モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅 title

2000年5月6日(土)晴れ後曇。

青森県弘前市弘前城址、板柳町岩木川河川公園、田舎館村



このページの小さな写真をクリックすると、より大きな写真を表示します。
大きな写真が表示された後、元のページに戻るときにはブラウザーの「戻る」ボタンを押してください。


1.

2000.5.6--青森県弘前市 弘前城址(60K)
2.
シダレザクラと天守閣。
2000.5.6--青森県弘前市 弘前城址(86K)
3.
背景に見えるのは岩木山。
2000.5.6--青森県板柳町 岩木川河川公園(51K)
4.
臨時特急「さくらエキスプレス」号が、岩木山に別れを告げ函館目指して帰路を急ぐ。
2000.5.6--青森県田舎館村 川辺駅付近(31K)
5.

2000.5.6--青森県田舎館村 熊野神社(54K)
写真3,4は、フィルムカメラとFUJICHROME VELVIA50を用いて撮影。


弘前城址の桜の問い合わせ先
弘前市役所 TEL 0172-35-1111
岩木川河川公園の桜の問い合わせ先
板柳町役場 TEL 0172-73-2111


旅日記

午前7時前から、私が日本一好きな桜の名所、弘前城に入る。車の故障のことは気になるが、カーディーラーはこんな時間に開いているはずはないので、弘前城の桜を見つつ時が過ぎるのを待つ。

朝9時。開店と同時にディーラーに車を持ち込み、様子を見てもらう。
待っている間じゅう、いろいろと良くない想像が頭の中を駆け巡る。修理は今日・明日で終わり、ゴールデンウイーク中に茨城の実家に車を戻せるだろうか。もしそれ以上かかるときは、今日は弘前に車を置いて飛行機で東京に戻らなくてはならないだろうか。もしやここで廃車にしなくてはならないなんてことは...。
10分後、人の良さそうな担当者が詳しく説明してくれた。エンジンのゴムパッキンが劣化してオイルが漏れ始めていること、前輪に動力を伝えるシャフトのベアリングが摩耗してがたついているので同時に交換したほうがいいこと、そして、どちらの部品も青森市に在庫があり、今日の夕方までに修理が終わるであろうこと。
良かった。ゴールデンウイーク中に車と一緒に実家に戻れそうだ。
私の身体に重くのしかかっていた不安が、少しずつ晴れてきた。

修理を依頼し、一旦ディーラーを後にする。
夕方までの時間に、昨日車の不調で訪ねることのできなかった、板柳町の桜を見に出かけようと思う。幸い近くにJRの駅があるので、列車を乗り継いで行くことにしよう。

私がJR撫牛子(ないじょうし)駅に着く直前に、板柳方向に行く列車が発車してしまった。まぁ、奥羽「本線」というぐらいだから普通列車もたくさん走っているだろうと思いきや、日中の普通列車は半分くらい撫牛子を通過してしまうらしいのだ。次の列車まで3時間以上も間があいている。私が駅に着いた直後に、流行りの高い靴を履いた若い女性が待合室に入ってきた。もしかしたら、彼女は歩きにくい靴を履いていたために電車に乗り遅れてしまったのかも知れない。
3時間も待つのは辛い。壁に貼ってあるチープな時刻表を眺めるうち、一旦反対方向の弘前に戻れば、3時間後の列車に乗るより1時間半程度早く板柳に着けることに気付いた。運賃はちょっともったいないが、今日は午後から天気が悪くなるそうだから少しでも早く桜を見たい。

私は1時間半の間ノートパソコンを使ってホームページを作っていた。乗り遅れ仲間の彼女は、携帯で誰かに電話したり、携帯電話をいろいろといじったり、たばこを吸ったり、お菓子を食べたりして過ごしていた。だが、私が弘前行きの列車に乗るために荷物をまとめ始めても、彼女は席を立つ様子はない。どうも、更に1時間半後の青森方面への列車を待つつもりらしい。心の中で彼女に「ご苦労様」と言葉をかけつつ、私は弘前への列車に乗り込んだ。

岩木川河川公園は、板柳駅から歩いて10分強のところにある。その名の通り、岩木川の堤防周辺が公園になっている。5年計画で整備の真っ最中とかで、大量の土砂を使って堤防の外側を埋め立てていたりする。
工事中で歩きにくい堤防を通り抜けると、2,30本ぐらいの桜が見え始めた。どれも満開だ。背景には堂々たる姿の岩木山が見えるが、少し曇り始めていて山にはあまり陽が当たっておらず、やや沈んだ色になっている。
一人だけ、私と同様に三脚を持ったカメラマンがいらした。軽く会釈しあいながら、お互いの気に入った構図を見つけては写真を撮る。
桜の手前にあるりんご畑ではおばあちゃんが枯れ草を燃やしていた。時折風向きが変わり桜のところに煙が流れてきて、少しの間シャッターを押せなくなったりもした。

修理が終わる予定の午後6時にディーラーに戻った。修理担当者とぴかぴかに洗車された私の車が迎えてくれた。修理は問題なく終わったそうだ。高速道路を走っても大丈夫だという。何度も何度もお礼を言いながら、私は実家に帰るべくエンジンをスタートさせた。

エンジンが心配だったので、東北道に乗ってからも約100Kmごとにパーキングエリアに停車し、ヘッドランプを使って床下の様子をチェックした。だが、特に異常はなく、一安心。
さすがに13万6千キロも走った車だと以前よりも燃費が悪くなっていて、予定していた給油ポイントの手前10Kmのところで燃料計が0を指し、ぎりぎりの状態でガススタンドに到着する羽目に陥ったが、これは修理とは関係ないだろう。

午前1時過ぎに安達太良サービスエリアに到着。実家までたった200Kmちょっとというところまで迫ったが、眠くてこれ以上走れないので今日はここで仮眠。


今朝までの睡眠時間:7時間20分

今日の食事

今日の昼寝:なし

今日の車での走行距離:396Km。

今日の宿:東北道安達太良SA。


[次の旅日記(2000年5月7日「移動日」)へ]
[前の旅日記(2000年5月5日「青森県弘前市 弘前城址」)へ]

[1999年秋から2000年夏までのインデックスへ]
[モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅 メインページへ]