モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅 title

2001年5月3日(木)
晴れ。朝は一時曇。

北海道松前町 松前城址、上ノ国町 花沢公園、江差町 えぞだて公園



このページの小さな写真をクリックすると、より大きな写真を表示します。
大きな写真が表示された後、元のページに戻るときにはブラウザーの「戻る」ボタンを押してください。


1.
早朝の城址。
2001.5.3--北海道松前町 松前城址(73K)
2.
桜見本園。桜が丁寧に解説されている。
2001.5.3--北海道松前町 松前城址(54K)
3.
ナデン(南殿)の並木。
2001.5.3--北海道松前町 松前城址(73K)
4.
月琴堀のほとりのナデン。たくさんの桜が、1本の桜のステージを 取り囲むように咲いている。
2001.5.3--北海道松前町 松前城址(62K)
5.
ナデン(南殿)のアップ。濃い目のピンク色をした、ちょっと大き目の花だ。
2001.5.3--北海道松前町 松前城址(59K)
6.
オオヤマザクラ。同じ場所のソメイヨシノに比べて元気がある。
2001.5.3--北海道上ノ国町 花沢公園(51K)
7.
オオヤマザクラ。花と赤褐色の葉との対照が好きだ。
2001.5.3--北海道江差町 えぞだて公園(68K)


松前城址の問い合わせ先
松前町役場 tel 01394-2-2275

花沢公園の問い合わせ先
上ノ国町役場 tel 01395-5-2311

えぞだて公園の問い合わせ先
江差町役場 tel 01395-2-1020


旅日記

今日は早朝から松前城址を撮影する。4連休の初日で日中の人出は多いだろうから、人が増える前に撮影を終える予定だ。
昨日と同様、ナデン(南殿)は満開で、風を受けてピンクの大輪を揺らしている。
午前8時頃から、津軽海峡を東から西に吹く風に乗り雲が次々とやってきて、太陽を隠してしまった。冷たい風に耐えながら我慢しているうち、2時間ほど経つと雲が切れ始め、写真を撮る意欲が復活する。

花沢公園にはソメイヨシノとオオヤマザクラ、カンザンなどが植えられている。ソメイヨシノ、オオヤマザクラがちょうど見頃だが、ソメイヨシノはちょっと元気がない。病気の枝が多いようだ。オオヤマザクラはピンク色の花と赤褐色の葉が混じり、上品な対照を見せている。
公園の横に新しく温泉ができているが、体調不良のいやな感じがしたので入らずに出発する。

98年にえぞだて公園に来た時は、オオヤマザクラがかなり散ってしまっていたが、今日は満開である。
江戸時代の豪商関川氏の別荘だった場所を公園にしたものだ。近くにえぞだて観音という観音様があることからこの名前が付けられたという。昭和58年に90本の桜を植樹したそうだ。
ここには江差の桜の開花状況を調べるための基準木もあるが、基準木も病気がちで花にちょっと元気がない。

上ノ国町に着く頃からすこぶる体調が悪い。昨日・今日と冷たい風が吹く中松前で撮影したことが堪えたらしい。のどがいたくて、頭がぼぉっとする。風邪をひいたみたいだ。
宿には泊まりたいが、4連休の初日とあってはきっとどこも一杯だろう。仕方なく、栄養のありそうなものを夕食に食べ、車の中でゆっくり休むことにした。
果たして体調は回復するだろうか。


今朝までの睡眠時間:7時間。なぜか良く眠れなかった。

今日の食事
今日の昼ご飯。寿司もそばもなかなかいける。
写真には写っていないが窓の外には日本海の雄大な景色が広がる。(↑50KB)

今日の車での走行距離:
162Km。

今日の昼寝:
なし。

今日の宿:
函館フェリー埠頭の駐車場。夜寝る時には微熱があった。こういう時に宿が取れないのは辛い。



[次の旅日記(2001年5月4日「 北海道函館市 五稜郭、函館山配水場、松陰町桜ヶ丘通り 」)へ]
[前の旅日記(2001年5月2日「 北海道松前町 松前城址 」)へ]

[2000年秋から2001年夏までのインデックスへ]
[モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅 メインページへ]