|   | 2015年8月30日(日) 晴れ時々曇
 
 
 
東京都新宿区 新宿御苑、山梨県昭和町 昭和町図書館南花壇
 | 
このページの小さな写真をクリックすると、より大きな写真を表示します。
大きな写真が表示された後、元のページに戻るときにはブラウザーの「戻る」ボタンを押してください。
  |  |  |  | 
| 1. 十月桜は秋にも咲く性質を持つ。
 ここ数日の涼しさで、
 秋の開花スイッチが入ったものと思う。
 これは桜園地の十月桜。
 2015.8.30-東京都新宿区 新宿御苑
 
 
 |  | 2. 同じく桜園地の十月桜。
 合わせて5輪咲いていた。
 2015.8.30-東京都新宿区 新宿御苑
 
 
 | 
  |  |  |  | 
| 3. 桜園地の十月桜。
 背景にある他の桜と違い、
 葉が落ちるのが早い。
 これが十月桜の特徴の1つだ。
 2015.8.30-東京都新宿区 新宿御苑
 
 
 |  | 4. 管理事務所近くの十月桜。
 3輪咲いていた。
 2015.8.30-東京都新宿区 新宿御苑
 
 
 | 
  |  | 
| 5. 管理事務所の十月桜。
 桜園地の十月桜ほどは
 葉を落としてはいない。
 2015.8.30-東京都新宿区 新宿御苑
 
 
 | 
  |  |  |  | 
| 6. こちらは返り咲き(狂い咲き)。
 オカメという種類の春咲きの桜で
 虫に葉を食われたのが今回の開花のきっかけだそう。
 春のオカメはもっと赤いのだが
 .
返り咲きのため花色がかなり薄くなっている。
 2015.8.30-山梨県昭和町 昭和町図書館南花壇(ポケットパーク)
 
 
 |  | 7. オカメを引きの構図で。
 中央でチラチラと花が咲いている。
 2015.8.30-山梨県昭和町 昭和町図書館南花壇(ポケットパーク)
 
 
 | 
旅日記:
ほぼ毎年の恒例となっている、8月最終週の新宿御苑参り。
十月桜は果たして…今年もほんの少しだが咲いていてくれた。
桜園地の2本には、4輪と1輪、
管理事務所近くの1本には3輪。
たったこれだけとは言え、珍しい8月の桜だ。
続いて、山梨県昭和町図書館の花壇へ。
オカメ(桜)が咲いているとのことだが…確かに2本合わせて10輪ほど咲いていた。
こちらは虫に葉を食われたのが、開花のきっかけになってしまったそうだ。
春に咲く桜が、台風や虫害などで葉を早くに落とすと、秋に返り咲いてしまうことがある。
オカメは普通は春にしか咲かない。また、かなり濃いピンク色の花を付ける。
でも、今日咲いているのはピンク色が薄い。返り咲きは花の形や色が少し変わることがあるので、そうした現象だろう。
サクラサク(山なししょうわ)
季節外れのオカメザクラ 昭和(山梨日日新聞)
桜の花芽は夏にできる。多くの桜では芽のまま冬を越して次の春に開花するのだが、秋咲きの桜や返り咲き(狂い咲き)の場合は、冬になる前にそれが開花するわけだ。
今年の8月は4箇所もの桜を見ることができた(長野 栂池自然園、国立市北、そして今日)。
自分史上最高記録となった。
食事などの価格を記載していることがありますが、これは作成時点のものですので、お読みになっている際には変更になっている可能性もあります。
今日の食事
| 上左は神奈川名選弁当、 上右はボリュームあるニラまん、
 下左はふんわりしたまんじゅう、
 下右はカレギュウ
 | 
- 朝:パンとバナナ、飲み物はアイスコーヒー。
- 昼:中央線の小淵沢行き各停電車の中で、先日も食べた神奈川名選うまいもの弁当を。神奈川の素材にこだわった姿勢が楽しいし、一手間加えたおかずがあってうれしい。
- おやつ1:甲府駅前でイベントがあったので少し覗いてみる。「ラブトライブ山梨」で、ちょうどダンス2組が演技していた。どちらもかなりうまい感じ。
 で、韮崎の新名物ニラまんをいただく。300円なのに意外とボリュームがあっておいしかった。
- おやつ2:帰路の身延線身延駅では、特急待ち合わせで41分もの停車。駅前を歩くと感じのいい観光通りになっていた。栄昇堂の名物「身延まんじゅう」を買って電車で食べる。皮が少しふわっとした感じで、優しいやわらかさのおまんじゅうだった。
- 夕:普段より寒いし、電車の冷房は効いたまんまなのでちょっとのどが痛い。元気を出すために品川駅のカレー屋に行ったがオーダーストップ7分後だった。で、自宅近くの松屋でカレギュウを。これで明日元気に会社に行けるかな。
- 今朝までの睡眠時間:
- 6時間。ちょっと短め。
 
- 今日自分で運転したクルマの走行距離:
- なし
 
- 今日の昼寝:
- 電車で約30分。電車の中の昼寝は気持いい。
 
- 今日の宿:
- 東京の自宅
次の旅日記(2015年9月20日「
東京都新宿区 新宿御苑
」)へ]
前の旅日記(2015年8月15日「
東京都国立市北
」)へ]
[2015年秋から2016年夏までのインデックスへ]
[モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅 メインページへ]