| 
  
   | 
    | 
 
中千本と上千本。 
昨日までは見頃だったそうだが 
昨夜の嵐でかなり落ちてしまっている印象。 
-奈良県吉野町 吉野山
 
 
   | 
  | 
  
   | 
    | 
 
神社の庭にもりっぱなヤマザクラが。 
-奈良県吉野町 吉野山 吉水神社
 
 
   | 
  | 
  
   | 
    | 
 
食堂の1つ。 
波板ガラスと呼ばれる、 
レトロなガラスが使われていて、 
外のヤマザクラが満開ならば 
立派なついたてのように見えるはずだった。 
-奈良県吉野町 吉野山 朝日館
 
 
   | 
  | 
  
   | 
    | 
 
首塚近くからの光景。 
-奈良県吉野町 吉野山 上千本
 
 
   | 
  | 
  
   | 
    | 
 
今朝の朝もやは良かったらしい。 
-奈良県吉野町 吉野山
 
 
   | 
  | 
  
   | 
    | 
 
今日上った最高地点。 
-奈良県吉野町 吉野山 花矢倉展望台
 
 
   | 
  | 
  
   | 
    | 
 
 
-奈良県吉野町 吉野山 上千本
 
 
   | 
  | 
  
   | 
    | 
 
 
-奈良県吉野町 吉野山 上千本
 
 
   | 
  | 
  
   | 
    | 
 
 
-奈良県吉野町 吉野山 上千本
 
 
   | 
  | 
  
   | 
    | 
 
 
-奈良県吉野町 吉野山 上千本
 
 
   | 
  | 
  
   | 
    | 
 
残念ながらここまで下がると 
かなり散っている。 
-奈良県吉野町 吉野山 如意輪寺
 
 
   | 
  | 
  
   | 
    | 
 
後醍醐天皇を偲んで 
作られた南桜園。 
吉野としては異色の 
八重紅枝垂がたくさんある。 
-奈良県吉野町 吉野山 如意輪寺
 
 
   | 
  | 
  
   | 
    | 
 
八重紅枝垂のアップ。 
-奈良県吉野町 吉野山 如意輪寺
 
 
   |