|  |  |  | 
  | 1. 昨日に続き曇り空がうらめしい。
 2012.3.8-静岡県河津町峰 温泉会館裏
 
 
 |  | 2.豊泉の桜 河津桜の変種で、旗弁(雄しべが小さな花びらになる)が
 出やすく、花がやや大きめなのが特徴。
 豊泉橋南側の駐車場の角にある。まだ5分咲きくらい。
 2012.3.8-静岡県河津町峰
 
 | 
  |  |  |  | 
  | 3. お寺の方によれば、今年は花は遅かったが
 葉が出るのはいつも通りなので、
 花に葉が混じってしまっているとのこと。
 とは言っても、花色も姿形もすばらしい桜だ。
 2012.3.8-静岡県河津町見高 真乗禅寺
 
 |  | 4. 山脇学園が所有する土地に咲く桜。
 数本の河津桜の古木がある。
 (立入禁止のためフェンスの外から撮影)
 2012.3.8-静岡県河津町見高
 
 | 
  |  |  |  | 
  | 5.見高の桜 個人所有で、ご近所では知られた名木とのこと。
 両脇に、お小姓のように若い木を侍らせている。
 2012.3.8-静岡県河津町見高
 
 |  | 6. 狭い場所に植えられたせいか、
 縦に長く成長したようだ。
 2012.3.8-静岡県河津町見高 長野公民館
 
 | 
  |  |  |  | 
  | 7. 後ろに見える山もいい形をしている。
 2012.3.8-静岡県河津町田中
 
 |  | 8.涅槃の桜 ねはん堂の駐車場の隣りにある古木。
 夜はライトアップも。
 2012.3.8-静岡県河津町
 
 | 
  |  |  |  | 
  | 9. 浜の桜並木。
 ライトアップ開始時に雨が落ち始めて
 少し残念。
 2012.3.8-静岡県河津町浜
 
 |  | 10. 川面に赤くポツポツと映るのは、対岸のちょうちん。
 2012.3.8-静岡県河津町浜
 
 |