといっても清隆寺。早咲き、中咲き、遅咲きの3種類の千島がある。今日は、早咲きと中咲きが見頃、遅咲きは5分くらいだった。
2006年5月21日 北海道滝上町 滝上公園、上湧別町 五鹿山公園
滝上公園は芝桜で知られている。芝桜は桜とは違うので私は追いかけないのだが、公園の各所に桜が植えてあると聞いては来ないわけにはいかない。
2006年5月20日 北海道北竜町 金比羅公園、奈井江町 にわ山森林公園、留萌市 神居岩公園、足寄町 里見が丘公園
「長距離ロード」2日目。今日はどこもかしこも散り始めで残念。北海道が一気に夏のような気温になったためのようだ。
2006年5月19日 北海道日高町 神楽丘公園、安平町 鹿公園、石狩市 戸田記念墓園、砂川市 北光公園
今日から「長距離ロード」に出る。道内あちこちに点在する桜名所を回る、距離の長い旅だ。
2006年5月18日 北海道美瑛町付近、東川町 大雪遊水公園、キトウシ森林公園、旭川市 上南部の姫桜、旭山公園
美瑛、東川、旭川の美景めぐり。どこも桜が本当に見事でよかった。桜が一段と輝いて見えるような気がした。
2006年5月17日 北海道富良野市 朝日ヶ丘公園、上御料の桜、東大樹木園、旭川市彫刻美術館(旧旭川偕行社)
山がきれいに見えるのを朝日ヶ丘公園で3日待ったけれど、暑すぎてぼんやりかすんでしまう。もう桜がもたないだろうと思い、仕方なく写真を撮る。次の機会にチャレンジしよう。
2006年5月16日 北海道旭川市 神楽岡公園、上富良野町 深山峠、富良野市 ハイランドふらの
以前立ち寄った深山峠を通りかかって、あまりの桜の見事さに思わず車を停める。背景に見える十勝岳連峰が水蒸気のせいでかすんでしまっているのが残念。
2006年5月15日 北海道新ひだか町 二十間道路、旭川市 常盤公園
北海道で一番好きな桜の名所、二十間道路にやってきた。
2006年5月14日 北海道札幌市 円山公園、真駒内公園、藻南公園、旭山公園
今日は結局札幌市内の公園めぐりとなった。ジンギスカンやランニング、散策などで、札幌の方たちは思い思いに遅い春を楽しんでいらしたようだ。
2006年5月13日 北海道函館市 五稜郭、北斗市 法亀寺、せたな町 玉川公園
新しい五稜郭タワーは倍ほどの高さになったため、展望スペースからはこれまでと違って五稜郭がほぼ一望できる。
2006年5月12日 青森県鶴田町 つがる富士見湖、青森市 浪岡城址、雲谷
岩木山がきれいに見えるのを待っていたが、今朝やっと願いが叶った。つがる富士見湖と浪岡城址からその山容を楽しむ。
2006年5月11日 青森県青森市 月見野霊園、大星神社
霊園の約1.2Kmの周回道路に沿って桜並木が作られていて、約300本の染井吉野がある。古木が多くかなり壮観。
2006年5月10日 青森県鶴田町 つがる富士見湖、五所川原市 芦野公園
つがる富士見湖の周りには、染井吉野、ヤマザクラ、八重桜、枝垂桜が、800本以上植えられているそうだ。
2006年5月9日 青森県弘前市 弘前城址、板柳町 岩木川河川公園、五所川原市 芦野公園、青森市 浪岡城址
芦野公園で素敵なのはなんといっても津軽鉄道が桜のトンネルをくぐる光景。
2006年5月8日 青森県青森市、雲谷、幸畑墓苑、大星神社、弘前市 弘前城址
弘前城址の桜はまだ見頃を保っているのだが、昨日で桜まつりが終わったため、今夜はライトアップが行なわれていない。
2006年5月6日 青森県弘前市 弘前城址
名所と言われる理由の1つは、桜の世話がたいへん良いことだ。どの木も大変花付きがよく、元気だ。ここでは病気の枝は全く目に付かない。
2006年5月5日 秋田県仙北市角館、田沢湖畔
檜木内川沿いの桜並木は花付きがよく、かなり見事。ここも手入れがいいと評判だ。
2006年5月4日 岩手県北上市 北上展勝地、盛岡市 龍谷寺のモリオカシダレ、高松公園
北上展勝地は桜の手入れが良いと聞く。古木が元気に花をつけているのがすばらしい。
2006年4月30日 長野県阿智村 駒つなぎの桜、箕輪町 中曽根の権現桜
昨日寝坊した反省から、今朝は4時起床。でも、駒つなぎの桜の撮影場所にはすでに三脚の列が。
2006年4月29日 福島県郡山市 紅枝垂地蔵桜、竜ヶ岳公園、田村市 小沢の桜、長野県阿智村 駒つなぎの桜
ずっと見たかった長野県の「駒つなぎの桜」が咲いたそうだ。ここ福島から長野まで長距離を戻る「桜の大返し」をすることにした。
2006年4月28日 福島県三春町 弘法桜、天神桜、成田神社の種まき桜、芹ヶ沢桜、八十内かもん桜、二本松市 合戦場のしだれ桜、立石稲荷のしだれ桜、郡山市 紅枝垂地蔵桜
「あぶくま桜回廊」4日目。毎日個性的な桜に出会えてとても楽しい。
2006年4月27日 福島県川俣町 駒ザクラ、二本松市 愛蔵寺の護摩ザクラ、永昌寺、祭田のサクラ、長沢のサクラ、白沢村 塩ノ崎の大桜
塩ノ崎の大桜では、暮れていく空をやきもきしながら見守っていると、軽自動車で男性が到着。発電機を回してライトアップの灯りを点けてくださった。
2006年4月26日 福島県会津若松市 石部桜、二本松市 合戦場のしだれ桜、追猪の桜、福田寺、新殿神社
合戦場のしだれ桜の濃い目のあでやかなピンク色は、確かに三春の滝桜譲りと言えるだろう。
2006年4月25日 福島県三春町 三春の滝桜、福聚寺、会津若松市 石部桜、鶴ヶ城
三春の滝桜は、色といい枝張りといい、1本桜としては別格という印象を持った。
2006年4月22日 奈良県宇陀市 仏隆寺の望月桜、三重県津市 三多気の桜
三多気には100年近い古木もあるとのことで、時々目を見張るような立派な木が目に入る。
2006年4月21日 長野県伊那市 高遠城址、宮の原のシダレザクラ
高遠では、雪と桜とこいのぼりという、季節を超越した風景を見ることができた。
2006年4月20日 長野県伊那市 高遠城址
南アルプスが見える場所に夕方までいて、夜桜もちょっとだけ撮った。前線が寒気を持ち込んだため、夕方には気温6度まで冷え込んだ。明日朝も寒いらしい。
2006年4月19日 長野県伊那市 高遠城址
約1500本の桜があり、ほとんどが高遠小彼岸という桜。染井吉野よりもやや小ぶりで、少しだけピンクが濃い。
2006年4月17日 富山県射水市 内川沿い
内川にはたくさんの漁船が係留されていて、漁港の情緒を感じる。川面には桜とちょうちんがくっきりと映る。
2006年4月16日 岐阜県本巣市 根尾の淡墨桜、揖斐川町 谷汲口駅、下呂町 苗代桜
樹齢1500年以上、日本で2番目に古いと言われる淡墨桜は、やはり存在感が違う。
2006年4月15日 岐阜県池田町 霞間ヶ渓
ここには数千本の桜がある。藩政時代から草木の伐採を禁じていたため、山にはヤマザクラがたくさん残っている。
2006年4月14日 奈良県吉野町 吉野山
今日の吉野は、下、中、上千本がどこも見頃ではないか。
2006年4月13日 京都府舞鶴市 四所駅、瑠璃寺、綾部市 雲源寺、安国寺、京丹波町 安栖里駅
今日見たうち、四所駅、雲源寺、安国寺、安栖里駅は、偶然見つけた桜だ。
2006年4月12日 岡山県津山市 鶴山公園、兵庫県新温泉町 泰雲寺、養父市 西方寺
7時半の開門とともに鶴山公園(津山城跡)に入り、人が少ないうちにバシバシ写真を撮る。
2006年4月11日 岡山県津山市 鶴山公園
鶴山公園(津山城跡)の桜はまさに見頃。 お城らしく複雑に入り組んだ石垣をあちこち登りながら、いい構図を探す。
2006年4月10日 広島県尾道市 耕三寺、山口県岩国市 錦帯橋
錦帯橋は5連のたいこ橋だ。修理の期間を終え、最近全景が見えるようになったばかりだそうだ。桜はやはり雨で散り始めだ。
2006年4月9日 愛媛県今治市 今治城、カレイ山展望公園、能島、上島町 岩城島
能島は無人島だが、年に数回フェリーで渡ることができる。春は昨日と今日の2日間だけだ。
2006年4月8日 熊本県南阿蘇村 一心行の大桜、大分県玖珠町 立羽田の景、中津市 光円寺、別府市 別府国際ゴルフ場
太枝6本のうち2本が台風で折れて痛々しい。でも、見方を変えると、一心行の大桜が私達や木の下の墓石をその腕で包み込んでくれるかのようにも思える。
2006年4月7日 愛媛県西条市 武丈公園、市民の森
武丈公園は昨夜の花見のにぎやかさはどこへやら、朝はたまに散歩する人が通るくらいで、静寂に包まれている。
2006年4月6日 愛媛県西条市 武丈公園
吹く風はまだ冷たいが、故郷の暖かさを感じた花見だった。
2006年4月5日 茨城県土浦市 真鍋小学校、つくば市 東大通り、千葉県野田市 清水公園
真鍋小学校はグラウンドの真ん中に染井吉野の古木があることで知られている。実際に見て驚いた。確かにど真ん中だ。
2006年4月2日 茨城県龍ヶ崎市 般若院
お寺の裏に回りこんだとたん巨大で壮麗な枝垂れ桜が目に飛び込んできて、思わずため息をついてしまう。
2006年3月31日 高知県高知市 高知城、善楽寺、竹林寺、徳島県三好市 諏訪公園
高知城では、見頃を迎えた木とまだ5分咲きぐらいの木がある。この3日間ほど西日本に寒気が居座っているため、開花があまり進んでいないようだ。
2006年3月30日 鹿児島県さつま町 宗功寺跡、かぐやの里、熊本県水俣市 チェリーライン、大分県竹田市 岡城址
宗功寺にはたまたま立ち寄った。ここには1辺1mもありそうな巨大な墓石群がある。こんなに大きな墓はこれまでに見たことがない。
2006年3月29日 宮崎県高岡町 天ヶ城公園、鹿児島県鹿児島市 磯山公園、青少年研修センター
天ヶ城公園は天守閣もいいが、城跡に上る道路から見下ろす桜と町並みもよい雰囲気だ。
2006年3月28日 鹿児島県大口市 忠元公園、奥十曽のエドヒガン、さつま町鶴田ダム、宮崎県高岡町 天ヶ城公園
山道を登ること約10分。樹齢約600年のエドヒガンはまだ花を残して待っていてくれた。
2006年3月27日 鹿児島県薩摩川内市 藺牟田池、大口市 忠元公園
忠元公園は長さ約2Kmの桜並木がちょうちんで飾られている。真っ暗な中でちょうちんがどこまでも続くかのように見える光景は幻想的で圧巻。
2006年3月26日 高知県高知市 高知城、竹林寺、南国市 国分寺、佐川町 牧野公園、佐賀町 土佐西南大規模公園(佐賀地区)
高知城で満開宣言が出ているが、高知市内でも見頃はもう少し先のようだ。
2006年3月25日 静岡県河津町 河津七滝姫桜、三島市三嶋大社
いよいよ桜前線を追いかける長旅に出る。まず訪れたのは河津町の姫桜。
2006年3月9日 静岡県河津町、東伊豆町の熱川桜、伊東市伊豆高原の大寒桜
伊豆高原では大寒桜が盛大に咲いており、運転しながら思わず歓声を上げてしまう。
2006年3月8日 静岡県河津町
結果として、今日も山に近い場所の名木をたくさん訪ねることになった。
2006年3月7日 静岡県河津町
海沿いの集落の桜は終わりかけ、葉が出て花色が悪くなってきた。見頃の場所が山沿いに移ってきたので山沿いの集落を中心に桜を回る。
2006年3月6日 静岡県河津町
海に近い集落から、山に近い場所へと見頃が移ってきているようだ。
2006年3月5日 静岡県南伊豆町 青野川、下田市 海善寺・蓮台寺・向陽院、河津町
青野川沿いの桜並木はちょうど見頃だ。馬車をゆっくり待ったりして撮影を重ねる。
2006年3月4日 静岡県河津町、南伊豆町青野川
南伊豆町の青野川沿いは「みなみの桜」として売り込んでいるが、桜の種類は河津桜だ。どの木もちょうど見頃と言えるだろう。
2006年3月3日 静岡県河津町
海に近い集落では見頃を迎えたと言っていいと思う。おかげで撮らなくてはいけない桜が多くて大変だ。
2006年3月2日 静岡県河津町
昨夜までの雨が止み、朝は曇り空。でも、曇のほうが河津桜のピンク色が映えるように思う。
2006年3月1日 静岡県河津町
役場近くの豊泉橋から山の方向を眺めると、河津川の両側に桜並木と菜の花、そして背景に霧にかすむ山があるという素敵な景色が広がる。たくさんの観光客も立ち止まって写真を撮っている。今年の人気スポットの1つだ。
2006年2月28日 静岡県河津町
昭和30年頃に見つかった1本の河津桜の原木が、河津町の運命を変えた。
2006年2月3日 沖縄県宮古島市 熱帯植物園、少年自然の家、カママ嶺公園、来間島
熱帯植物園には6本の桜があり、そのうち1本はかなりよい咲き具合で目立っていた。熱帯の植物に囲まれて花を咲かせている。
2006年2月2日 沖縄県石垣市 バンナ公園、市民の森
バンナ公園の桜には黒い蝶がたくさん集まり、桜の蜜を吸っている。
2006年2月1日 沖縄県石垣市 荒川のカンヒザクラ自生地
あぁ、なんということだろう。まだ見頃前の市街地と違って、原生林の中の大桜は5分散りだ。
2006年1月31日 沖縄県那覇市 くじら公園
くじら公園には幼木が多いようだ。まだ見栄えはしない感じだが、咲いている花は多くて花色が濃い。今後が期待できそうだ。
2006年1月30日 沖縄県東風平町 八重瀬公園、 那覇市 与儀公園、首里聖アンデレ教会
与儀公園は以前来たときよりも花付きがよくて見栄えがする。花見の散歩客がたくさん歩いていてのどかだ。
2006年1月29日 沖縄県本部町 八重岳、中城村 中城城址
樹齢約200年と言われる老桜は、現在の沖縄では最大級ではないかと思う。
2006年1月28日 沖縄県本部町 八重岳、大宜味村 塩屋湾付近、 国頭村 国場邸、名護市 名護城・名護中央公園、 今帰仁村 今帰仁城址
友人と一緒に名護城と名護中央公園を回る。彼もここには何度か来たことがあるが、やはり今年の花つきのよさに感心していた。
2006年1月27日 沖縄県本部町 八重岳
散り花が目立つようになってきた。とは言え、木によって散り時に個性があり、染井吉野のようにどの木も一斉に散るようなことはない。
2006年1月26日 沖縄県名護市 名護城・名護中央公園、国頭村奥集落
名護中央公園では幼稚園生たちが落ちた桜の花で腕輪や首飾り、髪飾りを作っていた。
2006年1月25日 沖縄県本部町 八重岳、国頭村 国場邸、大宜味村 喜如嘉小学校
あまり天気はよくなくて時折雨も落ちてくる。とは言え、桜は濃厚なピンク色を見せていて、たとえ曇であっても色は悪くない。
2006年1月24日 沖縄県名護市、本部町 八重岳
沖縄随一の桜の名所八重岳に来て驚いた。 桜が例年よりもはるかに濃厚で美しいのだ。 花付きがよいし、花が一斉に開花しているような感じがする。
2006年1月23日 沖縄県那覇市首里
民家に植えられている桜が見頃を迎えている。しかも、カンヒザクラとしては今まで見たことがないくらい花付きがいい。暖冬でなかったせいで咲き具合がいいのだろう。
2005年12月14日 茨城県水戸市 偕楽園の二季咲桜
花はかなり散っている。木に残った花もあるが少し茶色くなってしまっている。
2005年12月13日 静岡市熱海市のヒマラヤザクラ
4年前に訪ねた時に比べて最も大きな木は当時の3分の2ほどの高さまで剪定されている。また、海よりの1本は枯れ死したそうで、本数も2本に減っている。 ただ、花の数はそれほど減っている印象はない。2本の木とも、ピンク色の花を盛大につけている。
2005年11月25日 広島県廿日市市 極楽寺山
子福桜3本と十月桜11本。キャンプ場の駐車場に沿って植えられており、いずれもちらちらと花を付けている。
2005年11月24日 島根県佐田町
1本は十月桜、もう1本は子福桜と思われる。どちらの木にも花がちらちらと付いている。近所の桜好きの方がこれを植えたそうだ。
2005年11月20日 愛媛県新居浜市 マイントピア別子
私の見るところ、十月桜と冬桜がある。冬桜のほうがかなり少ない。秋の桜としてはかなり良く咲いている。
2005年11月15日 埼玉県秩父市 真福寺・光明寺、神泉村 城峯公園、群馬県鬼石町 桜山公園
神泉村城峯公園では十月桜のライトアップが行われている。花数は春には及ばないものの秋にライトアップされる桜もなかなかいいものだ。
2005年11月13日 福島県矢祭町滝川の里、茨城県常陸太田市北口公園
紅葉を見る旅をしているのに、あちこちで桜に気づいてしまう。それだけ秋の桜がたくさんの場所に植えられているということだろう。
2005年11月12日 福島県広野町
民家の庭に桜を見つけた。庭に立ち入らないように注意して、道路から写真を撮らせてもらう。
2005年11月11日 茨城県ひたちなか市 水戸つばさの塔
塔の周囲の公園には4本の冬咲きの桜があった。一番背の低い木の花付きがいい。
2005年11月4日 東京都新宿区 新宿御苑
御苑の秋咲きの桜は、花数が例年より多く見栄えがするように思う。
2005年10月31日 東京都千代田区 日比谷公園横
今年は秋が暖かいせいか花が遅れているようだ。10輪ほどしか咲いていない。
2005年9月23日 東京都千代田区 皇居東御苑
十月桜は八重。花の直径は3cm弱で、中には馥郁と咲いて存在感を示す花もある。
2005年8月27日 北海道旭川市
夏の暑さが例年より厳しかったせいで桜の葉が早めに落ち、花が返り咲き(狂い咲き)してしまったようだ。

...これより前の旅日記は、下のインデックスから探してください。


過去から最近までの、年ごとのインデックス(新しい順。一部に移動日など桜を見なかった日の日記を含みます。)

2015年, 2016年, 2017年, 2018年, 2019年, 2020年, 2021年, 2022年, 2023年, 2024年, 2025年

2013年秋から2014年夏 現在進行中。オカネと時間のない中なんとか毎月1回以上は桜を見ています。旅日記の一覧はこちら↑
2012年秋から2013年夏 秋にはネパールでヒマラヤザクラを探しました。春にはなんとか再就職できましたがオカネが厳しいです(笑)。旅日記の一覧はこちら↑
2011年秋から2012年夏 また会社辞めて、沖縄から北海道まで桜を追いかけてしまいました。春にはアメリカ(ニューヨークとワシントンDC)で桜を探しました。いい体験でした。旅日記の一覧はこちら↑
2010年秋から2011年夏 横浜の写真がたくさん撮れました。GWは東北3日間。旅日記の一覧はこちら↑
2009年秋から2010年夏 今シーズンは宮古島日帰りから始まりました。初夏には4週連続で北海道。旅日記の一覧はこちら↑
2008年秋から2009年夏 人生で2番目に仕事が忙しい年でした。頻繁には旅に行けませんでしたが、月1回の花見は死守。GWは東北5日間。旅日記の一覧はこちら↑
2007年秋から2008年夏 働きすぎで(笑)桜はあまり見られませんでした。でも、最低限毎月1回は花見しました。GWは北海道へ。旅日記の一覧はこちら↑
2006年秋から2007年夏 再就職したので週末旅行が中心です。旅日記の一覧はこちら↑
2005年秋から2006年夏
(桜前線追跡)
会社を辞めて、沖縄から北海道まで桜前線を追跡しました。3月下旬からは123泊の旅で、海の日(7月17日)まで続きました。旅日記の一覧はこちら↑
2004年秋から2005年夏 春の東京で、タクシードライバーにお任せ桜ドライブをお願いしました。他にもたくさんの花見をしました。旅日記の一覧は別のページで
2003年秋から2004年夏(41日分) 2004年の桜旅は海の日(7月19日)まで続きました。旅日記の一覧は別のページで
2002年秋から2003年夏(113日分)
(桜前線追跡)
2002年秋に会社を辞め、2003年の春は沖縄、伊豆に長期滞在した後、自家用車に寝泊りしながら九州から北海道まで桜前線を追いました。旅日記の一覧は別のページで
2001年秋から2002年夏(49日分) 2001年秋から桜を訪ねました。冬、春を通り越し、旅は7月まで続きました。旅日記の一覧は別のページで
2000年秋から2001年夏(連続42週・57日分+3日分) 「毎週桜旅」というコンセプトのもと、44週間に渡って毎週末に小旅行をしましたが、実際に桜を見ることができたのは連続42週でした。旅日記の一覧は別のページで
「桜旅」のあとがき
1999年秋から2000年夏(連続38週・48日分) 「毎週桜旅」というコンセプトのもと、38週間に渡って毎週末に小旅行をしました。秋・冬に咲く桜、春の桜を撮影し続けました。旅日記の一覧は別のページで
「毎週桜旅」のあとがき
1999年春(21日分) 春の週末とゴールデンウィークに桜の名所を訪ねる旅をしました。旅日記の一覧は別のページで
1998年(67日分)
(桜前線追跡)
桜を追いかけて日本列島を北上する旅の様子を、ほぼ毎日日記にしました。年の最後は冬桜で締めました。旅日記の一覧は別のページで 長旅のまえがき
('長旅の部'開始前の1998年3月に書きました)

長旅のあとがき
('長旅の部'を終えた1998年6月14日に書きました)

2011年は津波や台風のために返り咲き(狂い咲き)が多数見られましたので、2011年桜返り咲き(狂い咲き)リストを作ってあります。

花追人、モバイラー中ちゃんの自己紹介(別ページ)
花追人とは短歌の季語で、「を追いかける人」という意味があります。

各種メディアで取り上げられた記録
写真掲載・寄稿・取材(別ページ)私のホームページをご紹介いただいたメディア(別ページ)

*ご注意*

[風景写真館『旅列島』へ (作者の別のページです。更新してなくてすみません(笑)。)
桜旅.tvトップページへ


Copyright(C)1998-2024 Kazuto Nakanishi