2025年7月2日(水)
晴れ時々曇り
茨城県水戸市 千波湖
このページの小さな写真をクリックすると、より大きな写真を表示します。
かなり高い枝で1輪だけ花が咲いていた。逆方向には回り込めず残念。
茨城県水戸市 千波湖
旅日記:
水戸の偕楽園表門にある十月桜は、夏によく開花して、毎月桜を見るためには「頼りになる」桜だったのだが、環境の変化のせいか衰弱した枝が目立つようになってきた。今月はとうとう花を見つけることができず、
千波湖
で1輪だけ(小さくしか写せないが)花を見つけるのみだった。この先が心配だ…。
食事などの価格を記載していることがありますが、これは作成時点のものですので、お読みになっている際には変更になっている可能性もあります。
水戸市役所近くのザ・ドランケンダックの水戸納豆バーガー、ポテト、ドリンク付セット。納豆はソースではなくパティに練り込んであり、なかなかの納豆味がお肉と良いハーモニー。ポテトもスパイシーでおいしい。ランチは水曜日だけとのこと。写真の真ん中上は酒飲みダックのオブジェで可愛い。
今日自分で運転したクルマの走行距離:
約40Km。
今日の宿:
茨城の自宅。
次の旅日記(2025年7月16日「 東京都新宿区 新宿御苑 」)へ
前の旅日記(2025年6月4日「 茨城県水戸市 偕楽園、千波湖 」)へ
[2024年夏から2025年夏までのインデックスへ]
[モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅 メインページへ]