|  |  |  | 
  | 1. 大きな千島桜。
 2010.5.30-北海道根室市 旧和田小学校
 
 
 |  | 2. 私の好きな桜たち。
 2010.5.30-北海道別海町 奥行臼
 
 
 | 
  |  |  |  | 
  | 3. 道沿いで見つけた風景。
 2010.5.30-北海道別海町
 
 
 |  | 4. 日本最大級の千島桜。
 昨年、病気の枝が剪定されてすっきりした。
 今年も早速手入れされていた。
 (学校敷地内だが、桜見学は立ち入り可とのこと)
 2010.5.30-北海道別海町 野付小学校
 
 
 | 
  |  |  |  | 
  | 5. 明治25年に僧侶が私塾を開いた際に
 植えた桜と伝えられる。
 樹齢約110年。
 2010.5.30-北海道標津町 日蓮宗説教所
 
 
 |  | 6. 立派なオオヤマザクラたち。
 2010.5.30-北海道羅臼町 誠諦寺
 
 
 | 
  |  |  |  | 
  | 7. 
 2010.5.30-北海道羅臼町 誠諦寺
 
 
 |  | 8. 大きな千島桜。
 近くで見たかったが、今日が日曜日で
 許可が取れないためあきらめる。
 ネットは鹿よけだろうか。
 2010.5.30-北海道羅臼町 羅臼小学校
 
 
 | 
  |  |  |  | 
  | 9. 大きな千島桜があるらしいのだが、
 敷地に入る許可をとっていないので探せなかった。
 オオヤマザクラもなかなかりっぱ。
 (敷地外から撮影)
 2010.5.30-北海道羅臼町 春松小学校
 
 
 |  | 10. 先週咲いていた千島桜がまだ見頃。
 ここ1週間の寒さが思い遣られる。
 2010.5.30-北海道標津町 旧北標津小中学校
 
 
 | 
  |  |  |  | 
  | 11. このオオヤマザクラも
 1週間前に続いて見頃。
 2010.5.30-北海道標津町 旧北標津小中学校
 
 
 |  | 12. 先週は天気が悪くて雰囲気が良くないように思ったが、
 天気がいいとすばらしい場所だ。
 夢の園のよう。
 2010.5.30-北海道標津町 北標津林業センター
 
 
 | 
  |  |  |  | 
  | 13. ここもまた先週に続いて見頃。
 2010.5.30-北海道中標津町 旧農業試験場
 
 
 |  | 14. 雰囲気のいい桜並木。
 2010.5.30-北海道中標津町 計根別中学校
 
 
 |