2025年9月17日(水)
晴れ
茨城県ひたちなか市 総合福祉センター
このページの小さな写真をクリックすると、より大きな写真を表示します。
開花情報は特になく、当てずっぽで訪ねた。必死で探したら、なんとか3輪だけ花が咲いているのを見つけた。
この二季咲桜(四季桜)は、ひたちなか市の他の場所や、水戸市偕楽園などに比べてやや早めに咲くようだ。
茨城県ひたちなか市 総合福祉センター
別の花。
これらが咲いていなかったら再び東京の新宿御苑を日帰り往復しなければならないところだった。
茨城県ひたちなか市 総合福祉センター
十月桜の全景。他の種類の桜よりは早めに葉を落とし始めている。
茨城県ひたちなか市 総合福祉センター
旅日記:
先々週も先週も水戸では開花中の花が見つからなかった。近所の二季咲桜(四季桜)も開花していない。去年11月に見つけた
総合福祉センター
に、すがるような思いで行ってみた所、なんとか3輪だけ咲いているのを見つけた。良かった。
やっと涼しくなってきたので、周辺でもこれから秋咲きの桜が少しずつ増えていくものと思う。
食事などの価格を記載していることがありますが、これは作成時点のものですので、お読みになっている際には変更になっている可能性もあります。
ショッピングモールのファッションクルーズひたちなかに最近できた
小木曽製粉所
で、もりそば(大)といか天。もりそばは大まで同じ値段。そばは細めで私の好きなタイプだ。つゆもまあまあのおいしさ。
今日自分で運転したクルマの走行距離:
約50Km。
今日の宿:
茨城の自宅。
次の旅日記(2025年10月8日「 茨城県ひたちなか市 ひたち海浜公園 」)へ
前の旅日記(2025年8月20日「 東京都新宿区 新宿御苑 」)へ
[2025年夏から2026年夏までのインデックスへ]
[モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅 メインページへ]